これも東大論法? 山本太郎をDisって自己破綻する経緯

2013年の参議院選挙で無所属出馬した山本太郎氏に対し、さりげなく流布されたバッシングと反論等の一例を拾ってみました。 こういう発想でものを言うパターンは、他にも意外と多そうだと思われ。
19
ベーレンライター✪プラハ @Pommedeterre21

@itokenstein 親愛なる伊東先生。「被災地の子供への心理的影響」とても重要なことですね。でもそれは、「まず子供たちを放射能汚染の届かない安全な場所に逃がしてあげてから」考えることだと思います。先生のお友達の鈴木寛は、そこを完全に履き違えたと、はっきり申し上げます。

2013-07-16 09:55:58
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

誤解のない様はっきり書きますが、20mSvという値自体、私は今も妥当ではないと思っています。その上で、被災地の小中学校などにも赴き、そんな状況の中で暮らし続ける際、どのように注意しなければならないか、といった問題を実地で相談し、出来る授業などで少しでも役に立つよう努力しています。

2013-07-16 10:11:41
flurry @flurry

いまさらだけど、鈴木寛と伊東乾って慶應SFCと東大情報学環じゃないですかやだー! https://t.co/IAwQZyVbhN

2013-07-16 23:37:43
須田正晴(埼玉・鳩ヶ谷) @sudahato

つまり鈴木寛氏には「エリートが間違えるとき、みんなと一緒に間違える機能」が強力に実装されているらしい。それは政治家としてどうなんだ。> https://t.co/C06IB0inA7

2013-07-16 23:39:26
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

そもそも、福島現地などに行けば、もう1年ほど前から誰一人として20mSvとかそんな事は言わない。というか気にもしていないのは、坪倉君の指導教官、上医科研教授もしばしば繰り返している通り。現地で問題になるのは「私の健康」「家族・子供の健康&将来」でそれを守るべく皆全力を尽くしている

2013-07-17 04:17:34
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

20ミリがどうたら、という法規の話をしているのは、現地に行ったこともない東京なりどこなり、遠隔地の人間だけで、逆に東京近辺で変にパセティックな反応を引き出そうと考えるようなときにこの種の物言いが登場していることに注意しておく必要がある。また本来は決済した閣僚に責任がある筈の内容を

2013-07-17 04:19:41
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

微妙に摩り替えて、すり替え自体がないがごとくに糊塗するのも、実は作為を隠している実態を露骨に示していると思う。そういうもので、被災地現場は何一つ救われないし事態は好転してゆかない。このあたりのレトリックに多くのテレビ視聴者などが気づかないのはメディアの特性から仕方ない事でもあるが

2013-07-17 04:22:40
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

実は叩きのために準備されたシナリオを、いかにも真実であるかのごとく書くのがそもそもシナリオライティングだと思うし、それを俳優役が朗読するというのもおよそまともな民主主義とは逆行するもので、ありとあらゆる意味で感心しない。正直、背後の利権をむしろかんぐってしまいそうになる。

2013-07-17 04:24:29
valvane🍪 @valvane

>そもそも、福島現地などに行けば、もう1年ほど前から誰一人として20mSvとかそんな事は言わない。 https://t.co/YZYPdROueL https://t.co/kL0OLP42OQ そんなことはない。 https://t.co/gyOIT13SYW

2013-07-17 07:17:01
イッチ【公式】 @bellyayaaya

伊東乾さん@itokenstein:SPEEDIと鈴木寛候補の3.11後におけるアクションについて解説 - Togetter http://t.co/ilVl9d0ayC

2013-07-17 17:38:43
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

今大変取り込んでいるのだが、ちょっと気になるのは、山本太郎という候補が憲法に関して一切発言せず、被災地と無関係で都会でのみ沸騰する20mSvその他の話題で追い落としやすそうなターゲットを撃っているように見える事。東京選挙区で鈴木寛が落選し憲法が改悪されるなら日本の未来は相当暗い。

