昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

「仲良くしようぜ」の「ぜ」騒動12 07-12 07:11:34~11:53:58 凡リーが釜パトに抗議

「仲良くしようぜ」の「ぜ」は差別か? 12 「仲良くしようぜ」パレードに対して、バイセクシャルでフェミニストの論客ヒビノマコトが批判。それから大騒動に発展。彼に批判殺到。 凡リーが釜パトに抗議 続きを読む
0
モジモジ @mojimoji_x

1. 一つ書いておきたい。昨年の関西での連続弾圧の時にも、逮捕された人がセクトのメンバーであるとか、行動に非があるであるとか、さまざまな形で攻撃がなされた。発信源は幾つかあるが、その一つは反原連の野間氏とbcxxx氏だ。大阪でも同調者がいて、RTしたり自らTWしたりしていた。

2013-07-12 08:32:53
モジモジ @mojimoji_x

2. いずれにせよ、内容が被逮捕者への攻撃であり、デマであったり(セクト関係者である等)差別であったり(セクト関係者なら転び公妨)した点について問いただした。やり取りの結果、とにかく被逮捕者への攻撃はやめたのでそれでよしとした。謝罪は受けていないが、そもそも謝罪を求めてもいない。

2013-07-12 08:39:12
モジモジ @mojimoji_x

3. 基本的に、問題とする行動をやめてくれれば、あとは時間をかけて考えてもらえばいい。というより、考えてもらうしかない。謝罪は、被逮捕者本人が求めるなら別だが、運動的には別の話なので。重要問題であればあるほど、(被害者にとっては理不尽な話だが)腑に落ちるまでには時間がかかる。

2013-07-12 08:41:54
モジモジ @mojimoji_x

4. 僕の逮捕と釈放の後、野間に近いとある方から労いの言葉を受けた。突然だったのであまりうまく返答できなかったが、素直に嬉しく思ったし、今も思っている。ただ、野間やbcxxxあたりの発言は一向に変わらないのでそれは別の物と理解している。全員が同じ考えではないのでしょう。当然。

2013-07-12 08:48:53
モジモジ @mojimoji_x

5. しかし、大阪で、被逮捕者の救援に関わることを強く非難されたという話は僕の耳にも数件入ってきてた。最近は知らないが。そのことが諌められたり議論されたりという形跡もない。わかっているのは、野間は相変わらずだし、新大久保の件では被逮捕者の一人をまた、攻撃してたということ。

2013-07-12 08:54:11
モジモジ @mojimoji_x

@mojimoji_x まあ、いろいろあるが、続きはまた後で。

2013-07-12 08:54:37
モジモジ @mojimoji_x

@mojimoji_x 一つさきに述べておくなら、野間が「ヘゲモニー争い」という言葉を使っているのは意味深長だ。他ならぬ彼がヘゲモニーを争っているのは明白なので。僕は誰かがヘゲモニーを持つ運動を拒否しているだけ。とりあえず。

2013-07-12 08:57:53
🌸少年ブレンダ🌸 @hibari_to_sora

あと「十把一絡げ」ってそれもあるけど、本質的にはそういう問題じゃない。十把一絡げはノイホイさんの場合、玄関のカーペットみたいなもの。序の口。それぐらいの勘違い、無知が問題。また後で書くね。RT @noiehoie: お前が「ノイホイは十把一絡げにしてる!」と言いたいがために

2013-07-12 08:58:46
JIKSOO @bidask_nao

暴力的等の指摘を受けて、パレードの事を鑑みて、「囲む」と言ったことは撤回したけど、お前らの存在を認めた訳じゃない。そこだけは勘違いされたら困る。

2013-07-12 09:01:27
菅野完 @noiehoie

無理すんな。 RT @hibari_to_sora: あと「十把一絡げ」ってそれもあるけど、本質的にはそういう問題じゃない。十把一絡げはノイホイさんの場合、玄関のカーペットみたいなもの。序の口。それぐらいの勘違い、無知が問題。また後で書くね。RT @noiehoie: お前が「ノ

