
「空母、空を飛ぶ。」実績解除記録
-
wholescape
- 149901
- 492
- 3
- 43

空母、空を飛ぶ。(傷心軟弱ライン)の通販・購入はメロンブックス melonbooks.co.jp/detail/detail.… C93冬コミ新刊のメロン通販予約始まってました。二航戦がPeachのCAになって飛び回る夏の艦これ×Peachコラボ振り返り捏造本です。会場では1日目12/29レ32a「傷心軟弱ライン」で頒布します。まだ本文白いです。 pic.twitter.com/q6HZC60yQK
2017-12-17 19:47:36




フリート・フライト・ログ(傷心軟弱ライン)の通販・購入はメロンブックス melonbooks.co.jp/detail/detail.… C97新刊は2016~18年の呉佐世保舞台のコミケ発行作品+コラボを元にした描き下ろし20p以上を詰めた総集編180pカバー表紙付でお送りします。会場頒価1000円。2日目12/29西4K17a「傷心軟弱ライン」で! pic.twitter.com/3xMSxJoSjh
2019-12-14 16:05:16




収録作品(順不同) 「ずっとあなたを見てるから!」(16夏) 「あなたとなら、これからも。」(16冬) 「潮目の見えた日」(17夏) 「空母、空を飛ぶ。」(17冬) 「佐世保山の手2DK、期間限定ルームシェア。」(18夏) 「改二前夜」(18夏) 「ネームシップス・リレーションシップ」(18冬) pic.twitter.com/VOBMkf83nP
2019-12-14 16:05:28




傷心軟弱ラインの他の頒布物は2019夏コミ発行の「遂三号輸送作戦」と例のキーホルダーを予定しています。どちらも500円。ただし限られたスペースのため、これらに関しては状況により新刊頒布を優先し、頒布方法等を変更する可能性があるのでご了承ください。twitter.com/abu0705/status…
2019-12-14 16:05:29
遂三号輸送作戦(傷心軟弱ライン)の通販・購入はメロンブックス melonbooks.co.jp/detail/detail.… C96の新刊はリアルイベント後の勢いだけで描いてしまった磯波ちゃん駅員ががんばる本です。会場では1日目8/9南ウ45b「傷心軟弱ライン」で。頒布物はこの新刊と例のキーホルダー(両方500円)の2種類予定です。 pic.twitter.com/ybjgpbwy2T
2019-07-31 22:55:18
ちなみに総集編ですが本日追加印刷分がメロンに届いたそうなので恐らく明日あたりからドバーッと通販の発送が出てくれたりするはずです
2020-01-18 21:29:29
@micchan83 あれは今まで出してる本のまとめなので電子版は予定していないのです~!申し訳ありませんがご理解お願いいたします……!
2020-01-18 18:16:04
【告知】ギリギリですが!明日8/16開催の神戸かわさき造船これくしょん7で明石海峡を挟んだ両岸が舞台の先輩瑞鶴と後輩大鳳のお話を描いた新刊が出ます。頒布は須磨-10「傷心軟弱ライン」にて。メロンブックスさんにて委託予定なので通販リンクができ次第ツリーに繋げます。 pic.twitter.com/CgSAPz0xu6
2020-08-15 15:57:06



COVID-19による移動自粛期間

ところでふと気づいたんですけど、今までありがたいことに結構頂いていた例のキーホルダーを○○に持って行きました!ってご報告がここんとこパッタリ途絶えたので、皆がんばってステイホームしてるんだなということを肌で感じています。どんなだ。しんどいけどしばらくがんばっていこうな……
2020-04-13 18:42:36
もちろん新しいバックに御守りも装着😎 昨年末のケト線内で虻さん本人も驚かれてたこの年季の入り具合 pic.twitter.com/Yo4UAucZDY
2020-06-13 21:49:33

移動が徐々に回復しだしたのとほぼ同じタイミングでキーホルダーの写真が上がり始めてるのめっちゃ面白いな……って思いながら見てる
2020-06-13 22:21:29
ぼくの気のせいでなければここ数か月ほぼ見なかったキーホルダー報告がこの12時間ほどで一気に来るようになりましたね(
2020-06-20 13:55:33はじめに

なんかPeach二航戦本をいかに謎なとこ持ってくか選手権が今年やたらと実施されておりまして、正直僕自身なんでかよくわかってないとこあるんですけど、とりあえず名前と写真入れてツイートしてもらえたらぼくが勝手に探しに行ってRTして「どうして(現場猫)」みたいな顔をします
2018-12-08 22:22:38
虻老師のpeach二航戦本に関しては、本というモノ自体に御守りの効果があるとされているので、データとか再録でなく、あの本が欲しいあの本じゃなきゃと強く望まれているんだと思う(自分でも何を説明しているのかよくわかっていない
2018-12-02 22:55:16
あれだけ旅の御守りとして日本どころか世界各地を飛び回ってるし、本の内容も飛行機に乗って旅に出ることのワクワク感に溢れてるし、そりゃあみんな欲しいって思うよ!
2018-12-02 22:57:48
@abu0705 俺が…俺たちが出典だ!(大阪に持参してモノレール終日運休に巻き込まれながらも予定通り帰宅した民
2018-12-02 23:01:29
あ、冬コミ会場にそれぞれ1箱ずつドンって届くのでまじ買ってくださいお願いします買ってくれないと家が埋まります
2018-12-02 22:35:38