2013-07-17 22:07:48
KY☆浄化er @HEknowYouKnock

@itokenstein 96条:改正の発議要件緩和は「反対」。 9条改正・国防軍の保有について明記も「反対」と表明されてます>山本太郎さん。Yahooみんなの政治で政党・候補者との相性診断に答えると、アンケート結果で出てきますよ。 http://t.co/OHouTGbfsl

2013-07-18 13:18:10
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

今回の選挙で脱原発や反TPPなどの「アンチ」を掲げるのは、浮遊市民票をかき集める上で有利な広告代理店的戦略と思う。だが僕は今回の選挙は一貫して憲法に対する姿勢で候補者や政党を見ている。大勢は自民党有利だが憲法の自民党改悪案方向へのなだれ込みは亡国と思う。鈴木寛の当落は良心の指標だ

2013-07-17 22:13:35
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

.@matujii55 ちょっとふるいですが鈴木さんが副大臣就任前に話したもの http://t.co/szy6CIhvl1 を貼っておきます。時代の中で法は変化し、闇雲に「護憲」だけを言うのでなく各政党と対話を大切に、守るべき原則を冷静に考えている。長時間ぶっ続けで議論しました

2013-07-17 22:23:13
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

僕は今までの人生の中で選挙の立候補者個人名を挙げて応援ということをほぼ一切してこなかった。逆に、いまはある区長をしている人が衆院落選中などは個人として人間としてサポートしたことなどがある。鈴木寛という男について、僕は政治屋とかそういう下品な事がない人間としての器と見識を知っている

2013-07-17 22:27:18
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

.@matujii55 「民主党の鈴木寛は選挙ビラで「国家統制的改憲に反対」と明記。演説では「国防軍を作ったりすることで平和を作れるのではない」と、自民党の憲法改正草案を批判する。」http://t.co/HkSEGutpeZ こういう筋の通った候補者、一体全国に何人いますか?!

2013-07-17 22:38:49
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

だから言ってるんです。鈴木寛が親友だから推している、というだけではない。彼の主張はすべてクリアでクリーンで、何より腹芸がなく国際言語に翻訳がすぐに可能で直ちに外交を含む政策で実現可能な内容と道徳的に見て諸外国から納得される品位を持っている。それを変に貶めるのはそれ自体亡国の挙。

2013-07-17 22:41:21
内田 @uchida_kawasaki

援護射撃のつもりが、後ろから弾を撃ち込んでる QT @morecleanenergy: 舌の根も乾かぬうちに:例文 https://t.co/TJtVbUvAjd https://t.co/AhjxNepYhW https://t.co/VU7LdxmGA8

2013-07-18 01:53:40
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

一候補の当落はとても重要ですがそれ以上に目の前ではっきりしている事は「憲法改正、賛成反対?」と問われれば多くの国民が反対と世論調査で答えながら、国政選挙では改憲を掲げる自民党が、比較的低投票率で圧倒的多数の議席を占めねじれ解消の見込み、と観測されながらそれに対応できない日本の現状

2013-07-18 10:56:44
Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

マキャベリの君主論とマックスウェーバーの職業としての政治の2冊は読んでなさそうな発言だなw https://t.co/CS8MFrb9vA

2013-07-18 10:58:24
ベーレンライター✪プラハ @Pommedeterre21

@itokenstein 先生、もはや鈴木寛のことはどうでもいいです。 伊東先生ご自身は、人としての良識をお持ちの素晴らしい方で、本当に本当に尊敬しています。その先生が、彼を庇うことで、周りに誤解されるのが私は絶対にイヤなんです。

2013-07-18 11:07:07
ベーレンライター✪プラハ @Pommedeterre21

@itokenstein イヤなんですけど、先生はおそらく今後も鈴木寛や早野教授の擁護を止めない・・・。そういう先生は見たくないので、フォローを外します。

2013-07-18 11:09:11