福島県いわき市 勿来海水浴場の線量報告 2013/07/13

参照記事 : 福島県いわき市勿来海水浴場の線量報告2012/08/12 - N崎のblog - Yahoo!ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/dcrvx2100momdvd/65640706.html 去年に続き今年も勿来海水浴場が海開きされるということなので線量などを見てきました。
4
N崎 @Nzaki0716_sub

着替えてきました!いやぁ~暑い!!眩しいなぁ。日焼けしてないので恥ずかしいですが、これから焼きます。それではイルカさんと泳いできます。 http://t.co/c6Huip9w5K

2013-07-28 22:04:38
拡大
N崎 @Nzaki0716_sub

では泳ぎに行ってきま~す!! http://t.co/jGv1RkJhbU

2013-07-28 22:06:04
拡大
N崎 @Nzaki0716_sub

楽し~い!!このあと小学生のお嬢ちゃんに「イルカ可愛いね~どこで買ったの?」って聞かれたので「小名浜のベニマル(いけね、泉だった)」と答えたら「いいなぁ~いくら?」なんて聞いてました。100円なんだけどね^^; http://t.co/ovFUucxDb7

2013-07-28 22:09:57
拡大
N崎 @Nzaki0716_sub

お嬢ちゃん、俺を地元の人間だと思ってるな(笑)。でも勿来は実は茨城だ(←嘘)。

2013-07-28 22:12:06
N崎 @Nzaki0716_sub

そんなわけで、しばらく一時間ほど泳いできますので写真は一時中止。 http://t.co/3PVDYVJ6TQ

2013-07-28 22:13:34
拡大
N崎 @Nzaki0716_sub

泳いできて疲れたため、今度は砂遊びをしてみます。トンネルを掘るぞ~!! http://t.co/BTtTUBBB7n

2013-07-28 22:15:12
拡大
N崎 @Nzaki0716_sub

無事、開通成功しました~!! http://t.co/FlqyGjqHjV

2013-07-28 22:16:14
拡大
N崎 @Nzaki0716_sub

というあたりで、だんだん曇ってきました。一雨降りそうなので、海の家に上がります。 http://t.co/zMXALjCFTy

2013-07-28 22:18:10
拡大
N崎 @Nzaki0716_sub

海の様子なんですけど、去年はなかったのに海面に沢山の木くずが浮いてるんですよ。それもかなりの数。一応午前中に木くずを取って掃除してくれてるらしいんですが、それでもどんどん流れてきてしまうらしいんです。一体どこが流しているのか。

2013-07-28 22:20:52
N崎 @Nzaki0716_sub

水道のある駐車場もあるんですが、念のため海の家でシャワー借りた方がいいです。海パンの中まで木くずが入ってしまうので、水道ではなかなか洗い流せないんですね。でも海の水は綺麗です。波は緑色してますよ^^

2013-07-28 22:25:51
N崎 @Nzaki0716_sub

さて、海の家でラーメンやらトウモロコシやら食べたいと思っていたのですが「今日はもう終わりだよ」と言われてしまいました。午前中の雨が酷かったため、食堂の人が帰ってしまったそうです。おいおい、ちょっと待て~^^; 土曜なのに食堂の人が半ドンで帰っちゃイカンだろ~?

2013-07-28 22:29:02
N崎 @Nzaki0716_sub

俺「仕方ない、四ツ倉で飯でも食って帰るか。」海の家「今から四ツ倉は遠かっぺ~!?」おいおい、何言ってんだ~同じ市内だろ^^; まあいちばん北と南だけどね。30kmくらい離れてんのかな?

2013-07-28 22:31:59
N崎 @Nzaki0716_sub

というわけで、こんな天気だし…もう帰りますよ。また来週来ます。 http://t.co/unZt0mdHC0

2013-07-28 22:32:48
拡大
N崎 @Nzaki0716_sub

で、最後に放射線量なんですが、ここに手書きで書かれています。 http://t.co/sEF46rgAAN

2013-07-28 22:33:28
拡大
N崎 @Nzaki0716_sub

0.07μSv/h…?いや、別に間違いじゃないけど、どこの線量なの? http://t.co/LLSx83G4UN

2013-07-28 22:35:29
拡大
N崎 @Nzaki0716_sub

それではまた晴れたら行ってきますんで。続きを待っててください^^

2013-07-28 22:37:21
N崎 @Nzaki0716_sub

2013年8月11日、いわき市勿来海水浴場に行ってきました。海開きからずっと天候に恵まれず今年はいまいちでしたが、ご覧の通り、この日は気温も上がり今年いちばんの人出です。 http://t.co/uAv34VygDM

2013-08-13 15:09:47
拡大
N崎 @Nzaki0716_sub

前回は午前中の大雨で海の家が開店休業でしたが、今日はバッチリ大丈夫そうです。 http://t.co/cPTFIk55eO

2013-08-13 15:12:00
拡大
N崎 @Nzaki0716_sub

見てください、このノボリ。やる気満々ですよ。やっぱり海はこうでなくちゃ。 http://t.co/Fxvm5txCMk

2013-08-13 15:12:58
拡大
N崎 @Nzaki0716_sub

浜辺ではビーチボールのスペースもあり、代わる代わる楽しむ人がいます。 http://t.co/OSckxrL6bf

2013-08-13 15:13:50
拡大
N崎 @Nzaki0716_sub

どうです、賑やかでしょう?四ツ倉より勿来の方が海が明るいですよ。 http://t.co/6sYM5pQ49V

2013-08-13 15:15:10
拡大
N崎 @Nzaki0716_sub

さっそく、お目当ての海の家に入ります。大人一人、一日1,000円です。トイレ・更衣室は無料、温水シャワーは1分100円です。念のためトイレは、ここが日本だということを忘れてください。気にしてもしょうがないです^ ^; http://t.co/QzafQYtzBO

2013-08-13 15:20:00
拡大
N崎 @Nzaki0716_sub

いやぁ~風流ですね。ここから見る風景は最高です。実に夏らしいというか、海に来たって感じです。 http://t.co/Ykv0Hqn2ik

2013-08-13 15:21:24
拡大
N崎 @Nzaki0716_sub

さて泳ぎに行ってみましょうか。今日の空間線量は…まあこんなもんでしょう。勿来に関しては俺も測ってるので嘘はないです。 http://t.co/Om0YhftpFJ

2013-08-13 15:27:48
拡大
N崎 @Nzaki0716_sub

四ツ倉で食ってきたばかりなので、腹が膨らんでるのは突っ込まないでください^ ^; それより勿来は波が穏やかでしょう?こないだの木屑もすっかりなくなり綺麗になっています。 http://t.co/363ECRoqsE

2013-08-13 15:30:59
拡大