昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

第2回 JAWS−UG 神戸 OpsWorks (Chef) 特集 #jawsug へのツイート

2
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ
たきぐち in the Cloud💙💛 @atakig

インフラをコードで記述する時代が到来した #jawsug

2013-07-06 11:14:20
たきぐち in the Cloud💙💛 @atakig

レシピを集めたものがクックブック #jawsug

2013-07-06 11:15:52
wokamoto @wokamoto

Ruby で書かれた recipe の集まりが cookbook。この cookbook を元にサーバを設定 #jawsug

2013-07-06 11:16:21
TOM☁新宿のIT系コンサルファーム代表 @tomyankuns

手順書じゃなくてCodeで書く。手順書だと人の手が入るからミスが起こる。んでもって、定義したStateにノードが自動的にセットアップされる。 #jawsug

2013-07-06 11:17:17
もりたく @duffy_toy

ChefとかRecipeとかCookbookとかネーミングが好き。 #jawsug

2013-07-06 11:19:40
wokamoto @wokamoto

Chef Server には opscode の Hosted Chef と OSS 版の Chef Server がある。小規模で Chef Server を使わない場合 chef-solo も。Ops Works は chef-solo #jawsug

2013-07-06 11:20:51
たきぐち in the Cloud💙💛 @atakig

基本的にchef=chef-soloになっているw #jawsug

2013-07-06 11:22:02
TOM☁新宿のIT系コンサルファーム代表 @tomyankuns

伊藤直也さんの入門 Chef Soloを買った人〜 →会場の半分以上 スゲー!(もちろん私も買ったよん #jawsug

2013-07-06 11:22:44
たきぐち in the Cloud💙💛 @atakig

他社のプロダクトの宣伝ばかりしているw #jawsug

2013-07-06 11:22:45
wokamoto @wokamoto

ローカルから chef-solo 叩いていいのは小学生まで #jawsug

2013-07-06 11:23:07
どみにをん525 @Dominion525

入門Chef solo 、達人出版会さんならPDF版もあるよ。#jawsug

2013-07-06 11:23:10
kawaji_scratch @kawaji_scratch

今ChefやるならChef Solo! ChefServerはいったん忘れてよいと。 #jawsug

2013-07-06 11:24:06
たきぐち in the Cloud💙💛 @atakig

kindle-touchを持っているので、達人出版会から「入門chef-solo」を買った #jawsug

2013-07-06 11:24:12
たきぐち in the Cloud💙💛 @atakig

gemからchef-soloをインストールする方法はスルーすること #jawsug

2013-07-06 11:24:53
たきぐち in the Cloud💙💛 @atakig

curlでbashスクリプトをダウンロードして、そのままbashに流しこむインストール方法 #jawsug

2013-07-06 11:25:53
wokamoto @wokamoto

chef-solo のインストール $ curl -L https://t.co/FR3i3Pip75 | sudo bash #jawsug

2013-07-06 11:25:56
どみにをん525 @Dominion525

chef インストールする時、gem 使わなくてもcurlでダウンロードしてくる感じでインストールできる。つか、gem使うのは古いやり方らしい。#jawsug

2013-07-06 11:25:57
Takuya Oketani @okeee0315

chef soloから入って、knife soloで運用導入、が良さげ。UserDataとかcloud-initとかと組み合わせると楽しそう。 #jawsug

2013-07-06 11:26:10
たきぐち in the Cloud💙💛 @atakig

rubyもインストールされるだと。。。 #jawsug

2013-07-06 11:27:13
TOM☁新宿のIT系コンサルファーム代表 @tomyankuns

chef11からオムニバスインストーラーを使っていて、/opt配下にchefとchefに必要なバイナリを入れてくれるので、Rubyのバージョンとか気にしなくていい。ほー #jawsug

2013-07-06 11:27:39
たきぐち in the Cloud💙💛 @atakig

solo.rb 一次ディレクトリの場所の設定、クックブックのパスの設定等々 #jawsug

2013-07-06 11:29:38
たきぐち in the Cloud💙💛 @atakig

デフォルトで/var/chefを見に行っている #jawsug

2013-07-06 11:30:34
たきぐち in the Cloud💙💛 @atakig

クックブックのパスは複数設定可能 #jawsug

2013-07-06 11:31:32
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