橙子さん【200F企画】型月クイズ!?おしえてトーコ先生!―1日目―

自分のメモ用にまとめました。タグ・タグ外に関わらず使用させていただいたツイートについて不都合があれば修正・削除致しますのでご連絡ください。
2
前へ 1 ・・ 5 6
たけのこ(偽) @kenokoham

(王さま反省しなかったら本当にくべられてしまうだけなのでは) #教橙企画

2013-07-08 02:06:51
蒼崎橙子 @Extra_Touko

悪ノリはいいとして、悪童には容赦しないからな。……ああそれと、小さな企画なのでまとめたりはしない。というか、端末の都合上まとめられないんでな。 #教橙企画

2013-07-08 02:07:22
冬木のアーチャー@低浮上/parody @araya_f_archer

(あとは、属性で一番多いのは火、だそうだぞ。火、水、風、地、空の五大元素と、虚、無の架空元素が基本だ。これらのうち五大元素全てを持つのが凛、珍しい架空元素の虚を持つのが桜だ。ちなみに私や衛宮士郎の剣はこれらにあてはまらないら塗り潰されたイレギュラーにあたるぞ) #教橙企画

2013-07-08 02:09:06
蒼崎橙子 @Extra_Touko

風はノーブル、火はノーマル。……ん、どこかで聞いた気がするんだが何処だったかな。

2013-07-08 02:10:48
冬木のアーチャー@低浮上/parody @araya_f_archer

(普通は家系の特性と個人の才能である属性を組み合わせる魔術を使うことになる。凛の流動と転換は宝石魔術になり、五大元素を全て使えるので様々な宝石魔術を得意とするが、彼女の父親は火のみの属性なので火を中心とした宝石魔術を使用していたらしい。桜が使ったらどうなったのかね) #教橙企画

2013-07-08 02:12:48
ギルガメッシュ@通称ひでお @dvouhideo

すいきんちかもくどってんかい!!!!だと響きが何だか格ゲーの技名のようだなぁと思っていた

2013-07-08 02:13:33
蒼崎橙子 @Extra_Touko

ケイネス・エルメロイ・アーチボルトは確かに風と水の二重属性だったな。聞いたのはそこでは無かった気もするが彼もロード、しかも名門中の名門だった。

2013-07-08 02:15:41
冬木のアーチャー@低浮上/parody @araya_f_archer

(さて。普通は特性と属性による魔術だが、私や衛宮士郎のような起源が強く出るタイプの魔術は一転集中型になり、特性と属性を組み合わせる普通の魔術師のように幅広いものは得意としないが、魂の起源に従う範囲では超常の域に達することも。くわしくは各種資料を読んでくれ) #教橙企画 #寝言

2013-07-08 02:16:16
蒼崎橙子 @Extra_Touko

衛宮のアーチャーは寝ると言ったのに私より生き生きと補足しているな。いいから眠れ。

2013-07-08 02:17:46
ギルガメッシュ@通称ひでお @dvouhideo

エミヤも「詳しくは資料を読んでくれ」を聞くと長引いた会議がやっと終わりかなー?と思えばまだ続いたような錯覚を抱く 我はサラリーマンの経験はないというのに………

2013-07-08 02:18:34
冬木のアーチャー@低浮上/parody @araya_f_archer

(遠坂家が聖杯降臨に協力した際は、宝石翁と関わった初代よりもその子である二代目のほうが魔術師としては優秀で聖杯に関わったらしいな。初代と二代目足して割ってあくまにしたら凛かもしれない) #生前元遠坂の弟子の寝言

2013-07-08 02:24:55
前へ 1 ・・ 5 6