ロック総統のブレインストーミング ~「何故プロ野球はJリーグと違って負けても居残りしないのか」~

ロック総統のブレインストーミング。 随時編集します。
0
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
akane47@予定なんてものはない @akane_47

@locksoutou それ以前って、私設応援団もそれ以外も結構批判系の横断幕とか出してましたからね。あの年以降、まるで球界再編騒動を知ってたんじゃないかってタイミングで相当うるさくなって、その後MVP(ロッテの応援団)やらかすまでの千葉マリン以外はほぼ見なくなりました

2013-07-06 00:29:43
まいる@刈谷サポ @mile_football

@locksoutou 球場を管理してるのが球団(親会社)か公営かで対策が変わってくるかも。野球はほとんどが私営球場だから乱入対策や居残り対策も容易にできるのかな?

2013-07-06 00:29:54
江藤高志@川崎フットボールアディクト @etotakashi

何年前だったか巨人戦を見に行きましたが、その時は平穏でした。どっちが勝ったかすら覚えてないですが(笑)@kazuya_nakano @locksoutou 1960〜70年代は頻繁に乱入劇はありました。巨人9連覇達成試合など。選手や審判の乱闘なども90年代くらいまでは、ありました

2013-07-06 00:30:49
某おからや @0karaya

@locksoutou 格闘技だから。アイスホッケー、バスケ、接触プレーが多いスポーツは観戦者も気分が高まってる。アクション映画を見た後の気持ちと同じ。だと思う。

2013-07-06 00:32:14
江藤高志@川崎フットボールアディクト @etotakashi

試合数の違いは少なくとも決定的な差ですね、確かに @ystgM @locksoutou @ok1202: シーズン通しての1試合の重みが全く違うから比較するのに無理がある。

2013-07-06 00:32:29
たまご @tamagochiffon

@locksoutou 居残りするのはむしろ勝ったほうで、2次会と称して活躍した選手の応援歌とか歌いますからね。ただ、昔のことですが負けが続いて選手が乗るバスに生卵ぶつけたりする事件もありましたよ。

2013-07-06 00:37:26
えすたの@一体感~新時代~HERE GOES @s_tano

@locksoutou @kazuya_nakano @etotakashi フロントで言うなら、結局は読売や阪神のものである野球と、自分たちも一部であるサッカークラブとの違いはあるかと。

2013-07-06 00:38:37
ことぶき @kotobuki3939

@locksoutou 試合数が多いから、いちいち居残ってたら身が持たないんじゃないですか?あと試合数が多い分、負けを取り返すチャンスがサッカーより有るから慌てないとか。 あとは単にサッカーで居残る奴らは「チームに対して影響力がある俺らカッコいい」とか勘違いしてるからじゃ?

2013-07-06 00:38:47
江藤高志@川崎フットボールアディクト @etotakashi

「自分たちも関われてる」感の違いは大きいかも @s_tano: @locksoutou @kazuya_nakano フロントで言うなら、結局は読売や阪神のものである野球と、自分たちも一部であるサッカークラブとの違いはあるかと。

2013-07-06 00:41:10
灘 雅貴 @nada_masaki

@locksoutou 野球もサッカーもアメフトもいろんなスポーツを生で見てます。そんな自分が感じるのはサッカーだけが不可思議な当事者感というか、自分こそがチームだ!自分がチームを体現していると言うような勘違いさんが多い気がします。

2013-07-06 00:41:48
あつんど%五回目接種完了MMMPM @Atsundo_mn

@locksoutou @mile_football 混乱の芽を事前に摘んでいるのも大きいですよ。例えば、横断幕やゲーフラの搬入は野球ではご法度です。A4をちょっと大きくしたぐらいのボードしか持ち込むことはできません。批判的な内容のボードもNGですぐにつまみ出されるそうです。

2013-07-06 00:42:01
kng110 @kaishain110

@locksoutou @kazuya_nakano @etotakashi @locksoutou 毎日やっていて日常化しているとかでは?