2013-07-12 09:16:36
ANTIFA黒い妖精★Cheゲバりん @ANTIFAchegewalt

はい?批判は批判、揶揄は揶揄で分けてよ。へサヨ一括りですか? @TriflingDoodle: ヘサヨが #仲パレ応援メッセージ のタグで遊びだした。差別は娯楽ってこれのことか。

2013-07-12 10:00:35
ぽんす @ppponsu

@ktcathouse いやもう全くもってです。ヒビノみたいな運動クラッシャーのマッチョなオッサンが何を言ってるのかと…

2013-07-12 10:06:29
元々岡田猫 @yousaymale

14日のパレードは大きな動きではあるけど、賛成する人らにとっても反対する人らにとっても通過点に過ぎないことは分かってるので、後に尾を引くような反目はやめて欲しい。現状では互いに理解出来なくても、状況も、考えや気持ちも立場も、どんどん変わっていきますので。

2013-07-12 10:10:44
ムクチョリーナ @mukucholina

「仲良くしようぜ」がなんでこんなめちゃくちゃなことになってるのかほんま分からん…。是認できない部分があったとしても、正当な方法でやりいや…。

2013-07-12 10:22:59
ぽんす @ppponsu

@ktcathouse 意見表明と、それをどういうカタチで伝え、対話するかはイコールじゃないですね。啓発セミナーもどきの糾弾趣味サヨクは、いつもこうして市民運動を妨害/掌握しようといふ手合いで、到底、連帯の対象にはなりえません。毎日、本当にお疲れさまです。

2013-07-12 10:25:11
乙か。@泥船 @radio_tg

@takamiyamidori はじめてコメントするかと思います。僭越ですが、ちょくせつ @Bong_Lee さんにも謝罪するのがいいと思います。

2013-07-12 10:28:09
ムクチョリーナ @mukucholina

「仲良くしようぜ」に関してはもっと早い段階から、こっちも批判されること覚悟で直接運営の人とやり取りしてきたし、それはあくまで参加のための疑問解消が目的やった。近ごろの度を越した妨害活動は、なんかそういう私のスタンスさえぶち壊しやわ…。

2013-07-12 10:31:35
ムクチョリーナ @mukucholina

まあFacebookかツイッターかという、場が違うんだけど、なんかもう私からしても「あ~あ」って感じ…。

2013-07-12 10:34:35
@ZAN__

@hibinomakoto これはおっかないです(’A`)。誤ったことを言っている相手になら暴言を吐いてもいいということになってるじゃないですか…。

2013-07-12 10:38:14
モジモジ @mojimoji_x

6. 野間は「下地とTNN大阪の確執」と言っているが、TNN大阪関係者でも親しくしている人も何人もいる。ハッキリ確執があるのは野間一人だ。その他の人については、野間と同調して攻撃している時にそれを直接問題にしているのであり、攻撃をやめればそこで終わり。

2013-07-12 10:45:52
元々岡田猫 @yousaymale

それから、「仲良くしようぜ」というネーミングについてだけど、僕はこの標語は当初から意味がよく分からんかったし、逆に何が問題で批判されてるのかも、まだピンときてない。ただ、だから問題ないということではなく、そこには自分が認識出来てない問題性があるんやろな、と考えます。→

2013-07-12 10:49:32
元々岡田猫 @yousaymale

→僕はそういう風に考える。それと、それほど問題になってる言葉を、あえて行動の旗として掲げようとは思わない。まあ、これには言い分もあるんだろうけど。その辺の心情の問題は、小さくないと思うんよなあ。

2013-07-12 10:55:57
高英起(こう・よんぎ)YouTubeチャンネルリニューアル! @dailynkjapan

勘違いかもしれないが、もしかして「しよう“ぜ”」論争って、地域主義が根っこにあるんじゃないかと思えてきた。つまり、ある地域のある集団がいだくコンプレックスが源泉なんかなぁ・・・

2013-07-12 10:59:38