#親キャリ シーズン2 第1回 エア参加記録とその周辺(劣等感の考察も)

#親キャリ シーズン2 第1回 の開催前のやりとりや、当日~その後も含めた、わたくし的エア参加記録。 かぶちゃんの事前の企画ネタバレtogetterも含まれています。 個人的に、劣等感の考察について、目からウロコだったこともあって、まとめました。(めちゃ遅くなったけど…)
2
前へ 1 2 ・・ 10 次へ
かぶりえ @kabu_rie

再:【事前ワーク】(つづき)「『勉強会でのワークの題材とするためにつぎの二つの質問にお答えください。(1)あなたから見て、○○さんが「好きなこと」「得意なこと」は何だと思いますか?(2)○○さんが「期待されていること」「感謝されていること」は何でしょうか。』」 #親キャリ

2013-03-18 13:01:49
かぶりえ @kabu_rie

再:もいっこの宿題ね。これはつぶやいてくれるのもいいかな~(^-^)【事前ワーク2】(1)あなたの、得意なこと、好きなこと、苦にならないこと、続けられること、熱中できること はなんですか? #親キャリ

2013-03-18 13:02:05
かぶりえ @kabu_rie

再:(2)反対に、苦手なこと、時間をとられて嫌なこと、どうしても集中できないこと、つい手を抜きたくなること はなんですか? #親キャリ

2013-03-18 13:02:15
かぶりえ @kabu_rie

再:(3)憧れるひとはどんなひとですか。そのひとのどんなところに共感し、憧れますか。(4)あなたに劣等感を感じさせるひとはいますか。じぶんの何が恥ずかしく感じますか。 #親キャリ

2013-03-18 13:02:20
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

#親キャリ 【事前ワーク1】父ちゃんから回答をもらいました。(職場の人とか、ハードル高いなぁ…聞いてみたい気はするけどw) 次から数回に分けて回答をつぶやきます。

2013-03-18 13:51:18
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

#親キャリ 【事前ワーク1】父ちゃんからの回答:(1)本、マンガ、アニメ、歌、紅茶という答えでいいんかな? ⇒うーん、なんかちょっと違う気もする…ま、確かに好きなもの、だね!好きなこと、というニュアンスには、たとえば人と話する、とかそんな感じかと思ってた。得意なこと、はどうかな?

2013-03-18 13:51:51
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

#親キャリ 【事前ワーク1】(1)「得意なこと」:ものおじせずに、初対面の輪にぐいぐい入っていける。自分を出せる。思ったことを言える。それでいて、人の話はちゃんと聞ける。(⇒続く)

2013-03-18 13:52:30
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

#親キャリ 【事前ワーク1】(1)「得意なこと」:(続き⇒)あと、感情的ではなく、言葉でちゃんと考えれる。たとえ感情的になったことであっても振り返ってなぜそう感じたのかを言葉で考えようとする。

2013-03-18 13:53:03
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

#親キャリ 【事前ワーク1】(2)「感謝されていること」(仕事や職場目線ではなく、家族として。感謝してること。期待して気持ちをくんでくれるのを待ってる訳ではない。とのこと):気持ちをくんでくれること。昨日もおいらが元気ないのを察して声をかけてくれたから元気になれた。

2013-03-18 13:54:24
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

#親キャリ 【事前ワーク1】(2)「期待されていること」「感謝されていること」:もし想像できそうだったら、仕事とか職場目線で「期待されてること」「感謝されていること」もお願いします、と父ちゃんに追加で依頼。やっぱり職場目線とかは職場の人に聞くのが一番なんだろうけど…ハードル高いw

2013-03-18 13:55:41
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

#親キャリ 【事前ワーク1】父ちゃんからの回答は以上です。はぁ、気恥ずかしいよぅ…(^_^;)

2013-03-18 14:02:57
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

#親キャリ 【事前ワーク2】(1)得意なこと、好きなこと、苦にならないこと、続けられること、熱中できること: 人との会話、おしゃべり、話を聞くこと、やりとりすること。自分の話をすることも大好きだけど、昔より「聞きたい」がより大きな比重を占めてきた気がする。(⇒続く)

2013-03-18 14:33:17
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

#親キャリ 【事前ワーク2】(1)(続き⇒): 自分と違う人(それって自分以外の全部!すごいたくさんだ!当たり前だけどw)の考えていることを聞くことそのものも楽しいし、知らない世界が広がる感じが面白い。(⇒続く)

