正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

ICFPC 2013 おつかれさまでしたー

ICFP Programming Contest 2013 http://icfpc2013.cloudapp.net/ 終了直後からの振り返りツイートまとめです 参加記・ソースコード等まとめは: http://gulfweed.starlancer.org/?ICFP%202013%20write%20ups (by @riesz)
0
前へ 1 ・・ 19 20 22 次へ
tanzaku @_tanzaku_

ICFPCの参加記見てると、みんな問題理解と実装が爆速なことに驚かされる。

2013-08-13 01:53:55
Dai MIKURUBE @dmikurube

あとコンテスト中に得られた見解として Apple さんは "say" コマンドの日本語対応版を早く実装出荷するべき (ぇ

2013-08-13 01:57:49
Dai MIKURUBE @dmikurube

Kyoko さんがいるらしい。漢字は不明。うぬぬ、調査が足りなかった

2013-08-13 02:00:21
Dai MIKURUBE @dmikurube

なぜデフォルトでインストールされていないのか...

2013-08-13 02:02:14
tanakmura🎯 @tanakmura

ひとの感想見ててなんか書きたくなったがなにもしてないので書くことがなかった。まあチーム名考えたぐらいか…適当に5分くらいでチーム名考えたのだがあとで名前にFunctionが入ってると指摘されたりしてなんか意図せずFunctionalな名前になってた。

2013-08-13 03:28:57
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

wataたんの方針を聞いて、ひたすらwataたんのやってない方針を選択するの、そこそこの穴埋めは出来ていた気がするのだけれども、やっぱりそれだけだと、総合的に弱い、みたいになってしまうので、難しかった。「全列挙ソルバーwataたん早いの持ってるから自分は捨てていいや」、が致命的

2013-08-13 04:02:18
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

純粋に強いプログラムを作りに行った方がいいのかなぁ。差別化は後半にしたほうが良いような気もする。72時間の問題もあるけれども、こっちの方が大きいのかなぁ

2013-08-13 04:08:02
zerokugi @zerokugi

ICFPC記書きたいけどブログとかやってないから書くところがない

2013-08-13 05:16:24
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

あ、個人としては反省点多過ぎてもやっとしてるけど、チーム自体はバランス取れてて神でしたw アルゴリズム部分にだけ集中出来る、ってのはやっぱりとっても大切。

2013-08-13 06:24:42
コルン @colun

とりあえず、DBだかなんだかに突っ込んで、後で索引で引くのは鉄板だった。(既存のDBエンジンだと重過ぎるので、全部オンメモリのDBエンジンを新しく作るだとか、そういう手間はあるかもしれないけど。

2013-08-13 06:33:37
コルン @colun

なので、それ前提で、wataさんの全列挙では到達できない部分を、ヒューリスティックに列挙する、、、とかいうのは1つの手だったんじゃないかな、、、とか。評価関数どうするのって、サンプルリザルトをいくつか取って、それが珍しいやつをしぼって掘り進めるとか。。。テキトーですが。

2013-08-13 06:35:17
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

「全列挙とは対極に行こう!!!」って思って書いたので、自分のソルバーは焼きなましです

2013-08-13 06:36:01
コルン @colun

頻出の子供は頻出である可能性が高い。頻出じゃないやつの子供は頻出じゃない可能性が高い。ぐらいの偏りはありそうだった。

2013-08-13 06:36:17
コルン @colun

やばいwwwww 対極過ぎるwww>焼き鈍し

2013-08-13 06:36:52
いもす @imos

今週末ぐらいにICFPCお疲れ様でしたの会をやりたい

2013-08-13 06:37:04
コルン @colun

(あの問題で焼き鈍しが何がどうなってるのかさっぱり分からないので興味があるw

2013-08-13 06:38:14
コルン @colun

(むしろキャッシュとか使わずにその場で解くのか……? んんん、、、あれ、その場で解くのってほぼ不可能だと思ってたんだけど、違うのかな?

2013-08-13 06:39:12
コルン @colun

(その場で解くのがほぼ不可能=計算量がどうこうって意味ではなくて、サンプル結果を用いることで効率的に解く方法が特にないんじゃないかな?? と思っていた。

2013-08-13 06:39:52
コルン @colun

(短いやつは当然ながら5分どころか1秒とかにも楽勝で収まるだろうという認識ですので。

2013-08-13 06:40:29
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

256個の問題・解のペアに対して、最短sizeの回答を作成。これらのうち十数個を取り出して、bitDPを用いたif0文の合成により出来るだけ短い解を作成。これが残りの256個に対してどれだけカバーされているかを評価関数として、取り出す十数個を焼きなます感じ。

2013-08-13 06:49:35
yowa @yowa

昨日のリピートのおかげで、メルヘンデビュー!が iTunes の再生回数トップになってた。

2013-08-13 07:46:04
いもす @imos

とりあえず仮で作っておいた Browsing: ICFPC 2013 お疲れ様会 - http://t.co/GJPMqSS0Xr

2013-08-13 07:59:57
yowa @yowa

いろんな人の icfpc の参加記録的なのを読んでるけど、みんなスコアを書いてない。何故だろう。

2013-08-13 08:06:59
_ko1 @_ko1

ICFPc 面白そうだのう

2013-08-13 08:49:15
前へ 1 ・・ 19 20 22 次へ