本日のドット作成まとめ

クイーンのぬいぐるみ制作秘話。 とりあえず完成。余計なものも挟まっているけど、当時の精神状況を図る目安として残してあります。 まあぶっちゃけ自分用。
0
Northern(ノーザン) @fureet

ヘルのぬいぐるみってつまりアレじゃないですか、あのふっくらとした部分も再現しないといけないじゃないですか、妥協できないじゃないですか(虚ろ目)

2013-08-01 23:28:12
ちパくイわナ大ポ明ー神日高 @Hidaka219

これも前に言ったけど、小さいドット絵ではデザインは簡略化しないと無理。さっきも言ったとおり「目をごまかす」必要がある。自分はぬいぐるみドットで下半身とかはほとんど省略化してて、ラタトスクのヒモとかは確か3ドットくらい使ってたと思う。1、2ドットでもなんとかなったも。

2013-08-01 23:28:32
夜月 @kaeru678

とりあえずおっぱいなんだよ。髪形とおっぱい。 ジャンゴは胸と髪変更したらだいたいいける・・・と思う。

2013-08-01 23:29:38
ちパくイわナ大ポ明ー神日高 @Hidaka219

(なお自分は中村さんのドット絵を真似できる気がしないので基本的なルール以外はほとんど無視している模様)

2013-08-01 23:30:32
ちパくイわナ大ポ明ー神日高 @Hidaka219

@fureet 角度的に首元が映らない以上、サイズを上げない限り胸は省略せざるを得ないのが現実や………

2013-08-01 23:32:39
ちパくイわナ大ポ明ー神日高 @Hidaka219

2ドットの線と隙間を開けて3ドットの線を置くと角度によっては急斜になってしまう。丸みを意識する上ではどうしても違和感の原因になるし、影に当たる部分はアンチエイリアスでも入れない限り途切れさせたりするとそれだけでモヤモヤする

2013-08-01 23:38:24
夜月 @kaeru678

始めてなんでどうしたらよくわからなかったので助言皆様ありがとう!!!というわけでヘル作成行きますか!!

2013-08-01 23:39:06
ちパくイわナ大ポ明ー神日高 @Hidaka219

誰かフォローしてると定期的に「つべこべ言わずにドット絵を打て」ってリプライ送ってくれるbot作って

2013-08-01 23:39:34
ちパくイわナ大ポ明ー神日高 @Hidaka219

@fureet 円を描く上で丸みを帯びている部分に同じドット数が続いてるだけでモヤモヤしますはい

2013-08-01 23:41:23
ちパくイわナ大ポ明ー神日高 @Hidaka219

@mayayayayaya7 ドットロードに途中下車とかないですよ(にっこり

2013-08-01 23:43:48
ちパくイわナ大ポ明ー神日高 @Hidaka219

ドット絵に限った話じゃないけど、ドット絵打つからにはできる限りこだわりとかを持っててほしい。思考停止して打ったドット絵に対して何の感情も湧かないので、せめて「ここ頑張りました!見ろ!!」っていうポイントがあればそれだけでいい

2013-08-01 23:47:21
ちパくイわナ大ポ明ー神日高 @Hidaka219

2年前くらいに仲良くさせてもらってた方がいて、その人のドット絵の影の塗り方が好みだったからこの人成長するだろうししたら化けるなと思ってたけどいつの間にか急にネットから消えてて非常に悲しい

2013-08-01 23:49:48
片桐マヤ @mayayayayaya7

@Hidaka219 エーーーーーーーーーーーーーーーッ!!高速で走る列車の窓から強制的に飛び降りることも不可能、と…!? 日高さんの作品みたく、丸みのある素敵なドットとか…私打てませんってば(泣)

2013-08-01 23:51:40
ちパくイわナ大ポ明ー神日高 @Hidaka219

@mayayayayaya7 なに、ドット絵がギザギザになる?逆に考えるんだ。ドットはギザギザしている。そしてそれがドット絵の醍醐味なのだと

2013-08-01 23:54:18
夜月 @kaeru678

というわけで第二次修正。髪の毛全部黒にした。そして髪の毛を微妙に修正。さて色を入れていくか・・・。 http://t.co/xAG6NFBujs

2013-08-01 23:55:13
拡大
ちパくイわナ大ポ明ー神日高 @Hidaka219

正直ドット絵を打つことを強制するつもりはないけどドット絵を打つっていう選択肢があることを知ってほしいしドット絵が打てる人がいるとそれだけで嬉しい

2013-08-01 23:55:42
あめしぃ @xamethyx

ドット絵が難しいのではなく自分の既成概念がドット絵を難しくしている

2013-08-01 23:56:02
夜月 @kaeru678

・・・なんというかサザエさんに見えてきたんだけど、これ病気かなあ・・・。 原作クイーンドットは神ですね。どうやってあのちんちくりんヘアー表現したんだろう。こうやってやってみるとわかるすごさ。

2013-08-01 23:57:14
ちパくイわナ大ポ明ー神日高 @Hidaka219

まさにこれ。ドット絵に向き不向きなんてないし、そもそも打ってないのに打たないという選択をしてることそのものがもったいない

2013-08-01 23:58:58
ちパくイわナ大ポ明ー神日高 @Hidaka219

@kaeru678 曲線の意識と、髪の毛の構造の把握が重要になるかも。 髪の毛をパーツごとに色分けしたりして打って、レイヤーごとに組み立てるとかすると簡単にイメージができるかもです

2013-08-02 00:00:22
ちパくイわナ大ポ明ー神日高 @Hidaka219

2ちゃんねるとかでドット絵スレが立って過疎って…という繰り返しを何度見てきたことか

2013-08-02 00:01:19
片桐マヤ @mayayayayaya7

@Hidaka219 ぬぬぬ…ナルホド…!!今までドット絵は滑らかであればあるほど良いって勝手に考えてしまっていたので、考えを改めることができました。ありがとうございます。 挑戦したいのは山々なんですが、右も左も分からない状態なので何を打てばいいのやら…。

2013-08-02 00:03:47
夜月 @kaeru678

@Hidaka219 髪の毛の構造把握ですか。くねくねをなるべく表現できるようにがんばります。

2013-08-02 00:06:25
夜月 @kaeru678

髪の毛がわかりやすいようにしてみた。ここから影入れてなじませていけばいいのか? http://t.co/lvIrmgP2CL

2013-08-02 00:08:39
拡大
ちパくイわナ大ポ明ー神日高 @Hidaka219

@mayayayayaya7 何から描くかは絵と同じだと思います。自分が好きなものを打てばいいと思います。大きさとかは人それぞれ。

2013-08-02 00:12:08