2013-07-06 00:42:07
藤堂和幸/隊長 @frecce

@narito @locksoutou 企業スポーツだから、という要素は無視できない。日本リーグ時代はあんなことないしね。

2013-07-06 00:43:59
ロック総統(今、そこあるサッカーを愛せ!) @locksoutou

ただね、だとしても、プレーオフがかかった試合やクライマックスのような、大事な試合落としてもその文化はないんだよ。“@kotobuki3939: @locksoutou あと試合数が多い分、負けを取り返すチャンスがサッカーより有るから慌てないとか。

2013-07-06 00:46:32
えすたの@一体感~新時代~HERE GOES @s_tano

Jリーグでも優勝争いに負けたから囲むというのはそれほど多くない気がします⇒@locksoutou: ただね、だとしても、プレーオフがかかった試合やクライマックスのような、大事な試合落としてもその文化はないんだよ。“@kotobuki3939: @locksoutou あと試合数が

2013-07-06 00:49:12
ひのなべ🍵 @HinoNabe

@locksoutou 海外サッカーの影響なのでは?負けると荒れるみたいなトコだけ印象に残ってるカンチガイな連中がまねしてる。 メジャーリーグで観客が荒れるとか聞きませんよね?

2013-07-06 00:49:52
Delta_R-iwata @Delta_R

@locksoutou 野球界に詳しくないので答えになりませんが、サッカーでは「みなさんの応援のおかげです」が肥大化して、フロント・チーム・サポーターが一体となってやっていくべき、というような思想・文化が強いように思います。個人的にはあまり賛成できませんが・・・。

2013-07-06 00:50:05
ysm @tebukuro_ya

@locksoutou プロ野球ファンは単純にお客。サポーターは12番目の選手とか言われて何か使命感を背負いすぎ。

2013-07-06 00:52:18
ほほえみSlyly▲ @SLYLY8194

@locksoutou 単純に運営や警備にかける人員や経費がJリーグより多いのもあるものかと。 あと応援団体がNPBの登録許可制(といいつつ新規団体は受け付けていない)なので、盛大なやらかし=即解散&出禁というのがあるからだったり。

2013-07-06 00:53:02
kng110 @kaishain110

@locksoutou 他のスポーツで例えばバス囲みのような抗議活動は無いですよね。サッカーの成り立ちに関係があるのでは?

2013-07-06 00:53:03
hisato @hisa_is

@locksoutou サッカーは、45分間ため続けた感情を一気に吐き出すイメージ。野球はチェンジになる度に少しずつ吐き出して行くイメージ。一気に吐き出す分だけ暴走し易いのかなと。

2013-07-06 00:56:14
おかやん @tenkyu_130

@locksoutou 自分はクラブと一人称でありたいしあるべきだと考えていますが、クラブに迷惑をかけるような行為を否定します。ひとからげにしないでくださいね。それは「クラブのためになるならバス囲みをしてもよい」と考える輩と同様に短絡的な思考だと思います。

2013-07-06 01:00:11
もうおしまいDeath👎 @idol_is_fuck

@locksoutou 昇降制度が無い。 試合が多く尚且つ、サッカーと違ってスポンサーが付きやすく球団が潰れにくい。 セリーグは巨人、阪神、中日と他3チームは巨人、阪神のファームだからwww。 ロッテの応援がサッカーのパクりだから。(爆) 野球は文化でサッカーはブームの違い。

2013-07-06 01:00:34
papepopo @papepopo85

@tebukuro_ya @locksoutou ファンの裾野が狭いから使命感持ってでも毎試合来てくれる率を増したい面もある

2013-07-06 01:01:29
アイミー @7aimy3

@locksoutou 競技の違いはあると思うけど。観戦競技としての歴史(期間)とか観戦文化もあるかも。

2013-07-06 01:03:05
前へ 1 2 ・・ 5 次へ