鳳翔の艦娘講座 長門さん編

帝国海軍の長門型戦艦1番艦、長門のお話ですわね。
13
鳳翔 @Housyou_kankore

就役後の長門さんは、陸奥さんも含めてですが公試などでも良好な成績を残しています。 加速減速性能は就役中の日本戦艦の中で最良、旋回半径は扶桑さん達や伊勢さん達より大きい物の、速度低下は少なく済んでいます。

2013-08-01 22:14:10
鳳翔 @Housyou_kankore

また舵の効きも良かった事から、日本戦艦で最良の運動性を持つと評価されました。 とまあ、優秀な出来として登場した長門さんでしたが、その主砲を実戦で発射する機会は長らくありませんでした。

2013-08-01 22:15:48
鳳翔 @Housyou_kankore

1923年の関東大震災では、演習を中止して救援物資を東京に運ぶ活躍をして居ます。 また、1924年には当時の皇太子殿下、後の昭和天皇陛下の行啓に際し、乗艦となっています。

2013-08-01 22:17:58
榛名 @yamane_haruna

@Housyou_kankore 関東大震災の救難物資輸送で過少申告してた最大速度がばれちゃたんですよね。

2013-08-01 22:21:07
鳳翔 @Housyou_kankore

@yamane_haruna そうですね、ではその話題もちらりと。

2013-08-01 22:22:56
鳳翔 @Housyou_kankore

小規模な改装も繰り返されました。 1932年~1933年には高角砲の換装、40mm機銃の設置、水上偵察機発艦用のカタパルト設置、前部艦橋の改良などが行われます。 1934年~1936年においては、大規模な近代化改装が行われます。

2013-08-01 22:20:01
鳳翔 @Housyou_kankore

この際には、ボイラー換装、装甲の追加、主砲塔の改良、魚雷発射管の撤去などが行われています。 また、ボイラー換装に伴い煙突が1本にまとまり、前部艦橋・後部艦橋の形状も大きく変化しています。 これを、艦長さん曰く「長門型は優男、大和型は獰猛」と称していました。

2013-08-01 22:22:15
鳳翔 @Housyou_kankore

先ほどの関東大震災の時の逸話ですが。 長門さんは演習を中断して救援物資を積載し、東京湾に急行して居ました。 この時、長門さんは単艦で最大船側で急行して居た為、当時出せていた最大速度26.5ノットで航行中、近くに居た英海軍HMS Despatchさんに目撃をされてしまいます。

2013-08-01 22:25:45
鳳翔 @Housyou_kankore

一応速度を落としてごまかしては居たそうですが、長門さんのそんなちょっとした「うっかり」なお話でした。

2013-08-01 22:26:17
鳳翔 @Housyou_kankore

つまり当時は長門さんは、公称速度を少し遅めに云っていた為にこう云う事が起きてしまった訳です。 まあ、先ほど文月ちゃんも云っていましたが、他の艦娘ちゃんもそれに似た様な事はやっていた訳ですけれどね。

2013-08-01 22:27:44
鳳翔 @Housyou_kankore

さて、近代化改装を受けた長門さんは、その状態で訓練を行う事になりますが。 演習を行った所、やはり艦載機や潜水艦に苦戦をして居ます。 時代は既に航空機の時代に移り変わっていた、と云う訳ですね。

2013-08-01 22:30:44
鳳翔 @Housyou_kankore

そして、太平洋戦争開戦、長門さんも戦線に立つ事になります。 開戦時は長門さんは陸奥さんと共に第1戦隊を形成して居ます。 作戦開始の際は陸奥さん、伊勢さん、日向さん、扶桑さん、山城さんを率いて日本を出撃します。

2013-08-01 22:32:49
鳳翔 @Housyou_kankore

真珠湾攻撃に於いては、艦砲砲撃を行う事も予定されましたが、結局行われずに、長門さん達は反転、日本に戻る事となります。 1942年2月に、連合艦隊旗艦は大和さんに変わります。 同年6月のミッドウェー海戦では第1戦隊所属となっていましたが、戦闘は行われませんでした。

