#NHK #日曜討論 7/7(日)参院選特集 「党首討論」書き起こしメモ4

 タイトルの通りです。長いので分けている4番目、ラストです。憲法問題編。  発言は敬語、重複等々を短くするための編集や、論旨を等しく読み取るために、口調はできるだけ統一する編集を行っています。  もし、論旨を曲げてしまうような編集・誤記があれば、ご指摘くださいますと、幸いに存じます。 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4
Salah Rieman @cosycube

#日曜討論 74:広野(生活)「我々は政界を再編成して2大政党にはしたい。自公に対抗する勢力を作りたい。それは憲法の、国のありようということとも非常に関係はする」

2013-07-16 14:25:26
Salah Rieman @cosycube

#日曜討論 75:「しかし我々は、暮らしを守る、地域を守る、人を大切にするという自公とちょっと違う感覚だ。そこを非常に大切にして、再編をしていきたい」

2013-07-16 14:25:41
Salah Rieman @cosycube

#日曜討論 76:-みんなの党、渡辺さん

2013-07-16 14:25:56
Salah Rieman @cosycube

#日曜討論 77:渡辺(みんな)「憲法改正は、喩えて言えば車のフルモデルチェンジみたいなものだ。しかし、エンジンが昔のエンジンだったら昔の走りしかできない。エンジンの部分、国家経営のエンジンを担っているのは政党であり、官僚機構だ」

2013-07-16 14:26:10
Salah Rieman @cosycube

#日曜討論 78:「このエンジンがポンコツエンジンでは駄目だ。これをまず先に変えろということを言っている(司会「そっちが先と」)そうです。」

2013-07-16 14:26:28
Salah Rieman @cosycube

#日曜討論 79:-日本維新の会、橋下さん

2013-07-16 14:26:39
Salah Rieman @cosycube

#日曜討論 80:橋下(維新)「与野党が対立するばかりの政治に嫌気がさして日本維新の会を立ち上げた。賛成するところは賛成し、反対するところは反対する。憲法問題については、絶対やらなければいけない。国民主権なんだから、国民投票を真実のが当たり前だ」

2013-07-16 14:26:55
Salah Rieman @cosycube

#日曜討論 81:「国会議員は自治体の長の経験がないから、住民投票や国民投票が、どれだけ成立させるのが厳しいか、あまり知らない。今の自民党の得票率でも、国民の過半数はない。これは国民の過半数を取る、特定の課題について過半数を取るのは大変な作業だ」

2013-07-16 14:27:08
Salah Rieman @cosycube

#日曜討論 82:「でも、これは今の憲法、絶対に履まなければいけない。この部分については、連携できるところと連携していきたい」

2013-07-16 14:27:34
Salah Rieman @cosycube

#日曜討論 83:-民主党、海江田さん、この2/3の改憲勢力というものですけれども

2013-07-16 14:27:52
Salah Rieman @cosycube

#日曜討論 84:海江田(民主)「今の話で公明党さんが若干よく分からなかった部分がある。自民党と維新の会は2/3を1/2という理解でいいということであれば、そういう勢力に2/3を取らせるわけにはいかない」

2013-07-16 14:28:04
Salah Rieman @cosycube

#日曜討論 85:「あくまでも憲法の改正というのは、51と49で決めた、ということでは駄目だ。それぞれが努力をして、安倍さんもやっぱり2/3で他の政党の同意が得られるよう努力をしてもらいたい」

2013-07-16 14:28:21
Salah Rieman @cosycube

#日曜討論 87:山口(公明)「2/3の発議で国民投票で過半数、これは慎重に議論してコンセンサスを作れということだ。我々はまずいから変えろということではない。いいものをもっと良くしようという改正だ」

2013-07-16 14:28:49
Salah Rieman @cosycube

#日曜討論 88:「国会で議論を慎重に深めていくことが、これから重要だ。(司会「時間をかけるべきと」)そういうことだ」

2013-07-16 14:28:59
Salah Rieman @cosycube

#日曜討論 89:-それで一つ、渡辺さん、要するに先ほどのご発言でいくと、みんなの党は憲法改正には熱心だ、公約にも掲げている。だけど今は急ぐべきでない

2013-07-16 14:29:23
Salah Rieman @cosycube

#日曜討論 90:渡辺(みんな)「我々はローキー(low key)でやっている。総点火(争点化?)はしないというのが我々の立場だ」

2013-07-16 14:29:41
Salah Rieman @cosycube

#日曜討論 91:-というのは、公明党の山口さんの時間をかけるべきと、近いわけですね?

2013-07-16 14:29:56
Salah Rieman @cosycube

#日曜討論 92:渡辺(みんな)「時間はかかる。実際にかかってしまう」

2013-07-16 14:30:16
Salah Rieman @cosycube

#日曜討論 93:-分かりました。安倍さん、様々な各党のご意見がありました。国民の考え方も様々だと思います。いかがでしょう?

2013-07-16 14:30:30
Salah Rieman @cosycube

#日曜討論 94:安倍(自民)「渡辺さんが言ったように、実際、時間はかかる。しかし我々は挑戦をしていきたい。ただ、先ほど橋下さんが言ったように、1/2の国民、多数をを得るのは大変だ。今、96条(改定)も(まだ)ない。だからこそ、もっと深く広く議論していきたい」

2013-07-16 14:30:44
Salah Rieman @cosycube

#日曜討論 95:-今朝は様々な問題について、ありがとうございました(党首討論、終了)

2013-07-16 14:31:02
前へ 1 ・・ 3 4