13/09/02 練習ノート

自分用です。
0
Qyunq @a_licie

まだ見ぬ高みを目指す意識。可能性を模索する楽しみ。

2013-09-01 18:54:27
Qyunq @a_licie

もっとわくわくしなければ。もっと燃えなければ。好きな事をしてるんだって思わなければ。今までずっと自分を抑圧していたから、禁じられていたから、奔放に楽しんで燃えていく事をすぐ忘れてしまう。「絶対にやってやる」って思えなきゃ。寸分も投げやりにならず冷静に。

2013-09-01 18:14:30
Qyunq @a_licie

必要なんだって最初から知ってたはずだ。安定した技術と冷静さを失った感情と、客観性を保った第二の視点が。

2013-08-31 15:48:31
Qyunq @a_licie

感情のトップスピードへ向かおう。感性を爆発させよう。僕にむかって歌おう。

2013-08-30 17:48:25
Qyunq @a_licie

最初から音程を当てないと合わないうちに次の音にいってしまう

2013-08-31 09:59:25
Qyunq @a_licie

歌のことがよくわからなくなったらチューナーとメトロノームを使おう

2013-08-31 08:48:56
Qyunq @a_licie

歌とかメロ押しのものはメロディから作ろう。あんまり目立ちたくない時のBGMとかメロ押ししたくない時はリズムから作ろう。

2013-08-30 18:30:33
Qyunq @a_licie

行ったり来たり。絵画映像性と主観的客観性、それに音楽の構成要素。行ったり来たりだ。

2013-08-29 19:37:19
Qyunq @a_licie

門外漢にしかわからない、全人類共通のセンスがきっとある。それをないがしろにしちゃいけない。それを持ち続けなければいけない。その視点をもって自分と相手を比較し容赦なく批判するんだ。

2013-08-29 12:24:15
Qyunq @a_licie

なんでもかんでも先延ばしにしないことが健康だ。それでいておざなりにしない事。

2013-08-28 06:58:02
Qyunq @a_licie

良いコード進行も良いメロディも全て心象風景に導かれて生まれる。僕の手癖や音楽の統制力など本当に高が知れていて、ここまで来ても尚、きちんと良い音楽を生み出すために心象風景のイメージが必要不可欠だ。

2013-08-27 15:16:58
Qyunq @a_licie

メトロノームと同時に音を発する練習で鍛えた耳で、音楽の各パートを捉える事が出来る。ほぼ余す所なく全パートの鳴り方を聞き取れ、びっくりするほど楽譜の構造が把握できる。どれだけ速くともどれだけ多くとも、しっかりと注意する。

2013-08-25 18:00:47
Qyunq @a_licie

ボケる時の感覚が大切だ。これを言ってどう思われるか、面白いか、わかりやすいか、返信しやすいか。他人の視点を無意識に意識している。これを何にでも応用してやろう。

2013-08-23 14:02:45
Qyunq @a_licie

強い感情は強い音楽を生む。僕ほどのボキャブラリーがあれば、強い意志という軸さえあればその周りに必要なパーツが集まって望んだ形が生まれる。良い音楽が作れない時は、感情が弱い時だ。形骸化して魂のない音の羅列、技巧だけが陳列された嘘っぱちの音楽、それが嫌なら、感情的でなければならない。

2013-08-21 08:44:15
Qyunq @a_licie

死は、案外と、霞むような彼方に見えているようで、その実は、心臓が凍てつくのを待ち、すぐ、ここに居た。今にもそれは一つの物語を終わらせ、本当の物語、推し量るしか術のない虚像へと、変えてしまうかもしれなかったのだ。長いバケーションの初日に、それは、突然訪れるかもしれない。

2013-08-21 08:37:46