トにいのスイス自転車ツアー_ラヴォイ

スイスサンクトガレン州最高峰、リンゲルシュピッツを横目に標高2000メートルからラヴォイ峡谷に沿って一気に1500メートル下ります。
0
Atsushi Hasegawa @tony_pt

クンケルス峠からリンゲルシュピッツヒュッテに向かいます。天気は快晴、気温は13度です。 http://t.co/DkkxA4r79h

2013-07-14 21:44:02
拡大
Atsushi Hasegawa @tony_pt

坂は結構急ですが、これだけの幅があれば難しくないのでスイスイと。と言いたいところですが流石に2週間連日で自転車こいだ脚にはこたえます。 http://t.co/cRXao5keZx

2013-07-14 21:46:52
拡大
Atsushi Hasegawa @tony_pt

いつものヒュッテが見えて来ました。この坂は凄く急で、自転車ではかなり限界に近いですが、石が少ないのでなんとか登れました。 http://t.co/RRxnKRZ6VM

2013-07-14 21:48:50
拡大
Atsushi Hasegawa @tony_pt

山の上が、なんとまあ野原一面花盛りです。 http://t.co/DzweDalS6U

2013-07-14 21:50:55
拡大
Atsushi Hasegawa @tony_pt

あの赤い旗がヒュッテなんですが、石が多くてタイヤが滑ります。しょうがないので自転車降りて押して登りました。 http://t.co/oIw6QKZu53

2013-07-14 21:51:37
拡大
Atsushi Hasegawa @tony_pt

やっと見えました。スイスサンクトガレン州最高峰のリンゲルシュピッツです。 http://t.co/HYft1LqJRz

2013-07-14 21:53:37
拡大
Atsushi Hasegawa @tony_pt

リンゲルシュピッツヒュッテ(標高2000メートル)で少し休憩。実は先週から娘がアルバイトで、ここの仕事を手伝ってます。 http://t.co/1Uq99FbrQv

2013-07-14 21:56:49
拡大
Atsushi Hasegawa @tony_pt

ラボイ峡谷は噂通りかなり急な下り。この道ならなんとか行けそうです。 http://t.co/tOi6sXXmyP

2013-07-14 21:58:12
拡大
Atsushi Hasegawa @tony_pt

ただ、もう少し下を見ると、、、。やっぱり急な下りです。 http://t.co/WHyazk3JTD

2013-07-14 21:59:17
拡大
Atsushi Hasegawa @tony_pt

まだまだ下りは続きます。少し勾配が楽になって来ました。 http://t.co/GABadAriuQ

2013-07-14 22:01:08
拡大
Atsushi Hasegawa @tony_pt

橋を渡って少し休憩。後ろを振り向いたらあんな高いところから降りて来たと思うと感無量。 http://t.co/BEwBP8Rrby

2013-07-14 22:02:56
拡大
Atsushi Hasegawa @tony_pt

タミンスという村に降りて来て、クーアから自宅に向かいます。その途中のとても大きな建物が。最近できた風力発電所です。これで街一つ電気がまかなえるそうです。なんでもっと早くからできなかったのでしょうね。 http://t.co/3XeJP6mF9S

2013-07-14 22:06:07
拡大