極めて危うい世界の金融経済政治情 (NHKラジオ第1放送ビジネス展望6月21日放送分 )まとめ

藤原直哉氏の世界経済予測のまとめ(2013年6月)
0
藤原直哉 @naoyafujiwara

NHKラジオビジネス展望6月21日放送分。テープ起こし。 極めて危うい世界の金融経済政治情勢 Q:昨日は日本や米国で株価が大きく下落しましたが。 ・日本、米国、さらに欧州、世界中の新興国で株価が大きく下落し、金利が上がった。新興国では通貨が下落したところも多い。

2013-06-21 07:04:16
藤原直哉 @naoyafujiwara

・米国のFRBが年内に金融政策としての債券の買い入れを縮小させるということで暴落が始まった。 ・いま日本各地のさまざまな業界の人に聞いても景気が良いと感じている人は極めて少ない。昨年度の決算は良かったけどこの4月からは全然良くないという会社も多い。

2013-06-21 07:04:28
藤原直哉 @naoyafujiwara

・最近は政権が変わることにみな成長戦略を出すがどんどん中身が薄く作文になっているように見える。果たして効果はあるのだろうか。 ・それはともかくそれ以上にいま世界の金融経済政治情勢は極めて危ういという危機感を我々は持つべきである。

2013-06-21 07:04:40
藤原直哉 @naoyafujiwara

Q:具体的にはどういうことでしょうか ・日本を含めて米国でも金利の不安定化と上昇傾向が明確に見えている。金利が上がったら財政も経済も家計も持たない。当局はある程度危惧しているようだが金利を下げられない。

2013-06-21 07:05:03
藤原直哉 @naoyafujiwara

ついに制御不能の金利上昇トレンドが世界的に始まった感がある。これはそのこと自体が一大事である。

2013-06-21 07:05:07
藤原直哉 @naoyafujiwara

・米国も景気は良くなったと言っているが住宅ローン金利は1年2か月ぶりの高水準である。金利が上がれば確実に景気は悪くなる。そしてそれが顕在化してきたときに米国は現在の激しい金融緩和が終わりになるタイミングだ。

2013-06-21 07:05:26
藤原直哉 @naoyafujiwara

今や米国も世界も金融緩和中毒から抜けられない状態だとよく言われる。本当に米国は大丈夫か。

2013-06-21 07:05:29
藤原直哉 @naoyafujiwara

・たとえばまず日銀に金融機関が積み立てる当座預金の残高が過去最高を更新している。これは猛烈な金融緩和を行っているにもかかわらずお金が経済に流れずに中央銀行の口座に莫大に滞留しているということだ。

2013-06-21 07:05:49
藤原直哉 @naoyafujiwara

世の中は余程不景気だし、未来の展望もなく、金融機関は何のリスクも取ろうとしていなということがよくわかる。

2013-06-21 07:05:53
藤原直哉 @naoyafujiwara

・それからこの5月から日本国債のクレジットデフォルトスワップのプレミアム、保険料が高止まりしている。これは日本政府の倒産リスクが上がっていることを意味している。日本政府・日銀の運営に対する懸念は高止まり状態である。

2013-06-21 07:06:10
藤原直哉 @naoyafujiwara

・15歳から34歳までの若者で職に就けず学校にも行っていない人が12年に2.3%と過去最高を記録。果たして規制緩和と投資減税でこうした人が減るのだろうか。

2013-06-21 07:06:22
藤原直哉 @naoyafujiwara

・米国の4月の対米証券投資の統計を見ると、民間投資家の米国債売却が過去最大の金額に達している。また公的機関の売却も多額だ。ついに世界の投資家が米国債を売り払う時が来た。これはドルの基軸通貨体制そのものが危うくなっている証拠であり、これから先のドル安は極めて危険なドル安である。

2013-06-21 07:06:35
藤原直哉 @naoyafujiwara

・その一方新興国はこの1月から5月の間にドル建ての債務が激増している。新興国はどこも成長半ばで世界恐慌に巻き込まれて国民の不満が鬱積し、例えば中国では地下金融の金額がなんと464兆円にも達して金融政策が効かなくなっている。中国でも大卒の就職率は昨年急低下して35%に下がっている。

2013-06-21 07:06:53
藤原直哉 @naoyafujiwara

そして先日は上海で商業銀行間で大規模な債務不履行が発生したという噂が流れ、中国の短期金利が急上昇した。そしてブラジルやトルコでは若者の抗議行動が広がっている。

2013-06-21 07:07:12
藤原直哉 @naoyafujiwara

今の経済体制で追いつめられている若者はどんどん増え、新興国ではそれが政治経済体制を本格的に揺さぶる原動力になっている。新興国の資金的な破綻とそれが世界に連鎖する危険は一段と高い。

2013-06-21 07:07:18
藤原直哉 @naoyafujiwara

・国際情勢を見てもシリア問題を米国はもはや解決できず、アフガンからの撤退を含めてタリバンとアフガン政府の協議が始まったが依然として米兵が攻撃を受けて死んでいる。

2013-06-21 07:07:39
藤原直哉 @naoyafujiwara

米国内では国家と民間による大規模な盗聴事件が露見して大統領支持率が急落している。米国は金融経済だけでなく政治や外交や軍事もおかしくなっている。

2013-06-21 07:07:43
藤原直哉 @naoyafujiwara

Q:これからどうなるのでしょうか。 ・明らかにこうした現象はこれから起きることの前兆だ。米国の基軸通貨体制が揺らいでいる。今回の株の下落も米国発。重大なことである。世界中が不景気だから投資をしても売れそうにないので、投資の意欲が上がらない。

2013-06-21 07:07:59
藤原直哉 @naoyafujiwara

そのため不景気が広がる。そうすると今までの成長の恩恵を受けてこなかった貧困層や若者の怒りが爆発してくる。07年のサブプライム危機から始まった世界大恐慌が最も激しい段階に達しつつある。

2013-06-21 07:08:25
藤原直哉 @naoyafujiwara

今や話は市場だけでなく、経済、外交、軍事にもわたっている。そのことを忘れずに注意深く情勢に対処することが必要だ。

2013-06-21 07:08:30