氏作品登場キャラと絡んでみよう。実験版

狸 ⇔ ノリキ(+弟妹) るる ⇔ 二代 のん ⇔ カレー
3
@tyayamanotanuki

@daike000 やっやぁ・・・!ひどいこと、しないで・・・?(上目遣いに  こ れ で か つ る!

2010-10-02 05:06:05
だいけ ”夢送人”という字名を名乗るも、 @daike000

@tyayamanotanuki ノリキは、狸の上目遣いに全く興味を示しませんでした。それもその筈。報酬の対象+夕飯の食材、としかみなしていませんので。ノリキは大きく一歩を踏み出しただけで、アナタの腹を思い切り掴みました。もう、逃げ場も逃げようもありません。

2010-10-02 05:08:40
だいけ ”夢送人”という字名を名乗るも、 @daike000

一方その頃、ダブルポニテ組である。「…ふむ、ここが『すき家』で御座るか」物珍しげに店内に続くドアを開けるのに、るるもその後を続く。「どこでもどうぞ」などと案内されて戸惑う彼女の手を、るるは勇気を出して取った。そして「ここ、座りませんか?」窓際。道の車の往来が見える場所。座った

2010-10-02 05:11:27
@tyayamanotanuki

@daike000 きっと・・・きっとここで、だいけさん、貴方が助けに来てくれるはず!さあ!

2010-10-02 05:13:08
だいけ ”夢送人”という字名を名乗るも、 @daike000

さて、我が家。「材料空じゃねえかあああ!」声を張り上げるが、誰もが知らん顔だ。「だーかーらー。御飯全く足りてないってのは、危機的状況だぞ…」『近くのコンビニ利用か、諦めて男食…じゃなくって断食継続、とか』「まぁ、ちょっと意識遠くなってきてるし。寝ちまってもいいかな…」

2010-10-02 05:14:39
だいけ ”夢送人”という字名を名乗るも、 @daike000

@tyayamanotanuki ノリキは、獣臭い狸をとりあえず軽く水洗いして、何か臭いが更にきつくなった気がして後悔した。消臭剤を振ろうかと思ったが、しかしこれから食べることを思えば、そういうものを使うのは良くないだろう。だから、ノリキは我慢して、まずは依頼主の元へと持っていく

2010-10-02 05:16:23
だいけ ”夢送人”という字名を名乗るも、 @daike000

依頼主は狸を見て唇の端を歪めて「は、みすぼらしい狸だ。バイト代は出す。…ありがとうな」それだけを告げると、シッシっと手を払うような仕草をした。どうやら、もう興味は無いからこの場から立ち去れ、という合図らしい。「ありがとう」とノリキはシロジロに告げて、立ち去った。

2010-10-02 05:18:45
だいけ ”夢送人”という字名を名乗るも、 @daike000

さて、そうしてここはノリキの家だ。彼の弟や妹達が、狸を囲んで、最初は物珍しそうに。だが、段々とその伸びてくる手の力が強くなってくる。有体に言って狸は子供達の遊び相手になっていた。――少し離れた場所、エプロンをつけたノリキが台所で夕食の支度を始めている。どうやら、鍋、らしい

2010-10-02 05:20:45
だいけ ”夢送人”という字名を名乗るも、 @daike000

どうだろう、るるたん狸含めて5分で応答無かったら〆に入る方向で。

2010-10-02 05:22:27
@tyayamanotanuki

@daike000 子供たちに「今、一緒に遊んでいた狸だよ」って食べさせるとかマジ外道・・・!

2010-10-02 05:26:13
だいけ ”夢送人”という字名を名乗るも、 @daike000

アナタが居る部屋に、晩御飯の良い匂いが充満してくる。それに同調するかのように、部屋の子供達もテンションが上がっていく。子供達の中の一番の年長者が、「ほら、食器とか準備するよ」なぁんて声を掛けて、兄の料理を今か今かと待っています。しばらくして、ノリキは鍋をテーブルの中央へと。

2010-10-02 05:30:22
@tyayamanotanuki

@daike000 ああ・・・!残酷な夕げが始まる・・・!

2010-10-02 05:32:30
だいけ ”夢送人”という字名を名乗るも、 @daike000

野菜や豆腐、ウィンナー辺りが沢山詰まった、簡素に醤油で味付けされたと思われる、鍋。ノリキがどかりと座り込み、そして手を合わせて、「「頂きます」」皆が声を揃えた。そして子供達が「わぁ」と箸で一斉に鍋を箸で突付く。中身は、あっという間に空になる。

2010-10-02 05:32:36
だいけ ”夢送人”という字名を名乗るも、 @daike000

子供達は、「まだ足りないよ」とでも言いたげにノリキを見る。そしてノリキが、狸を見た。  ――あの、どうしますか?どうもしませんか? 1分だけ時間の余裕があります

2010-10-02 05:33:36
だいけ ”夢送人”という字名を名乗るも、 @daike000

30秒 子供達は狸を捕まえようと動いている

2010-10-02 05:34:15
@tyayamanotanuki

@daike000 狸を食べすにこれからも可愛がる方針で!

2010-10-02 05:34:41
だいけ ”夢送人”という字名を名乗るも、 @daike000

@tyayamanotanuki 誤字ではない方向で全力で考えるからちょっと待って

2010-10-02 05:35:40
だいけ ”夢送人”という字名を名乗るも、 @daike000

@tyayamanotanuki アナタは叫びました。「私を食べないで欲しいのよーぅ!もっともっと可愛がって欲しいのよーぅ!」それは、アナタの心からの叫びだったに違いありません。そしてその願いは、飢えた子供達の心には、――。

2010-10-02 05:37:42
@tyayamanotanuki

@daike000 ご、誤字なのですよう!?正しくは、食べずに!食さず!たべちゃだめぇぇぇ!

2010-10-02 05:38:10
だいけ ”夢送人”という字名を名乗るも、 @daike000

――通じませんでした。そもそも食べるかどうかはアナタが決めることではありませんし、可愛がるかどうかを決めるのもアナタではありませんでした。残念。

2010-10-02 05:38:20
@tyayamanotanuki

@daike000 私に選択を投げかけておいて!?このおにー!げどうー!

2010-10-02 05:38:51
だいけ ”夢送人”という字名を名乗るも、 @daike000

@tyayamanotanuki さて、子供達の番です。子供達はアナタをその小さな手で、耳やら腹やら尻尾やら、それぞれ思い思いの部分を掴むと、「私がー!私が抱くのー!」「いや俺!」「ちょっと待ちなさい皆。ご馳走様したの?」「このナマモノ臭いからお風呂で洗ってやろうぜ!」

2010-10-02 05:40:13
だいけ ”夢送人”という字名を名乗るも、 @daike000

そんな弟妹達の様子を、ノリキは微笑みとともに見つめています。「……今夜もお腹一杯食べさせてやることは出来なかったけど」お風呂場へと消えていくアナタを見つめて、「……頑張れ」それだけを告げると、夕食の後片付けに入りました。

2010-10-02 05:41:57