地点『CHITENの近未来語』連続上演 2013.7.20→8.24 @アンダースロー

7/20(土)にOPENした地点のアトリエ「アンダースロー」のオープニング作品、 『CHITENの近未来語』に関連するつぶやきをまとめました。 『CHITENの近未来語』2013.7.20-8.24 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 13 14 16 次へ
タカハシ @intvwnet

地点の劇場、アンダースローの感覚がまだ目に残っている気がする。なんだかまるで、卸したての文庫本のような印象の空間だった。誰も触れていない表面に、未読の文が書かれている。許されるまで読んでいい、そんな気がした。シンプルで安いカフェ機能が付いている。舞台の床が何か高そう。

2013-08-18 23:26:17
miomio💭 @_momorin

はやく地点みにいきたい、、、アンダースローが憧れの地みたい。

2013-08-18 23:34:43

8月19日(月)と20日(火)は休演。8月21日(水)から公演再開!

小泉うめ @co_ism1_U_Me

超を付けてオススメしている地点の「近未来語」は今日明日は上演がありません。21日~24日の残り4回です。お間違い、お見逃し、なきように。

2013-08-19 19:30:35
地点 @chiten_kyoto

『近未来語』の公演も残すところわずか! ということで次の公演の準備も進めています。来月はビューヒナーの小説『レンツ』のリーディング公演。http://t.co/dRsaLWmAi7 地点のリーディング公演、オススメなのです。

2013-08-20 11:49:38
matsu @matsu_hiroxxx

楽しみ。 RT @chiten_kyoto: 『近未来語』の公演も残すところわずか!ということで次の公演の準備も進めています。来月はビューヒナーの小説『レンツ』のリーディング公演。 http://t.co/99n7AiqqU5 地点のリーディング公演、オススメなのです。

2013-08-20 12:41:27
地点 @chiten_kyoto

地点『レンツ』リーディング公演、高橋文子さんの新しい翻訳で臨みます。また今回は、5名の俳優に、Noricoさんのコントラバスが加わります。レンツは実在の作家で、ビューヒナーのこの小説はオペラ『狂ってゆくレンツ』(作曲はヴォルフガング・リーム)の原作としても知られています。

2013-08-20 11:53:38
地点 @chiten_kyoto

レンツさんがだんだん精神を病んでいくという、言ってみれば暗ーいお話なんですが、風景描写に独特の魅力があります。予約受付中! 京都公演 9/6-7 https://t.co/FVRWL0iUP0 東京公演 9/13-14 https://t.co/aSCkLtz5M9

2013-08-20 12:01:17
ふじもとたかし @fujimototototo

ということで明日21日は京大より東(ここからだとかなり遠いと感じる笑)にあるアンダースローに行きます。初アンダースロー。地点さんの公演はカフェ・モンタージュの『かもめ』以来なので楽しみにしています。

2013-08-21 03:25:04
kaz。🐌🐌 @gc_works

【演劇は観客の存在があって初めて成立する芸術です。】by地点 Cultivate Ticket - カルチベートチケット(耕すチケット)を スタートしたアンダースロー/京都/地点さん。 この仕組みは本当に素敵。http://t.co/RIDL4uoJLj

2013-08-21 13:05:36
にいみひでお@劇団うりんこ @hidesoulfultap

@kaz_etty にゃ~!地点に目をつけてるとわっ!!さすが、かずえさん♪ ごめんなさい。ひと足お先に体感しちゃいます(≧∇≦)ゞ

2013-08-21 19:52:34
kaz。🐌🐌 @gc_works

@hidesoulfultap 地点に憧れすぎて死んでしまいそうなこの頃ですTT。。名古屋にもアンダースローみたいなところ作りたいです!ひでさんっっっ

2013-08-21 20:05:42

8月21日(水)『CHITENの近未来語』第18日目

地点 @chiten_kyoto

『CHITENの近未来語』明日、21日の回、満席となりました。22日以降の回はまだお席に余裕ございます。観劇を予定されている方はご予約をオススメします。http://t.co/1KH8gP5Hjb もしくはTEL. 080-6189-9226へ!

2013-08-20 21:58:27
地点 @chiten_kyoto

アンダースローへ車でいらっしゃる方へ。一番近いコインパークはアンダースローの北隣にあるスーパー「大黒屋」の北側にあります。比較的空いていることが多く、アンダースローまで徒歩1分の好立地です。もう一つ、17:00以降は無料で利用できるのが京都市が運営する銀閣寺の駐車場。(つづく)

2013-08-21 14:18:12
地点 @chiten_kyoto

(つづき)正式名称は「京都市銀閣寺観光駐車場」と言い、アンダースローまでは徒歩約5分です。夜はちょっと暗いかもしれませんが、なんせ無料です。http://t.co/ztqDzxjfiK … ご来場、お待ちしておりますー!

2013-08-21 14:23:03
地点 @chiten_kyoto

『CHITENの近未来語』本日20:00の回、3席のみですが増席しました。WEB予約フォームも一時予約受付を再開しています。http://t.co/1KH8gP5Hjb 皆様のご来場、お待ちしております!

2013-08-21 14:58:31
地点 @chiten_kyoto

『CHITENの近未来語』本日20:00の回、増席分も含めて満席となりました。当日券はキャンセルが出た場合のみの発券となります。混み合いそうですので、どうぞお早めにお越し下さい。 水曜日は皆さん動きやすいのでしょうか。明日・あさってはまだ残席ございます。ご来場お待ちしております!

2013-08-21 17:51:02
にいみひでお@劇団うりんこ @hidesoulfultap

地点アトリエ アンダースロー、なう。オシャレ~☆ ( ̄∀ ̄)

2013-08-21 19:40:25
にいみひでお@劇団うりんこ @hidesoulfultap

地点アトリエ アンダースロー、ステージ上☆ http://t.co/2RdMiBprgk

2013-08-21 21:48:28
拡大
にいみひでお@劇団うりんこ @hidesoulfultap

劇場にカフェ&バーカウンターが常設されてるんだよね。@地点アトリエ アンダースロー。 http://t.co/phR1AhpToh

2013-08-21 22:00:12
拡大
にいみひでお@劇団うりんこ @hidesoulfultap

今日、観劇した「CHITENの近未来語」のプログラムと、今回の公演期間限定の宇宙ラベルビール。今回テキストとして使われた小松左京作品「さよならジュピター」にちなんでるのだ。 http://t.co/ljesX4fmnU

2013-08-21 22:53:43
拡大
ながら @nagara_hiragana

汗だくでアンダースローに到着、『CHITENの近未来語』観劇。新聞というのは、毎日毎日、たくさんの数の人の声を集めて刷られているものなのだなと思いました。観劇後、お酒をいただきながら、ずいぶんと長居してしまった…でもそれが、ここの魅力。宇宙ラベルのビール、美味しかったです。

2013-08-21 23:44:20
ながら @nagara_hiragana

ざーっと降った雨のあと、地点のアトリエ「アンダースロー」へ行きました。空気は少し冷えていましたが湿度は極まっていて、自転車をこぎながら溺れるんじゃないかと思った。それこそ舟をえっちらおっちら漕ぐように今出川の坂をのぼりました。

2013-08-21 23:40:35
前へ 1 ・・ 13 14 16 次へ