「あたりまえさ」からの逸脱

小田実他の発言
2
watanabe @penewax

小田実「戦争を知らない人は、戦争に向かっていくときは街に軍歌が鳴り響き、みんなが日本の勝利をひたすら祈っているような異常な状況になると思っているらしい。でも私の経験では、ありふれた日常の中で進行し、戦争へと突入していった」

2013-07-28 10:42:43
watanabe @penewax

小田実「ヒトラーだって、議会制民主主義のルールの中で平和的に政権交代したんですよ。私が今一番憂えているのはね、民主主義の理想を説いたワイマール憲法をつぶしてナチ独裁政権ができたときと同じことが、日本でも起きるんじゃないかということです」

2013-07-28 10:42:55
watanabe @penewax

小田実「ヒトラーは憲法改正すらしなかった。ただ「国民と国家の困窮を救う」ために憲法を一時的に「棚上げ」すると議会で決め、再軍備に乗り出した。攻撃用の兵器をつくる意図はない、もっぱら防衛用の兵器に限定し、平和の維持に資するつもりだと言ってね」

2013-07-28 10:43:24
watanabe @penewax

小田実「反ナチの人まで「立派だ」と褒めたんだよ。でも事態はどう変わったか。(当時の首相)安倍さんは「美しい国」づくりのために改憲が必要だというが、なぜ必要かはきちんと説明しない。彼はなかなかの雄弁家だよ」

2013-07-28 10:43:52
watanabe @penewax

小田実「小泉さんみたいにハッキリ言わないから、みんな、なんとなくそうかなと聞いている。どうなるかわかんないよ」

2013-07-28 10:44:12
watanabe @penewax

小田実「自衛隊は解消し、世界を非暴力の世界に変える努力をしなければならないと私がいうと、理想論だ、現実的に考えよう、自衛隊は憲法でちゃんと認めて歯止めをかければよい、自衛のためには軍隊がいるという人が増えている。でも、本当にそれが現実的なのか」

2013-07-28 10:44:38
watanabe @penewax

小田実「戦争でいちばんつらかったのは飢えと空襲だった。食糧切符をもらっても現物がない。あと半年戦争が続いたら栄養失調で死んでたよ。今でも日本の食糧自給率は40%。それから空襲。日本は全然抵抗する力がなかった。石油がないから。飛行機も飛ばんよ。日本は「普通の国」じゃないんだよ」

2013-07-28 10:44:52
watanabe @penewax

小田実「そんな国が自衛のためだろうが何だろうが、戦争なんかできますか。いまの若い人たちは、この冷厳たる事実を知らんわけや。日本が戦争できるような顔してしゃべってる。理想でもなんでもない、現実でるよ。そこから出発しないと」

2013-07-28 10:45:05
watanabe @penewax

小田実「ぜひこの憲法を守りぬいて、この王道の憲法を実現して、覇道でない、覇権を行使するような日本でなく、みんなで互いに平等、自由に生きていくような世界をつくり出す力としての日本をつくりたい」(岩波ブックレットNo.664『憲法九条、未来をひらく』)

2013-07-28 10:45:23
watanabe @penewax

小田実「重要なことは、ワイマール共和国からナチの「第三帝国」への移行は、たとえナチが創設した「SA―突撃隊」などの暴力行使、その威嚇などはあっても、大筋のところでは、選挙の結果に基いた、すくなくともその体裁は整えた、議会制民主主義のルールに基いた「政権交代」だったことだ」

2013-07-28 10:46:07
watanabe @penewax

小田実「移行は決して暴力集団、武装勢力による権力奪取、クーデターではなかった。あくまで、議会制民主主義のルールに基いた、そこから逸脱していないとたぶん一般の眼に見えた、そのかたちで平和裡に行われた「政権交代」だった」

2013-07-28 10:46:21
watanabe @penewax

小田実「このヒトラーの「第三帝国」の独裁強権政治の確立にとって最大の支障となるのは、民主主義の理想を説いた「ワイマール憲法」だったが、ヒトラーは、廃止も「改憲」も主張することなく、」

