【パチンコに馴染みのないスレイヤーズクラスタさんへ】ギャンブルとしてじゃない関わり方も知って欲しい

スレイヤーズのパチンコ化が決定しました。 賛否両論あると思います。 確かにギャンブル…でも、イメージで否定するだけじゃなくってちょっと待って! ギャンブルとしてじゃない、いろいろな関わり方があることも知って欲しい。 パチンコはゲームとしても面白い…ホール(パチンコ屋)以外で遊ぶ方法もあります。 続きを読む
0
ア:ス:カ:3@ひきこもり @aqspask33

@Hamariya というのも、ホールだと通常はパチンコが4円(1玉4円)・スロット20円(1枚20円)なのですが、長く遊びたい需要が増えてきたからか1円パチンコ、5円スロットなどを置くお店が増えてきたからです。1円パチンコあたりだと、意外とゲーセンと大差がなかったりする様子。

2013-05-11 20:33:41
ア:ス:カ:3@ひきこもり @aqspask33

@Hamariya なので考え方によっては出たときのリターンがある分ゲーセンよりお金掛からないんじゃないの?という事になってしまうのですが、そこまで考えが及んでしまうと方向性がギャンブル側へ行ってしまうのでこれ以上は割愛します。後釘とか設定とかその辺も混乱の要素になるので割愛。

2013-05-11 20:37:26
ア:ス:カ:3@ひきこもり @aqspask33

@Hamariya とりあえずここまでが実機(ホールorゲーセン)で遊ぶ場合のお話です。次は実機以外(アプリ)で遊ぶ場合の説明に入ります。

2013-05-11 20:41:05
ア:ス:カ:3@ひきこもり @aqspask33

あ、しまった実機以外ってアプリだけじゃなかったw

2013-05-11 20:42:13
ア:ス:カ:3@ひきこもり @aqspask33

@Hamariya あれ、はまりやさんの質問ってホールかゲーセンの話だけでいいんでしたっけ・・・w まあせっかくなので参考に書いておきますねー。

2013-05-11 20:45:30
ア:ス:カ:3@ひきこもり @aqspask33

@Hamariya パチンコスロットサイト等でPCアプリとして遊ぶ場合。777タウン.netを例にしますね。単純に遊ぶだけに限ります(アバター等に掛かる費用は考えません)無料会員の場合、遊べる機種の制限や使用できる仮想通貨の制限(無くなったら1日に1回だけ補充可能)があります。

2013-05-11 21:04:29
ア:ス:カ:3@ひきこもり @aqspask33

@Hamariya もちろん無料会員なのでお金は掛かりません。無料の範囲で遊べるようならひとまずはこれで十分かと。物足りなかったり、無料機種の中に遊びたいものがなかった場合は有料会員へ。パチンコorスロットどちらかだけなら月額1000円、両方の場合月額1890円。

2013-05-11 21:15:28
ア:ス:カ:3@ひきこもり @aqspask33

@Hamariya 有料会員は仮想通貨がなくなった際の補充は何回でも出来るので月額分以外には掛からず遊び放題です。有料会員の遊べる機種は結構ありますが、こちらも目的の物が必ず導入されているわけではないのでその辺は注意。サイト見て導入されたのを確認してから遊ぶのをお勧めします。

2013-05-11 21:32:40
ア:ス:カ:3@ひきこもり @aqspask33

@Hamariya ちなみに777タウン.netにはSANKYOさんの台はアクエリオンしか置いてなかったorz 入れて欲しいな…。PCの場合は実機とほぼ同様の感覚で遊べると思います。演出とかも多分ほぼ同じはず。

2013-05-11 21:37:23
ア:ス:カ:3@ひきこもり @aqspask33

@Hamariya 携帯アプリの場合。SANKYOさんの場合で確認した事を(通信費は視野に入れません)ガラケー版は月額315円でサイト内に置いてあるアプリ全部遊べるようです。容量の関係で一部の演出などがカットされている部分があるとのこと。実機より当たりやすく調整されてるようです。

2013-05-11 21:53:56
ア:ス:カ:3@ひきこもり @aqspask33

@Hamariya スマホ版はAndroidアプリで置いてあったのですが片手で数える程度とものすごく少なかったです(つДT)こっちは1機種ごとの有料DLで数百円~1500円程度。スマホアプリは発展途上なのか相性問題で動かない不具合が出たりなど色々抱えている問題もある様子。

