「タロットバイブル」で22日間連続リーディング練習の記録

当番です。星見暦は長いけれどタロットは門外漢です。 このたび何度目かの正直でタロットを買いました。 レイチェル・ポラックの「タロットバイブル」も 買いました。この本には大アルカナ1種類につき 1種類ずつ22種類の展開法が掲載されています。 続きを読む
10
前へ 1 ・・ 30 31 33 次へ
星見当番☕️アストロお嬢様部活動日誌 @kaori_stargazer

次に来るものは何?棒姫が正位置なら決意や勇気、ひとりで戦うバイタリティなのだろうけど。逆位置だから警戒心やためらい、抵抗か。未知の場所へ赴くときはそんなもんだ。火の輪は怖くてバリア張ってるのか。その火を飛び越えてこいよ当番! #22日間連続リーディング練習

2013-08-26 10:15:06
星見当番☕️アストロお嬢様部活動日誌 @kaori_stargazer

月リーディングはこれでおしまい。昼に隙をみて今朝の分ノートにまとめ、夜は太陽リーディングのツイートするよ! #22日間連続リーディング練習

2013-08-26 10:16:45

20日目「太陽」のためのリーディング

星見当番☕️アストロお嬢様部活動日誌 @kaori_stargazer

やる… RT @当番: 20日目、「太陽」のためのリーディング。1枚目、杯王逆位置。2枚目、杯4正位置。3枚目、剣姫逆位置。4枚目、金貨3逆位置。5枚目、棒A逆位置。 #22日間連続リーディング練習 http://t.co/vHjGxni8m0

2013-08-26 22:51:22
拡大
星見当番☕️アストロお嬢様部活動日誌 @kaori_stargazer

1枚目「私の人生で、明確なこと(あるいは特定の問題)は何?」杯王逆位置。今回も小アルカナ祭り・またお前か祭り。杯王の逆位置も何度か出たなあ。感情の噴出・怒り・涙・鬱屈・創造性のブロック。芸術家気質・二股・不誠実・良心なき策士。さあどれだ。 #22日間連続リーディング練習

2013-08-26 23:21:48
星見当番☕️アストロお嬢様部活動日誌 @kaori_stargazer

杯王、正位置だと厳しくない、優しい父親っていう意味もあるんだよな。ひょっとして父親との問題か、と思わなくもない。昨夜ちょっとぶり返したし。でもそこまでアレじゃない。やはり杯王は当番自身と考えた方が通る。不正直、二重生活、感情に蓋。身に覚えある。 #22日間連続リーディング練習

2013-08-26 23:26:58
星見当番☕️アストロお嬢様部活動日誌 @kaori_stargazer

どう身に覚えがあるか、はちょっとTLには載せられない。アストロ裸族の当番であっても。うん、載せられないからこそここに杯王が逆位置で出る。何度も出る。早くまた葉っぱ隊できるくらいの状況に戻りたい。 #22日間連続リーディング練習

2013-08-26 23:29:11
星見当番☕️アストロお嬢様部活動日誌 @kaori_stargazer

2枚目「雲に覆われて、見えにくくなっているものは何?」杯4正位置。またおま。タロットバイブルによれば距離を置く・機会を顧みられていない・躊躇・無視されている。ステラタロット本によれば能力オーバー・倦怠感・不満足・やりすぎ・衰退の兆。さあどれだ。 #22日間連続リーディング練習

2013-08-26 23:34:40
星見当番☕️アストロお嬢様部活動日誌 @kaori_stargazer

絵札をあらためて見てみる。暗赤色の背景、遠景に黒い山脈、地平線がわずかに明るい。地面に倒れた3つの杯、液体がこぼれている。雲の中から手が出て4杯目を差し出している。あ、雨だ(これは絵札ではなくいま外で雨が降っている) #22日間連続リーディング練習

2013-08-26 23:36:55
星見当番☕️アストロお嬢様部活動日誌 @kaori_stargazer

それを横目で見て、ためらっている女性。雲に覆われて、見えなくなっているものは何?人生の差し出す4杯目の杯。こんなになっても、まだ差し出されるものがあるのだということ。本当かな、という。実生活では一向に、そんな気配もないので。何か見落としがある。 #22日間連続リーディング練習

2013-08-26 23:40:16
星見当番☕️アストロお嬢様部活動日誌 @kaori_stargazer

3枚目「はっきりと明確に見えるよう、助けとなるものは何?」剣姫(小姓)逆位置。またお前かこのお転婆姫め!一昨日出たばっかりじゃないか。タロットバイブルによれば、信頼する人とリラックスすることを学ぶ、またはより攻撃的になる(他の札との兼ね合いで) #22日間連続リーディング練習

2013-08-26 23:45:53
星見当番☕️アストロお嬢様部活動日誌 @kaori_stargazer

ステラタロットによれば、偽者だとバレる、予見できない、より強い相手に向かうと弱くなってしまう。時に、病気の可能性。剣を片手に玉乗りしている剣姫の逆=病気の可能性っていうのは、「バランス崩してる」っていう意味か? #22日間連続リーディング練習

