山{に/へ/を}登る話。

まとめから削除した方がいいツイートがあれば お手数ですが@kiikyyまでリプお願いします。
0
だーすな @dsn_michael

@petersaka 確かにそうですねwww そうなると山登りの場合は「を」の方がしっくり来そうなイメージですね。

2013-07-19 13:14:39
だーすな @dsn_michael

@tobigitsune 山頂が目的地と考えると「を」で問題なくない?

2013-07-19 13:15:31
とびー @tobigitsune

@DarknessCatX 山頂も山の一部と考えるから違和感あるな。山道を登るならいける。むしろ山道に登るは変。

2013-07-19 13:17:41
@kiikyy

@RYONMYOZA @purple_sakuru 長野県で山を登るとか、まず聞かないΣ(`・ω・´)

2013-07-19 13:19:35
だーすな @dsn_michael

@tobigitsune 山道ならそれで合ってる気がするな。 俺の中では「山を登る」の山は「街を歩く」の街と同じようなイメージかな。

2013-07-19 13:20:43
にゃんちう@夕凪座 @onmyo_nya

@kiikyy @purple_sakuru  俺はそもそも助詞つけんわ。「冨士山登ったの?」やけど、助詞が落ちたって考えるなら後置詞の「を」が落ちたと考えられるんやけど。

2013-07-19 13:21:27
とびー @tobigitsune

@DarknessCatX ふむ。確かに山を歩くは大丈夫そう

2013-07-19 13:22:29
だーすな @dsn_michael

@RYONMYOZA やべぇそんなレベルの研究なのかΣ(OωO) 敵は強大だな……。

2013-07-19 13:22:58
だーすな @dsn_michael

@tobigitsune うむ。 山をゴールと捉えてるかフィールドと捉えてるかの違いかな。

2013-07-19 13:25:05
だーすな @dsn_michael

@RYONMYOZA おおおう頑張ろうっ(`・ω・´)!!

2013-07-19 13:26:03
だーすな @dsn_michael

「山に登る」と「山を登る」って地域差もありそうね。

2013-07-19 13:26:32
@kiikyy

@RYONMYOZA @purple_sakuru 助詞つけないのがスタンダードな使用法なのか!(`・ω・´)うっそ、まじでまじでまじで!←

2013-07-19 13:27:27
だーすな @dsn_michael

@fragaria_15 「東京さ行く」の「さ」と同じだとしたら「に」に相当するんですかねww

2013-07-19 13:28:29
だーすな @dsn_michael

「山を登る」派の人は山を「街を歩く」の街と同じ感覚で捉えてるイメージ

2013-07-19 13:29:23
とびー @tobigitsune

@DarknessCatX 山を降りると山に降りるだと目的地も変わるな。 山に移動すると山を移動するだと…

2013-07-19 13:32:40
だーすな @dsn_michael

「山に登る」派の人は山を「屋上に登る」の屋上と捉えてるイメージ?

2013-07-19 13:32:59
だーすな @dsn_michael

@tobigitsune 山に降りるは空から降りてくるイメージだなww 「を」は行動の対象を表すから「移動する」だと動かすイメージになるのも頷けるな。

2013-07-19 13:36:05
G線上のクロネコ @zaregotosiro

山に登るの人は多分てっぺんしか心の中に無くて山を登るの人は道中も心の中にあるハイキング的なニュアンスに思える

2013-07-19 13:37:40
鯣✧烏✧賊 @MERUSU

「山を登る」という言い方は見聞きしたことない勢

2013-07-19 13:39:55
だーすな @dsn_michael

やっぱり地域差ありそう。

2013-07-19 13:40:26
みかん @kst_x_an

山に登るも山を登るも普通に使うなあ・・・

2013-07-19 13:40:35