早野先生の「科学者列伝」2013年下半期分

まとめました。思い出した時に随時更新。
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
ryugo hayano 💉Pf💉Pf💉M😷 @hayano

(科学者列伝)1871年の今日 10/18 Charles Babbageが亡くなった.78歳.世界で初めて「プログラム可能」な計算機を考案.当時の工作精度ではうまく動かなかったが1991年に再現されて完全に動作した.http://t.co/2WtYAeEjdM

2013-10-18 07:33:46
ryugo hayano 💉Pf💉Pf💉M😷 @hayano

(科学者列伝)1934年の今日10/17 Santiago Ramón y Cajalが亡くなった.82歳.神経系の構造研究により1906年ノーベル医学生理学賞 http://t.co/ztr5mH5tpP Cajalに対立する立場のゴルジも同時受賞.

2013-10-17 07:32:34
ryugo hayano 💉Pf💉Pf💉M😷 @hayano

(科学者列伝)1998年の今日10/16 Jon Postelが亡くなった.55歳.UCLA在学中よりARPANETに関わり,インターネットの標準化に多大な貢献.その一例がポステルの法則(RFC793 http://t.co/mfksvSCq03

2013-10-16 07:32:50
ryugo hayano 💉Pf💉Pf💉M😷 @hayano

(科学者列伝)1921年の今日10/15 Seymour Benzerが生まれた.ショウジョウバエを用いた遺伝研究(寝坊の遺伝子,同性愛の遺伝子…)で知られ,1991年ウルフ賞医学部門受賞.

2013-10-15 07:32:23
ryugo hayano 💉Pf💉Pf💉M😷 @hayano

(科学者列伝)1984年の今日10/14 Martin Ryleが亡くなった.66歳.電波天文学の先駆的研究,特に開口合成技術の開発によりHewishとともに1974年ノーベル物理学賞 http://t.co/PXxOrNPZHm (天文学者に与えられた初の物理学賞)

2013-10-14 07:34:00
ryugo hayano 💉Pf💉Pf💉M😷 @hayano

(科学者列伝)2003年の今日10/13 Bertram Brockhouseが亡くなった.85歳.中性子散乱による物性研究の開拓によりShullとともに1994年ノーベル物理学賞 http://t.co/GxTOEC3Dh1

2013-10-13 07:32:23
ryugo hayano 💉Pf💉Pf💉M😷 @hayano

(科学者列伝)1965年の今日10/12 Paul Müllerが亡くなった.66歳.DDTに殺虫効果があることを発見し1948年ノーベル医学生理学賞 http://t.co/GJqtaTuiVI (その後カーソンが「沈黙の春」でDDTの危険性を訴え,ほぼ全世界で使用規制)

2013-10-12 07:32:16
ryugo hayano 💉Pf💉Pf💉M😷 @hayano

(科学者列伝)1884年の今日10/11 Friedrich Bergiusが生まれた.数百気圧の高圧下における化学反応(ベルギウス法)の研究でBoschとともに1931年ノーベル化学賞 http://t.co/cBCZTCAvpy

2013-10-11 07:33:11
ryugo hayano 💉Pf💉Pf💉M😷 @hayano

(科学者列伝)1731年の今日10/10 Henry Cavendishが生まれた.数々の実験を行ったが中でも「地球の密度測定」(万有引力定数測定)で有名.ケンブリッジ大学のキャヴェンディッシュ研究所(ノーベル賞を28人出した)に名を遺す.

2013-10-10 07:32:22
ryugo hayano 💉Pf💉Pf💉M😷 @hayano

(科学者列伝)1879年の今日10/9 Max von Laueが生まれた.結晶によるX線の回折を発見し,1914年ノーベル物理学賞 http://t.co/EbSZK0i0oc

2013-10-09 07:32:50
ryugo hayano 💉Pf💉Pf💉M😷 @hayano

(科学者列伝)1929年の今日10/8 Franklin Stahlが生まれた.Meselsonとともに窒素-15同位体培地で育てた大腸菌を用い,DNAの半保存的複製を証明した.その超重要論文→ http://t.co/4ek7eyND7y

2013-10-08 07:32:49
ryugo hayano 💉Pf💉Pf💉M😷 @hayano

(科学者列伝)1939年の今日10/7 Harold Krotoが生まれた.サッカーボール状の炭素「フラーレン」の発見でCurl, Smalleyとともに1996年ノーベル化学賞 http://t.co/pBkGVrM8dt

