Square-1 有益なつぶやき

Square-1の有益なつぶやき
1
大〇功 @ko_obtk

直方体まで:花びら5種 コーナーUD:覚えるまでもない エッジUD:6種 CP:6種 EP:L,L+L,I+I これだけ覚えて先読み頑張ればsub30くらいなら出るのでは

2013-07-07 23:20:36
大〇功 @ko_obtk

手順丸ごと覚えるんじゃなくて http://t.co/P7cDtRg9Ji でどの形の時にどの位置で/すれば上に上がれるかだけ覚えれば、覚えることは最小限になる。 4手の左から1,3,9,12,13あたりを覚えれば5手はほぼ制覇できるし、5手を制覇出来たら、6手は読める。

2013-08-05 21:13:43
大〇功 @ko_obtk

EP優先順位 1.単独L、L+L、I+I、(単独I) 基本。覚えてないと話にならないレベル

2013-08-26 01:03:43
大〇功 @ko_obtk

2.U+L ほぼ全部のパリティ形は1の手順でU+Lに持って行ける

2013-08-26 01:04:46
大〇功 @ko_obtk

I+O、単独Z、O+Oは手順の構造理解すればいいからどっかで適当に覚えればいいと思う

2013-08-26 01:08:28
大〇功 @ko_obtk

例.U-perm(時計回り) / (3,0) / (1,0) / (0,-3) / (-1,0) / (-3,0) / (1,0) / (0,3) / (-1,0) これの最初と最後をちょっと変える

2013-08-31 22:48:04
大〇功 @ko_obtk

「(1,-1)/(-3,6)」/ (1,0) / (0,-3) / (-1,0) / (-3,0) / (1,0) /「 (6,-3) /」 D面のU-perm(反時計回り)になる

2013-08-31 22:48:10
大〇功 @ko_obtk

手順の上下反転は「/(6,6)/」とEPの1手目をキャンセルすれば作れる。 ポイント 1.開始位置は通常と上下左右のみ逆転(前後はそのまま) 2.通常手順の最初の/時にUDが30度ずれている手順の場合はそのまま開始、UDがそろっている手順の場合は(1,-1)してから開始

2013-08-31 22:52:50
大〇功 @ko_obtk

3.最初の/の後の(x,y)のx,yに反対符号の6を加える 例.「/(3.3)/」→「(1,-1)/(-3,-3)/」   「(1,0)/(0,-3)」→「(1,0)/(6,3)」

2013-08-31 22:58:55
大〇功 @ko_obtk

4.そこから先は通常手順通りに回す。本当は手順の最後も変わるけど、EP後の中段および上下反転をEPの最後とキャンセルさせるのでその時々で変化するし、手順として覚える必要はない。

2013-08-31 23:01:39
大〇功 @ko_obtk

世界的にはR2R'2のalternative式が主流らしく、はんそんみたいにR2のみで回していくのは「IIMURA式」と呼ばれ異端だとか。

2013-09-03 20:07:57
大〇功 @ko_obtk

/(3,3)/(1,0)/(4,4)/ で花びらの基本形作って そのあと(0,2)or(0,-2)でコーナーを1個ずらす /(2,2)/(0,-1)/(3,3)/ で成形して (1,0)/(2,2)/ でコーナーとエッジの修正

2013-09-04 22:46:41
大〇功 @ko_obtk

途中の(0,2)or(0,-2)でコーナーをずらした方向にエッジが移動する

2013-09-04 22:47:32
大〇功 @ko_obtk

L+L-permの裏手順 (1,0)/(3.0)/(-1.-1)/(-2,1)/ は覚えておくと何かと便利。 単体でも使えるし、U+Z、Z+ZはL+Lの表と裏を組み合わせた手順だから一気に覚えられる

2013-09-04 23:04:15
大〇功 @ko_obtk

@eecuber U+UはUD面の方向判断して回すより、見た瞬間にI+IしてからL+Lした方が速いってはんそんも言ってた。 後はH系が体感的に100回やって1回出るかどうかくらいだから覚えなくてもいいと思う。

2013-09-04 23:36:30
大〇功 @ko_obtk

@kodama417 I+Iを含む2look以上のEPは、3手と4手のI+Iを使い分ける事でロス無く中段反転を吸収出来ます。 3手のI+Iなら上下入れ替えもロス無しで吸収可能です。

2013-09-05 18:20:27
大〇功 @ko_obtk

II3手は(10)(5-1)(7,1)と(10)(51)(1-5)を使い分ければ上下反転も処理できる

2013-09-05 19:57:21