ベリンガーのPCDJコントローラーCMD PL-1を買ったんだが

最近クラブで出番いただくことが多くなってきたんですが、コントロールCDでTraktor動かそうとしても、オーディオインターフェースかCDJのエラーが起きて毎回なかなかモタついております。 これプレイヤーだけコントローラーにしたらもうちょっと落ち着いてプレイできるんじゃねーのといったところの機材レビュー。 ターゲットはベリンガーが2012NAMMショーで発表してから1年数ヶ月後にようやく発売したCMD PL-1。 噂のベリンガークオリティは健在なのか、それはどこまでフォローできるのか、 続きを読む
0
. @DJ_Silkworm

べリンガーのCMD PL-1を買ったんだが ( http://t.co/SiMDclQowq で配信中)

2013-07-15 23:50:47
. @DJ_Silkworm

なんかよくわかんねぇなこれ ( #fjutara live at http://t.co/SiMDclQowq)

2013-07-15 23:51:04
. @DJ_Silkworm

新規剤の調子見ながらになるのでいろいろごたつきます。 #CMD_PL-1 ( #fjutara live at http://t.co/SiMDclQowq)

2013-07-15 23:55:01
. @DJ_Silkworm

これまでに気がついたこと:デッキ切り替えは切り替えボタンからMIDIノートを送ってるのではなく、PL-1本体のメモリーページを切り替えているだけ。#CMD_PL-1 ( #fjutara live at http://t.co/SiMDclQowq)

2013-07-16 00:05:09
. @DJ_Silkworm

なので、いろんなボタンに機能衝突が発生しているので、Traktorのコントローラーマッピングはデフォルトでは使いにくくて仕方がない #CMD_PL-1 ( #fjutara live at http://t.co/SiMDclQowq)

2013-07-16 00:08:11
. @DJ_Silkworm

プラッターの感度は相当いい。CDJに近い。この感触がいつまでもつかだけど、まぁベリンガーだしな #CMD_PL-1 ( #fjutara live at http://t.co/SiMDclQowq)

2013-07-16 00:09:11
. @DJ_Silkworm

CUEボタンとかLOADボタンとかSyncボタンとかプラッターにHotCue仕込まれてるのはなんなの… #CMD_PL-1 ( #fjutara live at http://t.co/SiMDclQowq)

2013-07-16 00:14:26
. @DJ_Silkworm

エフェクトノブは感触がバラバラ。動きが渋のもアレば軽いのもあるので、流石ベリンガー #CMD_PL-1 ( #fjutara live at http://t.co/SiMDclQowq)

2013-07-16 00:19:04
. @DJ_Silkworm

つーかプレイボタンにHotCue仕込むコントローラーって初めて見たわwww #CMD_PL-1 ( #fjutara live at http://t.co/SiMDclQowq)

2013-07-16 00:19:51
. @DJ_Silkworm

とゆわけで、これ相当ちゃんとコントローラーマッピング直さないと使えたもんじゃねーぞというベリンガーCMD PL-1第一回レビューでしたー ご視聴ありがとうございました! ( #fjutara live at http://t.co/SiMDclQowq)

2013-07-16 00:21:20
. @DJ_Silkworm

てかこれデカダンスちゃんに焦点当てすぎてTraktorのマッピング作りこむ暇なかったんじゃ疑惑 ( #fjutara live at http://t.co/SiMDclQowq)

2013-07-16 00:22:02

導入から半年経ちました

. @DJ_Silkworm

さてベリンガーの #CMD_PL1 を導入してから半年が経過しました。導入から今まで間の気づいたこと、出来事などをつらつらと。

2014-02-24 11:28:01
. @DJ_Silkworm

まず、Traktorでまともに使えない、というのは結果として嘘でした。大変申し訳無い。ただ、使うまでに結構な面倒臭さがある、ということです。 #CMD_PL1

2014-02-24 11:28:49
. @DJ_Silkworm

#CMD_PL1をTraktorで使用するには、まずベリンガーのサイトからMIDIマップをダウンロードしてくる必要があります。ついでにマニュアルやMIDIマッピングシートもDLしておきましょう。

2014-02-24 11:30:10
. @DJ_Silkworm

さて、#CMD_PL1 のTraktorマッピングですが、まず TraktorのMIDIマッピングデータを一回全部捨てます。面倒臭かったらアンインストールからの再インストールも視野にいれる必要があります(僕はまずここでつまずきました)

2014-02-24 11:31:47
. @DJ_Silkworm

TraktorのMIDIマップデータをクリアしたあとでなら、#CMD_PL1のマッピングデータはすんなりインポートできます。動作も(基本的には)快調です。ベリンガーのつまみ付いた機械としては、そこそこの組み立て精度じゃないでしょうか。結構雑な扱いをしてますが、まだ動いてます。

2014-02-24 11:34:08
. @DJ_Silkworm

とはいったものの流石ベリンガー、インストールが完了してからが大変でした。

2014-02-24 11:34:56
. @DJ_Silkworm

まずUSBケーブルがぐらついた瞬間に接続が切れるw これはオヤイデとかのオーディオ用USBケーブルならコネクタの締め付けが強いので、ある程度解決できます。一番いいのはガムテープで留めてしまうことかもしれませんが #CMD_PL1

2014-02-24 11:37:17
. @DJ_Silkworm

また、使い始めて1ヶ月ぐらいでプラッターのスクラッチモードを検出しなくなりますwwこれホント謎。3ヶ月目に何故か復帰しましたが。それまでは「一回つないで機械が認識されたところで接続抜いて、プラッターをウェットティッシュで拭く」ことで何故か解決してました。#CMD_PL1

2014-02-24 11:39:15
. @DJ_Silkworm

もう一点。MIDIマッピング自体は割とアホみたいに簡単にできるのですが、デッキ切り替えは #CMD_PL1 の内部のMIDIマップを切り替えるスイッチなので、デッキ切り替えボタンにはマッピングできませんwwwくそうw

2014-02-24 11:41:50
. @DJ_Silkworm

まぁそこはしゃーないね

2014-02-24 11:42:03
. @DJ_Silkworm

MIDIマッピング回りでは、押したボタンの点灯状態のコントロールが面倒くさいですが、まぁ慣れた人ならサクサク出来るんではないかと思います(要約:だれかカッチョイイマッピングデータ作って公開して下さい)

2014-02-24 11:43:06
. @DJ_Silkworm

総じて #CMD_PL1 は、価格と大きさと使いやすさにおいて、まぁま値段に見合った製品ではないかと思います。これ以上の機能とスリムさを求めると、NIのX1 mk2しかなくなると思います。

2014-02-24 11:44:46
. @DJ_Silkworm

だってこのサイズと価格帯でプラッターついてエフェクター用のノブ8個ついてて、ホットキューとかループに使えるパッドが8個ついてるコントローラー他にないんですもの #CMD_PL1 いやDENONのコントローラーも有りますけど。

2014-02-24 11:46:37