2013-08-26 23:47:45
星見当番☕️アストロお嬢様部活動日誌 @kaori_stargazer

はっきりと明確に見えるよう、助けとなるものは何?オレンジのボールの上に片足で立ち、もう片方の足は外へ伸ばし、片方の手に抜き身の剣を持ってバランスを取るお転婆剣姫の逆位置が、役に立つ。バランス崩して一度玉乗りをやめてみること?それとも(続く) #22日間連続リーディング練習

2013-08-26 23:52:19
星見当番☕️アストロお嬢様部活動日誌 @kaori_stargazer

(承前)それとも、倒立して足の上にボールを乗せてバランスとってみろということかしら。チャップリンの「独裁者」みたいにさ。 それ以外に剣姫逆位置が問題を明確に見る助けになれるだろうか。リラックスすることを学ぶ、というのはありかもしれない。 #22日間連続リーディング練習

2013-08-27 00:02:56
星見当番☕️アストロお嬢様部活動日誌 @kaori_stargazer

リラックス、というと語弊があるか。バランスを取るので精一杯の状態から、バランスを取らなくてもぐらつかない床の上に一旦降りてみること。ものごとを明確に見るための余裕を作ること。 #22日間連続リーディング練習

2013-08-27 00:04:22
星見当番☕️アストロお嬢様部活動日誌 @kaori_stargazer

4枚目「私を混乱させるものは何?」金貨3逆位置。まーたーおーまーえーかー><。。。あんた解釈難しいのよ、RWS版と絵柄違うし、逆位置だとさらに難しいし。金貨3逆位置は(職人芸・匠の技の反対として)平凡さ、凡庸さ。低クォリティ。 #22日間連続リーディング練習

2013-08-27 00:07:59
星見当番☕️アストロお嬢様部活動日誌 @kaori_stargazer

ベストを尽くせない仕事から立ち去る必要性。本当に難しい。当番を混乱させるものって、このカードが示す物事じゃなくてこのカードの解釈そのものだよ。自分が何に混乱しているのかわからないくらい混乱してしまう。当番、太陽リーディングと相性悪いんか。 #22日間連続リーディング練習

2013-08-27 00:11:02
星見当番☕️アストロお嬢様部活動日誌 @kaori_stargazer

5枚目「人生(または特定の問題)をシンプルにするにはどうすればいいでしょう?」棒A逆位置。そしてこの最終カードである。人生をシンプルにするには?という問いへの答えが「ためらい・挫折・新しいことを始める時期ではない」ってそれはどうなの。 #22日間連続リーディング練習

2013-08-27 00:13:10
星見当番☕️アストロお嬢様部活動日誌 @kaori_stargazer

どうも、当番の中で「太陽」のテーマには雲がかかりまくっている模様。今日で22日中20日目になるのに、何度もダブって出るカードが多過ぎる。そのカードの問題をクリアしない限り、太陽はくもらされたままなのかもしれない。 #22日間連続リーディング練習

2013-08-27 00:16:53
星見当番☕️アストロお嬢様部活動日誌 @kaori_stargazer

明日が21日目で「審判」リーディング、明後日が22日目で「世界」リーディング。22日目まで終わったらノートを見返して、どのテーマは馴染んでいてどのテーマは苦手だったか、どのカードが何回出たかまとめてみる予定。今夜はこれでおしまい。おやすみなさい。 #22日間連続リーディング練習

2013-08-27 00:18:55

21日目「審判」のためのリーディング

星見当番☕️アストロお嬢様部活動日誌 @kaori_stargazer

21日目、「審判」のためのリーディング。1枚目、太陽正位置。2枚目、金貨姫正位置。3枚目、棒3正位置。4枚目、棒10逆位置。5枚目、杯女王逆位置。 #22日間連続リーディング練習 http://t.co/wzWCYy805R

2013-08-27 06:50:25
拡大
星見当番☕️アストロお嬢様部活動日誌 @kaori_stargazer

ドトールでお昼。豆乳ラテ飲みながら今日のタロットメモ作成中。 http://t.co/gBDZmfxlpW

2013-08-27 12:54:20
拡大
星見当番☕️アストロお嬢様部活動日誌 @kaori_stargazer

ステラタロットの「審判」。復活する人は遥か下に小さく、報せの天使が大きく描かれている。なんとなく安野光雅「天動説の絵本」を思わせる。あと、最後の審判と言うより阿弥陀来迎図みたいに見える。中世ヨーロッパ風なのに東洋風にも見える不思議。 http://t.co/JN5QOBfZSe

2013-08-27 14:16:39
拡大
星見当番☕️アストロお嬢様部活動日誌 @kaori_stargazer

やろう RT @当番: 21日目、「審判」のためのリーディング。1枚目、太陽正位置。2枚目、金貨姫正位置。3枚目、棒3正位置。4枚目、棒10逆位置。5枚目、杯女王逆位置。 #22日間連続リーディング練習 http://t.co/wzWCYy805R

2013-08-27 23:36:45
拡大
前へ 1 ・・ 30 31 33 次へ