映画「風立ちぬ」感想 【新たな宮崎駿の誕生】(ネタバレ)

映画を視聴したことが前提としての完全なネタバレです。 未視聴の人はこのまとめを見る事をお勧めしません。
1

宮崎駿監督「風立ちぬ」のネタバレあり

kikanet@森 @kikanet1

風立ちぬを鑑賞した。自分は十分に楽しめたが,お勧めできるかと言えば微妙。特に子供には見せたくない。その理由はタバコがよくでるから。というのは置いといて,ちらっと上映終了後に聞こえた子供たちの「難しかった」という感想が気になる。

2013-07-21 16:04:00
kikanet@森 @kikanet1

#風立ちぬ ネタバレ】風立ちぬのネタバレを前提に感想を綴っていこうと思う。

2013-07-21 16:14:40
kikanet@森 @kikanet1

#風立ちぬ ネタバレ】まずはそこまでネタばれではないところから。全体的な感想で「スタジオジブリ 宮崎駿」が死に,「宮崎駿」が生まれた印象である。言い換えるなら,宮崎駿が書きたいものを書くことができるようになった。が,皆が愛したかつてのジブリはもう蘇らないという印象も持った。

2013-07-21 16:21:56
kikanet@森 @kikanet1

#風立ちぬ ネタバレ】宮崎駿が描きたかった「恋愛」と「メカ」を中心に物語が進行した。

2013-07-21 16:24:01
kikanet@森 @kikanet1

#風立ちぬ ネタバレ】見た後に何とも言えないもやもやが残った気もした。ストーリーとして完結しているものの,続きはあるのではないかという期待もあるのかもしれない。

2013-07-21 16:25:37
kikanet@森 @kikanet1

#風立ちぬ ネタバレ】では,話を物語の中に移す。冒頭は予告編などでも映っていた家の屋根から飛行機を飛ばすシーンから始まる。

2013-07-21 16:27:12
kikanet@森 @kikanet1

#風立ちぬ ネタバレ】ポニョに引き続き,これもまたファンタジーの世界を印象付ける演出がなされていた。例えば,飛行機の上昇シーンでは離陸と同時に垂直上昇する。固定翼機にあの動きはできない。

2013-07-21 16:33:02
kikanet@森 @kikanet1

#風立ちぬ ネタバレ】もし,自分が監督をしていたら,離陸の台座をカタパルト(射出機)にして,正面に飛び出す演出にするが,宮崎駿はあえて「常識ではありえない動きの離陸」を描いている。

2013-07-21 16:41:35
kikanet@森 @kikanet1

#風立ちぬ ネタバレ】一応,堀越の少年時代にカタパルトの実用化がされていなかったから描かなかったという理由も考えられる。しかし,射出機自体は昔から改良が重ねられていて原理は単純であり,産業文明崩壊をを描いた風の谷のナウシカでもメーヴェのカタパルトを描いた。

2013-07-21 16:48:39
kikanet@森 @kikanet1

#風立ちぬ ネタバレ】その後,スピードを上げて町中を飛びまわるシーンとのつながりを考えるなら,垂直の空中浮遊よりもカタパルトで初速度を付けながら物語を始める方がいい。

2013-07-21 16:52:52
kikanet@森 @kikanet1

#風立ちぬ ネタバレ】これは,宮崎駿のフィクションでありファンタジーの世界を宣言する演出である。特に夢のシーンではその演出が強調され,例えば,時速数百キロの飛行機の翼の上を歩く。カットつなぎの間違い(草原で堀越とかプロ―二の会話→カプロ―ニ飛行機に乗って堀越を迎える)など。

2013-07-21 17:01:28
kikanet@森 @kikanet1

#風立ちぬ ネタバレ】今までのジブリの宮崎駿の良さは空想の中のリアリティーが構築する独特の世界観であった。高畑勲監督の言葉を借りれば「あり得ないことをありえたと信じさせるまで現実感を持って描く」力であった。

