旅のまとめ ジャマイカ編

2013/7/18〜30
0
ૐysk_szk【420な写真集発売中】詳細は固定ツイートへ @approach_ys

ジャマイカで最初に出会った大麻。初日の夜。このくらいのバッヅが四本くらいで1000ジャマイカドルだった。やはり、ジャマイカ、ストリートで買ったものでも質が良かったです。これは種も少なく、いい具合にネチョッとしてました。 http://t.co/ObZtBFNdiq

2013-08-02 10:20:27
拡大
ૐysk_szk【420な写真集発売中】詳細は固定ツイートへ @approach_ys

こちらがアップの写真です。ジャマイカでは、ハイグレード=シンセミアのような意味合いでしたが、ハイグレードと言われたものでもガンガン種入ってることも多かった。結晶のキラキラが見えると嬉しいですね。メキシコ産はあまり煌めいてなかった。 http://t.co/afvXd9Z5nH

2013-08-02 10:25:05
拡大
ૐysk_szk【420な写真集発売中】詳細は固定ツイートへ @approach_ys

こちらが正真正銘のハイグレード、シンセミアです。なんとこのパケで1000ジャマイカドル。前にもつぶやきましたが、ここ二、三年で室内、ハイドロのネタが出回っているようです。名前は確か「パープルスカンク」確かに美味しかった! http://t.co/OqxocPEkLr

2013-08-02 10:28:01
拡大
ૐysk_szk【420な写真集発売中】詳細は固定ツイートへ @approach_ys

アップの写真。室内栽培の大麻を吸ってるのはジャマイカでもお金を持ってる人たちだけのようです。こういうネタはサンフランシスコを思い出しますね!今、ジャマイカでシンセミアを売り出したらなかなか売れるかもと思った。 http://t.co/Q8SqhGl8ha

2013-08-02 10:31:06
拡大
ૐysk_szk【420な写真集発売中】詳細は固定ツイートへ @approach_ys

チャリス(CHALICE)の写真です。ラスタの人たちが愛用する喫煙器具の愛称です。素材は牛の角。吸う前に、まな板や皿の上でナイフでみじん切りにしてから吸うのがジャマイカンスタイル。グラインダーは一度も見かけなかった。 http://t.co/BjNhd98S4n

2013-08-02 10:36:24
拡大
ૐysk_szk【420な写真集発売中】詳細は固定ツイートへ @approach_ys

写真に写ってる人がめっちゃ吸う人だったなぁ〜。ドレッドではなかったけど、煙を吐き出すときがまさにラスタファ〜ライ!という感じで、思わず感動。やっぱ、沢山吸う人はいいですね〜。市販のものではない、農家で取れた煙草を少し混ぜて吸ってました。俺も吸ったけど、やっぱボングはキマりが深い!

2013-08-02 10:39:59
ૐysk_szk【420な写真集発売中】詳細は固定ツイートへ @approach_ys

ネグリルという、地方に行ったときの写真です。宿のオーナーの人がスモーカーで常時ジョイント吸ってたなぁ… やはり、まな板でみじん切りにしてた。写真のリズラ―がまさにジャマイカ。ライオンプライド。 http://t.co/YGgXhOu44f

2013-08-02 10:42:15
拡大
ૐysk_szk【420な写真集発売中】詳細は固定ツイートへ @approach_ys

そのネグリルの近くのオレンジヒルの畑の写真です。想像より畑の規模が小さかったので少々残念だった。水も肥料も与えず、自然農だ、とオーナーの人が言ってた。オスは抜いていたが、これだと受粉しかねないなと思った。 http://t.co/SxeJD4VF4d

2013-08-02 10:46:41
拡大
ૐysk_szk【420な写真集発売中】詳細は固定ツイートへ @approach_ys

オレンジヒルその3 アップの写真。いくつかの種類が植えてあって、これは紫がかってた。 http://t.co/3XtBVhJtSt

2013-08-02 10:49:37
拡大
ૐysk_szk【420な写真集発売中】詳細は固定ツイートへ @approach_ys

オレンジヒルその4 農家のハシシ。ハンバーグみたい。ジャマイカではハシシはストリートにはあまり出まわってませんでした。 http://t.co/c9Igc9FQmI