2013-03-18 14:35:00
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

#親キャリ 【事前ワーク2】(1)(続き⇒): 私の観点で質問したり確認したりすることで、相手が何か気づいたり変容したりする場面もあって、「やりとり」の作用とかも興味深い。「会話」が生きていて、どんどん膨らんだり違う話題になっていったり、のダイナミクス。

2013-03-18 14:36:54
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

#親キャリ 【事前ワーク2】(1)あ、文章を書くことも、そんなに苦じゃないのかも。好きなのかも。得意か?は分からないけど。感じたことを文章にしてみたり、考えをまとめたり、「書く」ことによって整理して眺めてかみしめて、ていうのが好きなのかな。

2013-03-18 14:37:59
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

#親キャリ 【事前ワーク2】(1)読むのも大好き!こっちは間違いなく断言できる!

2013-03-18 14:38:45
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

#親キャリ 【事前ワーク2】(2)苦手なこと、時間をとられて嫌なこと、どうしても集中できないこと、つい手を抜きたくなること: 論理的に思考を組み立てること。論理的になりたいと思ってるクセに、すぐに感覚的な思考になりがち。直感に頼るというか、流されるというか。

2013-03-18 14:45:52
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

#親キャリ 【事前ワーク2】(2)論理的に事象の分析をしたり方法を組み立てたりとかも嫌いじゃない、読み解く面白さもワクワクして好きなんだけど、それはある程度、見通しが立った段階とかモノとかだからな気がする。ほんとの手探りのところから、真っ白なところから、組み立てていくのが苦手。

2013-03-18 14:48:28
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

#親キャリ 【事前ワーク2】(3)憧れるひと。そのひとのどんなところに共感し、憧れますか: 論理的、客観的、冷静な思考を持ちつつ、押しつけることもない人。既成概念にとらわれることがなく、自分自身で考えられる人。柔軟な人。ユーモアを忘れず、他の人のことを思いやることができる人。

2013-03-18 14:51:43
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

#親キャリ 【事前ワーク2】(4)劣等感を感じさせるひと、じぶんの何を恥ずかしく感じるか: 新しい仕事を立ち上げて進めていく人。ゼロから作り上げていく人。いまあるモノとか価値観の中でしか考えられない自分、既存のものを調整したり改善するくらいしかできない自分、を恥ずかしいと感じる。

2013-03-18 14:54:02
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

#親キャリ 【事前ワーク2】の気づき:憧れる人やことは、自分にないモノ。(3)は(2)の裏返し。でも(4)も(2)の裏返しと思いきや、劣等感を感じる相手は、自分にないモノを持ってる人と必ずしもイコールではない。と、事前ワーク2をやって気づいた。私にとっては、だけかもしれないけど。

2013-03-18 14:55:45
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

#親キャリ 【事前ワーク2】:自分にないモノには憧れを感じる、でも自分にないモノを持っている人だからと言っても、劣等感を感じる相手ばかりではない。劣等感については、相手との関係性による、ような感じがする。(うすぼんやり…)

2013-03-18 15:02:14
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

#親キャリ 【事前ワーク2】:劣等感を感じさせられる、その相手が持っているモノ。自分には無いそれを、自分は手に入れたいのだろうか?憧れは、手に入れたいモノ、私には無いモノ。私には無くて「劣等感を感じさせられない人」が持っているモノ、それは憧れに近くて、欲しいと思う。前向きに思う。

2013-03-18 15:13:36
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

#親キャリ 【事前ワーク2】:「劣等感」をキーにすると、感じさせられる人とそうでない人とでは、「自分もそうなりたいか」の捉え方が全然違う。でもでもちょっと待って。本当に「自分にないモノ」かつ「持ちたい、持ったほうがいい」と思っていることならば、劣等感に邪魔されてはいけない気がする

2013-03-18 15:18:59
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

#親キャリ 【事前ワーク2】:どうなんだろうなぁ。。でも。。劣等感をなぜ感じるのか、相手によって感じたり感じなかったりするのはなぜか、と考えると、そこも大切な気がする。「あの人のああいうところはすごいと思う、でも何か違う」と感じているとしたら、それは自分とは違うスタイルな訳だよね

2013-03-18 15:21:24
前へ 1 2 ・・ 10 次へ