2013/08/08(#hikalab)【ヒカ☆ラボ】Androidエンジニア必見!仕事帰りにサクッと学べます。みんなでAndroidの新機能を使ってみよう!前回登壇イベントが大人気だったチームEGGが再登壇!

1
upmeetup.info bot @upmeetup

08/08(木) [参加21人/定員25人]http://t.co/JAa4T5Yc8X【【ヒカ☆ラボ】Androidエンジニア必見!仕事帰りにサクッと学べます。みんなでAndroidの新機能を使ってみよう!前回登壇イベントが大人気だったチームEGGが再登壇!】 #hikalab

2013-08-03 23:00:05
close_yutori @kimukou2628

#hikalab Android 2.2 Apache APIにバグが有る とのことぐらいしか聞けてない(資料のURLとかどこだろう?

2013-08-08 19:45:22
close_yutori @kimukou2628

#hikalab サンプルプログラムは http://t.co/2Lb0mKMEZr そこはATND書いてた なんかそのままimportすると上手くいかなくて消して再度作った

2013-08-08 19:47:27
close_yutori @kimukou2628

#hikalab volley.jar はant jarで作ったもの同梱したほうが良かったんじゃないの? と思った(個人的に そのままだと gson-2.2.4.jar.propertiesが認識しないな−(個人端末でも 度のタイミングでsrc=XXXのリンクって作られる?

2013-08-08 19:52:00
close_yutori @kimukou2628

#hikalab src/com/example/android_seminar_20130808/MainActivity.java 書き換えてるっぽいけど、スクロール早すぎていまいちよくわからん。 模範コードと書き換えコード見ながらみたいな説明じゃないと厳しくないかな?

2013-08-08 19:56:43
close_yutori @kimukou2628

#hikalab //TODO: 書いてる処を基本実装してください だけで分かるのかな?? うーん。 このセミナーバリバリ触ったことある人前提? それともはじめに説明あったのだろうか??

2013-08-08 20:03:09
close_yutori @kimukou2628

#hikalab うーん。 このサンプルだとGSONのjsonObjectの importと volleyのjsonObjectがぶつかってくるのか・・ 結構カオスかもな。。これ。。。

2013-08-08 20:08:13
close_yutori @kimukou2628

#hikalab 結局 http://t.co/cWy1HmBJBM みてコード書いてた。 困ったときのclassmethodさんだよな。。(汗

2013-08-08 20:12:00
close_yutori @kimukou2628

#hikalab なんとか追いついた。 差分的には) Volley.newRequestQueue => VolleyRequestHolder.newRequestQueue(this) を使え mQueue.add するだけで動くので mQueue.start までしなくて良

2013-08-08 20:29:59
close_yutori @kimukou2628

#hikalab implements Listener<JSONObject>,ErrorListener とすれば Activityの直下に返却 request = new JsonObjectRequest(url, null,this, this);

2013-08-08 20:32:03
close_yutori @kimukou2628

#hikalab これをGSON版に書き換え) implements Listener<SearchResult>,ErrorListener と変更

2013-08-08 20:33:02
close_yutori @kimukou2628

#hikalab GsonRequest request = new GsonRequest(url, SearchResult.class,this, this); とrequestを変更

2013-08-08 20:33:40
close_yutori @kimukou2628

#hikalab URL = "http://t.co/I8DGAk9UhE"; のデータが onResponse(SearchResult response) mTitle.setText(response.feed.entry[0].title.$t); で表示可能

2013-08-08 20:34:48
close_yutori @kimukou2628

#hikalab サムネイルイメージを読むには ImageLoader imageLoader = new ImageLoader(VolleyRequestHolder.newRequestQueue(this), new ImageNoCache());

2013-08-08 20:41:08
close_yutori @kimukou2628

#hikalab mImageView.setImageUrl(response.feed.entry[0].media$group.media$thumbnail[0].url,imageLoader); と onResponse に追記

2013-08-08 20:41:31
close_yutori @kimukou2628

#hikalab Cancelは startSearch で request.setTag(this); の追加が必要(このActiviyリクエスト VolleyRequestHolder.newRequestQueue(this).cancelAll(this); で

2013-08-08 20:48:01
close_yutori @kimukou2628

#hikalab バックキーで確認可能です。 でCancelのはまりポイントとして OK) request.setTag(this); NG) request.setTag(100); request.setTag("yutori");

2013-08-08 20:49:03
close_yutori @kimukou2628

#hikalab 文字列比較とか可能にするには cancelAll 自体をオーバライドするしかない との事。

2013-08-08 20:50:56
close_yutori @kimukou2628

#hikalab Q) ContentProviderの裏側で使えるか? A) 使えるとは思う。ただ非同期になるので色々と注意しないとだめなところはあると思う

2013-08-08 20:53:54
close_yutori @kimukou2628

#hikalab VolleyRequestHolder.newRequestQueue は singletonにVolleyをアクセスするための自作クラスなのか。。。 公式のクラスかと思ってた(汗

2013-08-08 20:55:00
close_yutori @kimukou2628

#hikalab マルチスレッドとして見る場合はこれsyncronizedとかした方がいいのかな? #q

2013-08-08 20:55:27