2013-07-28 10:46:57
watanabe @penewax

小田実「「国民と国家の困窮を救う」ために一時的に憲法を棚上げにして政府に全権を委任するという「全権委任法」を議会で多数決で成立させることで、この最大の支障を除去した。まさに議会が、いや、民主主義が民主主義を抹殺したのである」

2013-07-28 10:47:11
watanabe @penewax

小田実「私はここで(当時の第一次)安倍政権をせっかち、乱暴にヒトラー政権になぞらえるつもりはない。しかし、現行の憲法を「改憲」してまで、「改憲」を彼の政策の「公約」に掲げてまでして彼の「美しい国」を実現しようとする政治姿勢には、」

2013-07-28 10:47:26
watanabe @penewax

小田実「「ワイマール憲法」を「全権委任法」を議会に決めさせて彼の「第三帝国」を実現して行ったヒトラーの政治姿勢に合い通じるものがある」若狭、小浜の読書会のことから 2007年3月8日

2013-07-28 10:47:43
watanabe @penewax

小田実「私は安倍首相は即刻辞任すべきだと考えている。市民は辞任を要求すべきだと考えている」「まやかし、ヤラセのタウン・ミーテイング、それを前提としての教育基本法の一方的改定、内閣閣僚の度重なる失言、金まみれ政治の暴露など要求の理由はいくらでもあるが、」

2013-07-28 10:48:21
watanabe @penewax

小田実「私がここで問題にしたいのは、彼が「改憲」を、首相として自分が率いる政府の課題としていることだ。彼はこれまで再三再四そのむね「公言」して来ている。それならば辞任せよ」

2013-07-28 10:48:31
watanabe @penewax

小田実「辞任して、一私人として、一市民として、彼が「改憲」を主張するのは自由だ。私は「改憲」にまっこうから反対するが、その自由は尊重する。しかし、彼は首相として「改憲」をやる、そのために努力する、これが政府の「公約」だとしている。これは許しがたい」

2013-07-28 10:48:48
watanabe @penewax

小田実「理由は簡単明瞭である。憲法第九十九条が憲法の「最高法規」として、国務大臣、国会議員は、天皇、摂政、裁判官、公務員とともに「憲法を尊重し擁護する義務を負」っているとしているからだ。まして、首相は憲法をその根幹とする日本の民主主義政治のカナメの位置に立つ政治家ではないか」

2013-07-28 10:49:00
watanabe @penewax

小田実「本来、憲法尊重、擁護の先頭に立つべき人物が、その重要な位置を使って、逆にこの憲法はろくでもない憲法だ、変えろと主張して「改憲」めざして動くことは許していいことではない。彼の言動は明白に憲法に違反している」

2013-07-28 10:49:15
watanabe @penewax

小田実「くり返して言う。安倍首相は、即刻、辞任せよ。「改憲」の主張と行動は私人として、市民として行なえ」安倍首相は辞任せよ 2007年2月7日

2013-07-28 10:49:28
watanabe @penewax

小田実「今、日本の政治のガンの一つは、二世議員と、もと官僚議員の横行、跳梁。これほど政治の世襲化と官僚化が進んでいるのは、世界の「先進国」のなかで日本以外にない。まず、彼らに投票しないことで、ガンを除去すべし」

2013-07-28 10:50:07
watanabe @penewax

小田実「そして、より根本的には、議員にしたくない候補者に「×」をつける「拒否」の民主主義を法制度として確立する。これは韓国の「落選運動」の例を待つまでもなく、最高裁裁判官の国民審査では日本の市民がすでに行っていることだ。この「拒否」の民主主義がないと、民主主義は死に体となる」

2013-07-28 10:50:19
watanabe @penewax

小田実「「拒否」をさらに拡大して、「積極的棄権」を法制度として認めて、場合によっては選挙全体を無効とすることも必要だろう。かつての神戸市長選挙は投票率20%で市長が決まった選挙だった」

2013-07-28 10:50:42
watanabe @penewax

小田実「あるいは、今回の大阪府知事選挙は40%余で知事が決まった。これは「ゆうが来た」(使い物にならなくなった)日本の死に体の民主主義であってもほんものの民主主義ではない」 「ゆうが来た」日本の「世直し」―市民として、いま考える 2000年2月29日

2013-07-28 10:51:01