2013-07-21 17:05:24
kikanet@森 @kikanet1

#風立ちぬ ネタバレ】この力が発揮できていたのは,もののけ姫」までであった。千と千尋の神隠しではトンネルの向こうという境界線を引き,ハウルも動く城の中に世界を描き,ポニョでは津波以後の世界は滅茶苦茶になる。

2013-07-21 17:12:22
kikanet@森 @kikanet1

#風立ちぬ ネタバレ】もう少し言い換えるなら,ナウシカは風の谷以外の世界でも物語を作れるし(トルメキア戦役),パズ―はラピュタ崩壊後も炭鉱で技師として働くことができる。サツキとメイは大人になってトトロが見えなくなっても生きていくし… 魔女の宅急便も,紅の豚も,もののけ姫も

2013-07-21 17:19:59
kikanet@森 @kikanet1

#風立ちぬ ネタバレ】これは,宮崎の想像力によって作品自体をリアルなファンタジーの世界として再構築しているからである。

2013-07-21 17:21:55
kikanet@森 @kikanet1

#風立ちぬ ネタバレ】では,千尋はトンネルの外に出ると,成長したものの普通の少女に戻ってしまう。ハウルは動く城のない世界で生きられない。ポニョは自ら死に人間になることでしか海沿いの町に溶け込めない。

2013-07-21 17:31:48
kikanet@森 @kikanet1

#風立ちぬ ネタバレ】つまり,千と千尋以降の作品ではリアルなファンタジーの世界を描くのではなく,リアルな世界とファンタジーの世界を分離させている。今回の風立ちぬでも夢の世界と現実が分離されていた。

2013-07-21 17:37:17
kikanet@森 @kikanet1

#風立ちぬ ネタバレ】これが,冒頭の「スタジオジブリ宮崎駿」=リアルなファンタジーの創造者の死であり,「宮崎駿」=リアルとファンタジーの描き分けを行う監督の誕生ともいえる。

2013-07-21 17:40:34
kikanet@森 @kikanet1

#風立ちぬ ネタバレ】もしかしたら,宮崎駿の想像力の欠如かもしれないし,自分の描きたいものを書いているのかもしれない。これは視聴者としての私たちは幸福なのか不幸なのかよくわからない。だが,昔のジブリ作品はもう見られないのである。

2013-07-21 17:52:48
kikanet@森 @kikanet1

#風立ちぬ ネタバレ】こういう話をすると,「昔はよかった」とかになりがちだけど,そういう主張をして今の宮崎作品の良さについて理解しようとしない人は損していると思う。

2013-07-21 18:01:08
kikanet@森 @kikanet1

#風立ちぬ ネタバレ】風立ちぬから離れてきたが,最近の宮崎駿監督作品では「童心に帰ってファンタジーをファンタジーとして受け入れ,リアルな世界を感じる(完成されたストーリーで感動する)感性」が必要なんだとも思う。

2013-07-21 18:06:29
kikanet@森 @kikanet1

#風立ちぬ ネタバレ】リアルさを追求する大人にはファンタジー部分で興醒めだし,子供にとってはリアルな世界(堀越二郎と仕事と菜穂子の関係)が理解できない。やはり,この風立ちぬは子供には見せられない。

2013-07-21 18:11:36
kikanet@森 @kikanet1

#風立ちぬ ネタバレ】脱線してしまったのでストーリーに戻る。冒頭の飛行機シーンの後,堀越少年は学校に行く。その帰りにいじめの仲裁を行い喧嘩する。帰宅後,母から「勇ましいけど喧嘩はやめる」旨の忠告を受ける。単に否定したり,賛同するのでなく「よき理解者としての大人」である。

2013-07-21 18:17:53
kikanet@森 @kikanet1

#風立ちぬ ネタバレ】このような理解者はジブリ作品に必ず出てくる。ナウシカのユパ,ラピュタのドーラなど。大切なのは理解者であり無条件な賛同者ではないということ。

2013-07-21 18:20:26