同人作家たちによるエクストリーム飯田線

豊橋1042→上諏訪1740、200㎞余りを7時間弱かけて走破する飯田線519M。 その519Mに@abu0705,@tsukinoyuki,@namenige66,@kahasina9,@r0_techi,@lantern_gojoの6名が乗り込み、道中で通称「下山ダッシュ」と呼ばれる電車との競争を繰り広げるなど、エンターテイメントとしてのローカル線を楽しんだ記録です。 ★下山ダッシュとは? http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E4%B8%8B%E5%B1%B1%E3%83%80%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5 続きを読む
28

2013年8月24日午前10時過ぎ、愛知県豊橋駅

川科 @kahasina9

I'm at 豊橋駅 (Toyohashi Sta.) (豊橋市, 愛知県) w/ 5 others http://t.co/Ryof3dZ9le

2013-08-24 09:57:23
נמניג @namenige66

7時間普通電車に揺られます http://t.co/rLZ49EiXtp

2013-08-24 10:43:21
拡大

電車は天竜川を遡り北へと走ります

虻✈️C103・12/30(土)東ロ17b @abu0705

虻川科手血なめにげ五条竜による飯田線7時間耐久ツアーはじまってます

2013-08-24 12:01:35
נמניג @namenige66

卯酉東海道のジャケットみたいな手血川科虻竜 http://t.co/a1DaSAWEsw

2013-08-24 16:31:32
拡大
虻✈️C103・12/30(土)東ロ17b @abu0705

竜「あの吊り橋ほしい!持って帰りたい!」 手血「これ、このへんの地殻変動データ」 川科「周波数変換施設が佐久間のこのへんで…」 五条「この電車今BPM60で走ってるね」

2013-08-24 13:24:33
נמניג @namenige66

五条「虻さん線路って25mおき?」虻「ですね」五条「最高速度は?」虻「85km/hだったはずです」五条「ああじゃあその通りだ、この電車BPM60で走ってる」一同「!?」

2013-08-26 22:59:52

走り出してから3時間が経過し、飯田線の旅も折り返しに近づきつつあるころ

虻✈️C103・12/30(土)東ロ17b @abu0705

さて今年も出走時間が近づいて参りました519M下山ダッシュ

2013-08-24 14:26:20
てちさん🐟🐠🐡 @r0_techi

まーた電車内で準備体操始まったよ http://t.co/FxqYRA5WQo

2013-08-24 14:25:41
拡大
てちさん🐟🐠🐡 @r0_techi

下山ダッシュ前に念入りな準備運動を行う @abu0705 http://t.co/JOnluBW4d3

2013-08-27 01:50:37
拡大

下山ダッシュ is 何

נמניג @namenige66

ご覧の通り下山村から伊那上郷まではぐるっと遠回りするように走るため、途中下車して走れば電車より早く着く、というのが今回3人でやらかした下山ダッシュといふものでございます。 http://t.co/NzMQPVt590

2013-08-25 19:40:56
拡大

いよいよスタート

てちさん🐟🐠🐡 @r0_techi

天竜峡過ぎたあたりで「よーし準備するぞ」とか言いながらトイレで運動しやすい恰好に着替えて車内でストレッチ始め、下山村駅の出口に近い扉に集合して見知らぬお客さん達に「頑張ってください」と激励される虻ドラゴンなめろう

2013-08-26 12:11:05
てちさん🐟🐠🐡 @r0_techi

下山村ダッシュ開始 出走メンバー:虻選手、なめにげ選手、竜選手

2013-08-24 14:33:52
てちさん🐟🐠🐡 @r0_techi

出走前に地元の方に激励を受けていた各選手です

2013-08-24 14:39:32
虻✈️C103・12/30(土)東ロ17b @abu0705

I'm at 下山村駅 (Shimoyamamura Sta.) (飯田市, 長野県) http://t.co/KYcBHTskyc

2013-08-24 14:31:57