2013-05-11 21:58:57
ア:ス:カ:3@ひきこもり @aqspask33

@Hamariya ガラケー版はもう少し機種は多め。が、こちらも全機種揃っているわけではない様子。アクエリオンがガラケースマホ両方ともあったのでやっぱりこの辺は人気が大きいのかもです。(創聖のアクエリオンはかなり流行りました)

2013-05-11 22:05:00
ア:ス:カ:3@ひきこもり @aqspask33

@Hamariya そして多分これで最後…ゲームソフトになった場合。これは簡単w かかる費用はソフト1本分+本体。買ってしまえば遊び放題ですね。ゲームソフトとして出たら多分みんな一番気軽に遊びやすいのかなーとは思います。馴染みない人は特に。とりあえずこんなところでしょうかー。

2013-05-11 22:11:11
ア:ス:カ:3@ひきこもり @aqspask33

@Hamariya 一通りあげてみましたが、ホール&ゲーセンなんかは人によって感覚全然違うのであくまで参考程度で鵜呑みにはしないで下さい;;パチンコ特に;自分だったらこれぐらい使うかなっていう感覚なので。実際やってみて全然違う結果になっても私は責任持てないですあしからず。

2013-05-11 22:18:12
はまりや🐣からあげ @Hamariya

@asukanoboyaki こんなに詳しく…!ありがとうございます!まずは取り急ぎお礼を申し上げます!すごくわかりやすかったです。まとめにいれますね。公開はやっぱり正式発表されてからの方がいいと思いましたので、しばらくお待ちを…。

2013-05-11 23:25:11
ア:ス:カ:3@ひきこもり @aqspask33

@Hamariya まとめお手数お掛けしますがどうぞよろしくお願いいたしますー!発表後了解です!

2013-05-12 00:35:30
ア:ス:カ:3@ひきこもり @aqspask33

@Hamariya あ、あとスミマセンもう一つ忘れていました。最初のときにも説明忘れてた事で、実は実機で遊ぶ方法がもう一つあるんです>< 何故今まで思い出さなかった私…!!

2013-05-12 00:37:16
ア:ス:カ:3@ひきこもり @aqspask33

@Hamariya えっとですね、コレも馴染みない方は「え!?」って思われるかと思うのですが、ホールで使用する実機そのものを個人で購入する事も出来たりします。ホールで使用が終わった中古台なんかを販売しているところが結構あるんです。ヤフオクでも沢山出ててたりします。

2013-05-12 00:40:35
ア:ス:カ:3@ひきこもり @aqspask33

@Hamariya 東急ハンズで見かけたこともありましたw多分ハンズで売ってるのは新品かと。価格は新しい物はその分高くて。大体数万円(これもピンキリなので正確な数字は出せないです)、年数たって古くなると少しずつ下がってくる傾向で、数千円まで落ちてるものもあります。

2013-05-12 00:45:52
ア:ス:カ:3@ひきこもり @aqspask33

@Hamariya 買うメリットとしては、実機をいつでも好きに遊べる、当たりやすいように自分で調整することができる(先程割愛した釘やら設定やらの部分です)事ですかね。ゲームソフトと同じで、買ってしまえばずっと遊べるものですが、家に置ける条件が揃ってないと少し厳しいかもしれません。

2013-05-12 00:49:33
ア:ス:カ:3@ひきこもり @aqspask33

@Hamariya 価格以外のデメリットとして上がるのは、それなりに大きいので置き場に幅を取る、騒音問題など。一応ボリューム調整は可能ですし、玉やメダルがじゃらじゃら出てこないタイプもあるのでそれで遊ぶ事も出来ます(ゲームセンターなんかは出てこないタイプ多いです)

2013-05-12 00:56:31
ア:ス:カ:3@ひきこもり @aqspask33

@Hamariya 実機購入は、メリットデメリット含めてその台が本当に好きな人向けです。 家でこの台好きなだけ打ちたい人は購入を検討してみても良いのではないでしょうか。(もちろんすぐ購入じゃなくて、ある程度まで価格下がってきたら買いたいと思ったならそれまで待てば良いかと)

2013-05-12 01:02:20
ア:ス:カ:3@ひきこもり @aqspask33

@Hamariya 以上ですー!追加も長々となり申し訳ないです、よろしくお願いしますー!

2013-05-12 01:03:08
ア:ス:カ:3@ひきこもり @aqspask33

実機購入は…そうそう考えないよね、うん…w 昔の台とか遊べるなら遊びたいけどなー…。初めて遊んだスロットとかまた遊びたいな。マイナーすぎてゲーセンどこにもなさそうだorz

2013-05-12 01:13:58