【公達鞍馬を行く】

平家の公達による鞍馬寺紀行♪~( ̄ε ̄;) 2011年9月15日の「義経慰霊祭」の模様もまとめました。
3

【鞍馬寺】
叡電鞍馬駅徒歩3分
要・入山料
途中までケーブルカーあり

平 資盛 @sukemori_t

【公達鞍馬を行く】 鞍馬寺といえば虎。狛犬ならぬ、狛虎です。 http://t.co/0cFe3g7PBs

2013-08-02 20:29:43
拡大
平 資盛 @sukemori_t

【公達鞍馬を行く】 義経息つぎの水 霊宝殿から奥の院に向かう途中にある。夜中に修行に向かうよっしーが、途中ここで喉を潤したとか。今もまだ水が湧いています。 http://t.co/TB3M1T112Q

2013-08-02 21:29:04
拡大
平 資盛 @sukemori_t

【公達鞍馬を行く】よっしー背比べ石。 老夫妻の会話。 夫「これや、義経が背比べした石で、ちっさいなあ」 妻「あの子、昔からちっさかったやん。かいらしかったで。よう鍛えたげたったし、ちっさいねん」 (@_@)もしかして:天狗 http://t.co/UybxLJ8ldd

2013-08-02 22:29:34
拡大
平 資盛 @sukemori_t

【公達鞍馬を行く】 この背比べ石辺りが頂上らしく、鞍馬方面からは此処から先は下り坂。 といっても急勾配の山道なので、ヒール履いてきた女性は気の毒でしたよ。 http://t.co/GJ1bRLaf5U

2013-08-02 23:29:29
拡大
平 資盛 @sukemori_t

【公達鞍馬を行く】 僧正ガ谷不動堂  このあたりで修行していたらしい。 http://t.co/XFwEB94nE5 http://t.co/doIgMjOyBy

2013-08-03 08:29:51
平 資盛 @sukemori_t

【公達鞍馬を行く】 義経堂  ここに遮那王尊像が祀られているとか。 http://t.co/0klNC4djSc

2013-08-03 09:28:59
拡大
平 資盛 @sukemori_t

【公達鞍馬を行く】 義経堂をさらに下ると貴船神社にたどり着きます。なぜか自虐的になって、せっかくの下り坂をまた上り、鞍馬寺あげいん!鞍馬寺といえばここですね。ぱわーすぽっととして有名。 http://t.co/gWnd7y9ydv

2013-08-03 10:29:35
平 資盛 @sukemori_t

【公達鞍馬を行く】 鞍馬山からは、遠くに比叡山を見ることができます。義経は叡山を眺めて何を思っていたのでしょうか。 http://t.co/r8v4geK7YF

2013-08-03 11:29:04
拡大

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  義経慰霊祭 (2011年9月15日)

平 資盛 @sukemori_t

【鞍馬寺・義経祭】9月15日は義経慰霊祭(命日は4月30日)。せっかくだからお参りでもしてやろう、と出かけたらwなぜか奉納舞や演武の人達に混じって本殿へ。そして1時間追悼法要の間正座(T_T)して、ご焼香までして般若心経唱えましたよ http://t.co/1JTXfao2

2013-09-01 22:03:11
平 資盛 @sukemori_t

奥州で果てた義経の魂は鞍馬山に戻り遮那王尊となり、護法魔王尊の脇侍として奥の院の義経堂に祀られているとか。保育園児が揃いの紫の法衣をまとい、ご本尊脇の遮那王像にお供えする姿はとても愛らしかったですよ(ちゃんと正座!)。 奉納舞は「静の苧環」。白拍子ではなく着物で。(2011年)

2013-09-01 22:05:02
平 資盛 @sukemori_t

そのあとは合気道の演武奉納(2011年)。 鞍馬寺といえば虎。狛犬ならぬ、狛虎です。 http://t.co/WDkNte7a http://t.co/Q3JBBYMb http://t.co/FsyBNc0e

2013-09-01 22:05:29
拡大
平 資盛 @sukemori_t

その後、霊宝殿へ。3階には国宝木彫毘沙門天立像、木彫吉祥天立像、木彫善膩師童子立像ほか、貴重な仏像が畳の間におわします。人が少ないのでかなりゆっくり見られました。2階はよっつねに関する展示がちょこちょこ。一応平家の家系図などもありましたが、清経の「経」が間違っていたらしく訂正がw

2013-09-01 22:05:54
平 資盛 @sukemori_t

なんといってもここはよっつねの聖地なので、ここで私がよく言われることなどありえないのですが、割と客観的に書いてあったように思います。1階は鞍馬山の自然に関する展示。 入山料200円、この霊宝殿入場料200円。ケーブルカー片道100円。

2013-09-01 22:06:41
平 資盛 @sukemori_t

【源義経 夢の跡 探求地図】盛岡の「文化地層研究会」発行。義経の軌跡を網羅してある日本地図。裏面には記載箇所の詳細な説明が!義経クラスタ必携。200円。鞍馬寺霊宝殿受付にありました。 http://t.co/lIo0jBOT http://t.co/psftjdaf

2013-09-01 22:07:06