2013-08-01 22:34:51
鳳翔 @Housyou_kankore

この際、加賀さんの生存者を救出して、帰国しました。 その後、長門さんは日本にて長らく待機の状態が続きます。 1943年8月、トラック泊地に進出、1944年2月にはリンガ泊地に進出。 1944年6月にあ号作戦に参加。

2013-08-01 22:37:15
鳳翔 @Housyou_kankore

その際のマリアナ沖海戦では飛鷹さん、隼鷹さんの護衛として空襲を受けますが、損害は軽微でした。 その際損傷した飛鷹さんを曳航する事も計画されましたが、作業前に飛鷹さんは沈没した為行われませんでした。

2013-08-01 22:38:09
鳳翔 @Housyou_kankore

1944年10月には捷一号作戦に参加。 この際のシブヤン海海戦では、米空母艦載機の攻撃で一時的に軸停止になる損害を受けます。 翌日のサマール島沖海戦では米護衛空母に対して砲撃を行いましたが、これは失敗に終わりました。

2013-08-01 22:40:33
鳳翔 @Housyou_kankore

逆に駆逐艦の雷撃を受け、魚雷を回避する為大和さん共々16km程の回避行動を強いられる結果になります。 この際も長門さんは、敵艦隊護衛空母にむけ砲撃を続けています。 退却時、再び米軍の空襲を受け、この際も長門さんは被弾をしました。

2013-08-01 22:43:23
鳳翔 @Housyou_kankore

1944年11月のマニラ空襲後、長門さんは日本に向け帰国します。 この際台湾海峡沖で先日お話ししました、金剛さんが潜水艦の雷撃により沈没してしまいますが、その際の生存者救出をして居ます。 その後、横須賀に戻りますが、この頃には燃料・物資不足で再び外洋に出る事はありませんでした。

2013-08-01 22:44:57
鳳翔 @Housyou_kankore

1945年2月、沿岸防御の任を受け、6月には特殊警備艦に艦種を変更。副砲と対空兵装が陸揚げされ、マストと煙突が撤去、空襲擬装用のペイントが施されます。

2013-08-01 22:47:12
鳳翔 @Housyou_kankore

実は当時、長門さん、私こと鳳翔、利根さん、駆逐艦娘ちゃんをソビエト連邦に譲渡して、航空機や物資燃料と交換する計画が立てられましたが、これは行われませんでした。 7月18日には艦載機の空襲を受け、艦橋が破壊され、司令部要員が戦死する被害を受けます。

2013-08-01 22:48:18
鳳翔 @Housyou_kankore

そして、そのままその損傷は修理される事無く、終戦を迎える事になりました。 結果、数多くの戦艦を保有していた海軍でしたが、最終的に損傷を受けたとは云え、長門さんは唯一終戦まで生き残った戦艦となりました。

2013-08-01 22:49:19
IJN(現像 - 東洋現像所) @JapanNavy_Blue

@Housyou_kankore 長門最後の艦長は軍歌『広瀬中佐』の「杉野は何処 杉野はいずや」でお馴染み杉野孫七兵曹長の長男、杉野修一大佐。

2013-08-01 22:56:22
鳳翔 @Housyou_kankore

終戦後、長門さんは米軍に接収されます。 調査後武装を解除され、1946年3月18日に、通称「クロフォード作戦」の標的艦として参加する為ビキニ環礁に回航されます。 勘の良い提督さんならおわかりと思います。 ・・・そうです、原爆実験です。

2013-08-01 22:51:09
鳳翔 @Housyou_kankore

1946年7月1日、第1実験では爆弾が予定より600mずれた所で爆発。 この結果爆心地より1.5km離れた為、長門さんはほぼ無傷で済みました。 7月25日の第2実験では、爆心地から900m~1kmの位地になり、右舷に5度傾斜するものの、やはり長門さんはまだ海上にありました。

2013-08-01 22:54:29
レイラ@CLIMAXX OF 360 @Leila_T_fake

@Housyou_kankore と言うかなんで戦争が終結したのにまだ核実験なんぞする必要があったんだ?

2013-08-01 22:56:33