福興浜団/鎮魂の花火 わらいあえるところに。

福島県南相馬市を拠点に活動するボランティア団体・福興浜団による鎮魂の花火、わらいあえるところに。が開催されました。それをサポートする絆Japan・Nineのツイートを合わせて、まとめてみました。
21
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
有田 徹郎 @tetsuro0420

あれほどの果てしないの涙の後にも、どれだけ過ぎようとも、いつか必ず笑顔は待ってるって。そんな一日でした。この大切な日に、沢山の方の力を背中に借りて、実現させて頂きまして本当にありがとう御座いました。

2013-08-13 01:27:14
有田 徹郎 @tetsuro0420

晴れやかな翌日、これが大切な役目です。http://t.co/6VvBKnrJMN

2013-08-13 01:29:28
拡大
有田 徹郎 @tetsuro0420

なんか思い出す...雪がないとこんなに楽なのか( ̄ー ̄) http://t.co/b92LTj45yZ

2013-08-13 01:32:50
拡大
有田 徹郎 @tetsuro0420

ひこにゃん、何から何までご苦労様!http://t.co/EqDqPrBfsJ

2013-08-13 01:36:24
拡大
有田 徹郎 @tetsuro0420

全ての出会いに感謝とありがとう!http://t.co/4vnps7Dx6o

2013-08-13 01:39:57
拡大
有田 徹郎 @tetsuro0420

花火写真ないって言ったらすぐに写真部から... 空からも見えたかな?http://t.co/LDYE3XJ3gV

2013-08-13 01:45:16
拡大
有田 徹郎 @tetsuro0420

スカイランタン、諸事情により延期になってしまいました...申し訳ございません。次回単独イベントで打ち上げます。メッセージは沢山書いて頂きました。

2013-08-13 01:48:52
有田 徹郎 @tetsuro0420

俺だけじゃなく皆に、そして団長に地元の高校生より。学校行ってねーから文は下手だけど... (T-T) 有田さん 2日間お疲れ様でした。 今日行けなくてすいませんでした。 昨日もすいません。 地元の人間なのに 毎回参加出(cont) http://t.co/tRtylZhr0Y

2013-08-13 10:28:10
elan @elan_s4

【福興浜団/追悼福興花火】ご支援、ご協力、お手伝い頂いた全ての方に深く御礼申し上げます。 http://t.co/3d7gm5hXpn

2013-08-13 16:26:45
リンク readyfor.jp 笑顔と2000発の花火 / 東日本大震災で失った大切な命へ、南相馬で鎮魂と慰霊の花火をあげたい - READYFOR? 8月11日、無事に2000発の花火を打ち上げる事ができました。 皆さんの想いを込めた花火、萱浜地区の夜空に大きく大きく咲いていました。 当日は開催時間直前に雨が降ったものの、オープニングを飾ってくれたMJCアンサンブルの皆さんが歌いはじめるとお日様が顔を出してくれました。 地元原町商工会議所青年部、原町青年会議所、日本バーテンダー協会、栄泉堂、みんな共和国... 264
有田 徹郎 @tetsuro0420

悲しみから笑顔に変えるんじゃなくて、悲しみの上に少しづつ笑顔を積み重ねて行けたら...悲しみは決して消えないから... http://t.co/Hr4uNdjp5q

2013-08-13 23:33:29
拡大
elan @elan_s4

I liked a @YouTube video http://t.co/ShtBjY9C9R 2013.8.11追悼福興花火 with LIGHTUP NIPPON 南相馬

2013-08-14 07:52:05
拡大
リンク YouTube 2013.8.11追悼福興花火 with LIGHTUP NIPPON 南相馬 29ヶ月の 追悼福興花火 with LIGHTUP NIPPON 南相馬 151
elan @elan_s4

カメラマン熱田護さんのBlogです - 追悼福興花火、南相馬で開催されました! http://t.co/WYGFvA1jg7

2013-08-14 17:37:14
リンク t.co 追悼福興花火、南相馬で開催されました! F1撮影旅日記と、あれこれ/ウェブリブログ F1撮影旅日記と、あれこれの追悼福興花火、南相馬で開催されました!に関する詳細記事。(Powered by BIGLOBEウェブリブログ)8月11日に、福島県南相馬市で花火が開催されました。今回は、主催者の福興浜団さんのお手伝いをさせていただきました。この花火は、今年で3回目。福興浜団、団長の上野敬幸さんが中心となって、ボランティアの方達が資金集め、会場の清掃、広報などすごい努力をされて開催されました。趣旨としては、震災で亡くなった方達にむけて、鎮魂と慰霊のための花火となります。
みなちん🐱 @funkygirl375

【追悼復興花火2013】写真アップしました。 http://t.co/61hT27GGPV

2013-08-13 21:30:03
スズケン @bunta2go

福島民友 被災3県で“追悼の花火” 復興へ来場者の思い乗せ http://t.co/0oApXydRRH

2013-08-15 09:16:04
前へ 1 ・・ 4 5 次へ