本日15:45現在のFlying Zebra @f_zebra氏の発言まとめ

氏略歴:An Engineer living in Osaka, Japan Specialized in civil engineering and long time operation of nuclear power plants Computer and gadget freak
1
Flying Zebra @f_zebra

大飯3号機が定検のため解列した。2週間後には4号機も解列し、国内で稼働する原子炉はなくなる。昨年7月に私の勤務先を含む関係者の多大な苦労の末に大飯3、4号機を再稼働した際、まさか他に1基も再稼働しないまま定検を迎えるとは思ってもいなかった。

2013-09-03 08:35:20
Flying Zebra @f_zebra

原子炉の稼働に一定のリスクがあるのはもちろんだが、電力需要が逼迫する中、使える発電設備を使わないリスクの方が高いと判断したからこその再稼働だ。他の原子炉にしても事情は同じで、緊急安全対策を終えている原子炉の再稼働を阻む合理的な理由はない。

2013-09-03 08:35:43
Flying Zebra @f_zebra

合理的に達成できる「安全」と、理屈とは異なる感情である「安心」は別物だが、電力政策については震災後現在に至るまで「安心」の追求ばかりが重視され、「安全」はずっと後回しにされてきた。国民が支持しているのだから仕方ないが、愚かなことだと思う。

2013-09-03 08:36:45
Flying Zebra @f_zebra

原子炉を動かさないことのリスクについて正しく認識し、その結果に対して責任を取る覚悟があるのならまだしも、どれだけの人がそこまで考えているだろうか。何か大きな変化がない限り、まだ数年は稼働する原子炉の数は限定的で、需要期の度に節電を強いられる状態が続くだろう。

2013-09-03 08:37:40
Flying Zebra @f_zebra

現在の電気料金は電力各社がそれぞれ2基程度の原子炉を今年中に稼働する事が前提なので、それが崩れた今、再値上げは避けられない。その影響は家計への直接的なものより、産業の競争力低下という形で日本全体の豊かさが失われることの方が遙かに大きい。

2013-09-03 08:38:04
Flying Zebra @f_zebra

国内で現実の原子力災害を目の当たりにし、不安になるのは当然だ。しかし、その感情のために国内の産業や生活の基盤が静かに壊れてゆくのを座視し、子供たちが生きる将来の日本社会から「安全」の基となる社会資本を奪うことが、大人の責任として許されることだろうか。

2013-09-03 08:38:55
Flying Zebra @f_zebra

繰り返すが、「安心」は感情なのでどこかで折り合いを付けない限り納得できない人は永遠に納得できない。一方、「安全」は合理的に達成可能で、定量的に比較・評価が可能だ。その評価結果はしばしば直感と相容れないが、私たちの感覚はリスクを正確に判断できるわけではない。

2013-09-03 08:39:24
Flying Zebra @f_zebra

これもよくある誤解だが、世の中に「絶対の安全」なるものが存在するわけではない。安全は相対的なものだ。日常的に意識していないだけで、私たちの生活はリスクに満ちている。リスクを比較して選択し、その合計を下げることがつまり「安全」を得ることなのだ。

2013-09-03 08:39:53
Flying Zebra @f_zebra

子供たち、そしてこれから産まれてくる未来の世代の安全を守るためには、感情に流されず合理的に判断する事も必要だ。それが、人類がかつて経験したことのないほど複雑な現在の社会に生きる現役世代の、将来世代に対する責任ではないだろうか。

2013-09-03 08:40:19
Flying Zebra @f_zebra

まとめて頂き、ありがとうございます。@kazooooya さんの「安心と安全…原子炉を動かさないことのリスクについて」をお気に入りにしました。 http://t.co/snsUdX08RR

2013-09-03 12:30:52
Flying Zebra @f_zebra

昨晩停止した大飯3号機で、負荷降下中に一時的なLCO逸脱(1/4中性子束偏差大)があったらしい。具体的な内容はプレスリリースを参照。簡単に説明すると、炉内の出力の偏りが制限より大きくなったというもの。 http://t.co/nEtOM2HKsd

2013-09-03 15:33:22
Flying Zebra @f_zebra

なお、炉内の出力分布は元々偏りがある。PWRではだいたい1つの燃料集合体は3サイクル使うので、炉内には新品、1年使ったもの、2年使ったものが混在している。ただし、上から見て4つの象限に分けたとき、線対称、点対称に配置するので、それぞれの象限は同じ出力になる。

2013-09-03 15:33:33
Flying Zebra @f_zebra

それを確認するため、4つの象限それぞれの外側に中性子束検出器を配置して、4つのバランスを見ている。一番高い1つが4つの平均値の2%上というのが制限値だ。負荷降下中は、100%定常運転中よりも当然揺らぎが大きくなる。今回は2.2%となって警報が発報した。

2013-09-03 15:33:46
Flying Zebra @f_zebra

LCO(Limiting Conditions for Operation:運転上の制限)逸脱は事故ではなく、適切に対処すれば特に危険なものでもない。とは言え、プラントの状態を測る重要なパラメータなので注意深く監視され、また情報公開もされている。

2013-09-03 15:33:57
Flying Zebra @f_zebra

正しい情報を出しても正しく解釈、報道されるとは限らないが、従来からトラブル等の情報は全て公開されている。http://t.co/myNLGIGUuB 原子力に対する社会の信頼が失われた今、情報公開はますます重要になるだろう。

2013-09-03 15:34:04