2013-10-07 07:31:46
ryugo hayano 💉Pf💉Pf💉M😷 @hayano

(科学者列伝)1951年の今日10/6 Otto Meyerhofが亡くなった.67歳.筋肉における乳酸生成と酸素消費についての研究で,1922年ノーベル医学生理学賞 http://t.co/KmzgpBWFvC

2013-10-06 07:31:56
ryugo hayano 💉Pf💉Pf💉M😷 @hayano

(科学者列伝)1882年の今日10/5 Robert Goddardが生まれた.ロケット工学の開拓者.生前は十分な評価が得られなかったが今はNASAのゴダード宇宙センターに名を残している.NASAによるゴダードの解説ページ→ http://t.co/vqAq83hrdP

2013-10-05 07:32:35
ryugo hayano 💉Pf💉Pf💉M😷 @hayano

(科学者列伝)1918年の今日10/4 福井謙一先生ご誕生.化学反応過程のフロンティア軌道理論により1981年ノーベル化学賞 http://t.co/TeRfaqZhiH 受賞論文→ http://t.co/f1fQYiKRlD

2013-10-04 07:32:50
ryugo hayano 💉Pf💉Pf💉M😷 @hayano

(科学者列伝)1904年の今日10/3 Charles Pedersenが生まれた.高選択的に構造特異的な相互作用をするクラウン化合物の開発と応用で1987年ノーベル化学賞 http://t.co/mZdKZV3e61 受賞論文→ http://t.co/dulSuEJQd3

2013-10-03 08:52:58
ryugo hayano 💉Pf💉Pf💉M😷 @hayano

(科学者列伝)1927年の今日10/2 Svante Arrhenius が亡くなった.68歳.電解質の解離の研究で1903年のノーベル化学賞 http://t.co/eMZX5IFtbL 1896年に世界で初めてCO2の温室ガス効果を論じたことでも知られる.

2013-10-02 07:32:32
ryugo hayano 💉Pf💉Pf💉M😷 @hayano

(科学者列伝)1904年の今日10/1 Otto Frischが生まれた.叔母のLise Meitnerとともに核分裂の研究を行う.核分裂(fission)という用語を初めて使ったのは彼である→ http://t.co/iy2qGHy0RJ

2013-10-01 07:33:19
ryugo hayano 💉Pf💉Pf💉M😷 @hayano

(科学者列伝)1943年の今日9/30 Johann Deisenhoferが生まれた.光合成に必要なタンパク質複合体の三次元構造を明らかにし,1988年のノーベル化学賞を受賞 http://t.co/5QiuV7gbAg

2013-09-30 07:31:53
ryugo hayano 💉Pf💉Pf💉M😷 @hayano

(科学者列伝)1931年の今日9/29 James Croninが生まれた.V.Fitchとともに「CP対称性の破れ」を発見し1980年ノーベル物理学賞 http://t.co/Etzlf9b6Rr 受賞論文はこれ→ http://t.co/P9Tn6t6qmh

2013-09-29 07:31:52
ryugo hayano 💉Pf💉Pf💉M😷 @hayano

(科学者列伝)1925年の今日9/28 Seymour Crayが生まれた.CDC 6600, 7600,Cray-1など,スーパーコンピューターの開拓者. http://t.co/thIuw0bzuk

2013-09-28 07:32:35
ryugo hayano 💉Pf💉Pf💉M😷 @hayano

(科学者列伝)1918年の今日9/27 Martin Ryleが生まれた.http://t.co/PXxOrNPZHm 電波天文学における開口合成の開拓により1974年ノーベル物理学賞 http://t.co/PXxOrNPZHm

2013-09-27 07:32:30
ryugo hayano 💉Pf💉Pf💉M😷 @hayano

(科学者列伝)1886年の今日9/26 Archibald V. Hillが生まれた.筋肉における熱発生の研究で1922年ノーベル医学生理学賞 http://t.co/KmzgpBWFvC (大人一人の発熱量は約100Wと覚えておくと良い)

2013-09-26 07:32:21
ryugo hayano 💉Pf💉Pf💉M😷 @hayano

(科学者列伝)1866年の今日9/25 Thomas Hunt Morganが生まれた.ショウジョウバエを用いた遺伝研究で1933年ノーベル医学生理学賞 http://t.co/SbY41Z8Ktq

2013-09-25 07:32:01
ryugo hayano 💉Pf💉Pf💉M😷 @hayano

(科学者列伝)1945年の今日9/24,Hans Geigerが亡くなった.62歳.ガイガーカウンターの発明者として有名.また,いわゆるラザフォード散乱の実験は,彼とMarsdenによって行われた.

2013-09-24 07:32:28
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