DESIGNEAST01 Enzo Mari「デザインを市民へ」 #de01 実況まとめ

「デザインを市民へ」 Enzo Mari(エンツォ・マーリ)氏と、Gabiriele Pezzini(ガブリエレ・ペッツィーニ)氏のトークセッション。 前日に行われたLIVE ROUNDABOUT JOURNAL同様、実況ツイートを中心にまとめてます。
2
前へ 1 ・・ 10 11 次へ
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

#de01 マーリが熱い、熱さを保ち続けるのはすごく難しい。彼がこの情熱をどう保ち続けているのか伺いたいのだが。

2010-10-03 15:42:09
もりした @tksmrst

#de01 環境設計と意識改革。「義務」とされているものの見直し。

2010-10-03 15:43:16
もりした @tksmrst

まさに RT@marqmew: 自由って言葉が引っかかってんだろ? “@tksmrst: #de01 なんかサンデル先生の事、おもってる。

2010-10-03 15:43:57
もりした @tksmrst

#de01 服従はある種の安心だしな。

2010-10-03 15:44:40
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

#de01 怒り続けるのはとても大変だしな。常になのか、どこか再燃するポイントがあるのか。最初自身もいっていたが狂気だぞ。

2010-10-03 15:45:08
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

#de01 そして、どこでこの思いの休息をおいているのか。

2010-10-03 15:45:57
sheena_ryo @mcmlxxx

技術はあくまでも技術としてのみ伝え、それが育まれた通時性への想像力をいかに開き続けるかてことかな #de01

2010-10-03 15:46:51
K a s u m i @giraffeksm

ところてんのような日本の教育システム #de01

2010-10-03 15:47:04
熊谷彰博 @AKUMAGAYA

エンツォ・マーリはパンクだ。素朴な疑問から権威にも疑問を持って、バカにして憤りもなく怒ってる。 根本は愛とパッションに溢れてるの。 #DE01

2010-10-03 15:47:26
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

#de01 服従をしていない社会を知る機会あまりないよね。

2010-10-03 15:48:01
柳本 浩市 @metaboyana

二歳児のような感性は大事だけど、みんなが皆、癇癪を起こしたり葉巻を吸いまくったりする人ばっかりでも困るよ‼ #de01

2010-10-03 15:49:53
sheena_ryo @mcmlxxx

やっぱり「品質」ていう和訳がちょっと狭いんだろな… マーリの意図を汲みきれない気がする #de01

2010-10-03 15:50:09
K a s u m i @giraffeksm

ひとつの質問に対するマーリ氏の熱い話 この人は体全体を使って変革を訴えに来たんだな #de01

2010-10-03 15:51:15
ryosuke tsuchiya @bigchiwawa

つぼになってきてやばい。話の内容より声のボリュームと通訳との間の方が気になってしまう。“@ynbr: #de01 怒り続けるのはとても大変だしな。常になのか、どこか再燃するポイントがあるのか。最初自身もいっていたが狂気だぞ。”

2010-10-03 15:51:34
Taro Kiguma/木熊太郎 🌳🐻 @wdbear

この演説は、渋谷のスクランブル交差点でやっても、多くの人の心を掴むと思う。デザイン関係ない人たちにも。 #de01

2010-10-03 15:51:35
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

#de01 マーリはどこできゅうけいするのかなー

2010-10-03 15:52:05
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

まさにw RT @metaboyana: 二歳児のような感性は大事だけど、みんなが皆、癇癪を起こしたり葉巻を吸いまくったりする人ばっかりでも困るよ‼ #de01

2010-10-03 15:53:30
アリサ @marqmew

そーかなー?圧迫があるでしょ “@tksmrst: #de01 服従はある種の安心だしな。”

2010-10-03 15:54:59
熊谷彰博 @AKUMAGAYA

エンツォ・マーリの日本は権威に弱い話。リアルタイムにデモは起きてます。 RT @fladdict 渋谷の尖閣諸島デモ。CNNやWSJとかが日本の国旗で埋まってるのに日本のメディアは封殺 http://bit.ly/aUvuEw http://bit.ly/cJbq27 #de01

2010-10-03 15:56:25
もりした @tksmrst

長く圧迫されると麻痺する感じはあると思います。ランナーズハイ的な。 RT@marqmew: そーかなー?圧迫があるでしょ “@tksmrst: #de01 服従はある種の安心だしな。

2010-10-03 15:58:02
熊谷彰博 @AKUMAGAYA

同意。さらに人を惹きつける魅力がありますしね。 RT @wdbear: この演説は、渋谷のスクランブル交差点でやっても、多くの人の心を掴むと思う。デザイン関係ない人たちにも。 #de01

2010-10-03 15:58:46
sheena_ryo @mcmlxxx

マーリと僕らは生きている時代も背景も違いすぎる。そう感じる素朴さも必要 #de01

2010-10-03 15:58:49
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

むしろSM的なRT @tksmrst: 長く圧迫されると麻痺する感じはあると思います。ランナーズハイ的な。 RT@marqmew: そーかなー?圧迫があるでしょ “@tksmrst: #de01 服従はある種の安心だしな。

2010-10-03 15:59:04
柳本 浩市 @metaboyana

ガキ大将みたいに、服従する代わりに、外圧から守ってくれるんですよ。RT @marqmew そーかなー?圧迫があるでしょ “@tksmrst: #de01 服従はある種の安心だしな。”

2010-10-03 15:59:52
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

これ聞いた瞬間やばかったRT @orihihs0y: トコロテンジャポネーゼ

2010-10-03 16:00:50
前へ 1 ・・ 10 11 次へ