2013-08-02 10:50:57
拡大
ૐysk_szk【420な写真集発売中】詳細は固定ツイートへ @approach_ys

場所が変わりまして、ラスタ村の写真です。場所はブルーマウンテンの山中。村の中に普通に大麻が植わっていていい感じ。この風景をいつの日か日本でも実現させたい。 http://t.co/x1N3yyWDuO

2013-08-02 10:52:42
拡大
ૐysk_szk【420な写真集発売中】詳細は固定ツイートへ @approach_ys

ラスタ村その2 こうやって無造作に家の中に干している。大麻が日常にあっていいですね〜 ちなみにここのは種ありでした。 http://t.co/dQR39ClrH6

2013-08-02 10:54:18
拡大
ૐysk_szk【420な写真集発売中】詳細は固定ツイートへ @approach_ys

ラスタ村その5 これが噂のアイタルフードです。ご飯に合う合う。晩飯がこれだけってとこにやはり、貧しさを感じずにはいられなかった。家も掘っ立て小屋という感じでガンガン蚊が侵入してくる。網戸にするお金ないのだろうか… http://t.co/MRZkiQnvDd

2013-08-02 10:58:39
拡大
ૐysk_szk【420な写真集発売中】詳細は固定ツイートへ @approach_ys

ラスタ村その6 その辺の大麻。モリッと元気そうでいい感じ。 http://t.co/1myuCZEfFi

2013-08-02 10:59:52
拡大
ૐysk_szk【420な写真集発売中】詳細は固定ツイートへ @approach_ys

ラスタ村その7 こんなスペースにも植わってた。ちょこっとしてて可愛い。観賞用にもグッド。 http://t.co/0X0mxbwPi1

2013-08-02 11:01:02
拡大
ૐysk_szk【420な写真集発売中】詳細は固定ツイートへ @approach_ys

ラスタ村その8 花壇の大麻。他にも村のあちこちに植わっていた。子どもも沢山住んでたけど(当たり前だが)全く問題になってなかった。一応18歳から吸ってもいいみたい。 http://t.co/QidD3X5A8W

2013-08-02 11:03:43
拡大
ૐysk_szk【420な写真集発売中】詳細は固定ツイートへ @approach_ys

ラスタ村その9 村の様子はこんな感じでした。まさに山の中にある。 http://t.co/V8nWeR8W8D

2013-08-02 11:04:52
拡大
ૐysk_szk【420な写真集発売中】詳細は固定ツイートへ @approach_ys

ラスタ村その10 ドレッドの写真。ラスタ村だけあってドレッド率半端ない。女性も子どももドレッド。ドレッドじゃない人には2人くらしか会わなかった。 http://t.co/JpIIlne6Al

2013-08-02 11:06:47
拡大
ૐysk_szk【420な写真集発売中】詳細は固定ツイートへ @approach_ys

ラスタ村その12 種と大麻を選別している様子。右上に種がたまってる。 http://t.co/whHtPkBxRv

2013-08-02 11:12:05
拡大
ૐysk_szk【420な写真集発売中】詳細は固定ツイートへ @approach_ys

ひとまず、つぶやきはお終いです。こうやって振り返ると、やはりかけがえのない経験だったなと思います。 最後にトレンチタウンのボブ・マーリーが住んでた家の近くの写真。またこういう感じでキューバのこともつぶやけたらないいなぁ。 http://t.co/rgjKonKsbU

2013-08-02 11:19:47
拡大
ૐysk_szk【420な写真集発売中】詳細は固定ツイートへ @approach_ys

ジャマイカは、その辺でサトウキビがよく売っていた。これが予想以上に美味しくて、よくかじっていた。甘いものが欲しいとき、喉が渇いたとき、重宝した。健康的でいいなと思う。ちなみに、キューバにもサトウキビ畑はたくさんあったけど、サトウキビそのものは売ってなかったな。

2013-08-03 09:50:54