為末大さん@daijapanの「【そもそもスポーツとは何か】について たかがスポーツという感覚になれなくて、日本のスポーツ界は狭い世界になってしまっているのではないか。」

一生懸命に困難に耐え、それを乗り越え自己を実現する。それはスポーツの素晴らしい側面だけれど、その一方でそもそもただ楽しいからやっているという面もスポーツは持ち合わせる。不思議な事だけれど勝負の究極の世界に足を突っ込んだ選手が最後に遊びを語り始める事は多い。 by 為末大
3
爲末大 Dai Tamesue @daijapan

元陸上選手です。スポーツで社会を良くするぞ。 ご連絡はこちらまで deportarepartners.tokyo/contact/

deportarepartners.tokyo

広島市佐伯区出身の男子元陸上競技選手・400mハードル日本記録保持者で、現在はスポーツコメンテーター・タレント・指導者などで活動中。株式会社R.project取締役。

2001年世界陸上エドモントン大会・2005年世界陸上ヘルシンキ大会の男子400mハードルにおいて、世界陸上選手権のニ大会で銅メダルを獲得する快挙を達成。又オリンピックには、2000年シドニー・2004年アテネ・2008年北京と、3大会連続で出場した。身長170cm、体重66kg。
http://ja.wikipedia.org/wiki/為末大
 
 

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

おはようございます。今日は【そもそもスポーツとは何か】について

2013-09-09 10:35:10
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

オリンピックには様々な要素があるけれども、やはりその中心はスポーツにある。一体そのスポーツとは何なのか。教育論とスポーツ論は人の数だけあると言われているけれど、その上で敢えて僕の思うスポーツとは何かを考えてみたい。

2013-09-09 10:36:46
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

IOC理事の構成などを見ると貴族出身の方が多く、それを眺めているとなんとなく感じるのはスポーツの起源は余暇を遊んだ事にあるのではないかという事だ。スポーツの初期の頃、肉体労働者は日常体を鍛えているという事で出場を禁止されていたのを本で読んだ事がある。

2013-09-09 10:43:26
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

1984年のロス五輪あたりまでは、選手は派遣費用を自分で負担していた。テレビの解説などを見ていても、普段は木こりをしている円盤投げ選手が出てくるなど今からするととてものんびりしたシーンが出てくる。フルタイムアスリートが出てきてまだ2、30年。

2013-09-09 10:44:46
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

ロス五輪で商業化された五輪は大きな利益を生むようになりプロアスリートが誕生した。スポーツを職業にする層が生まれ、スポーツは段々と高度になっていった。ロス五輪ではカールルイスが10秒をわずかに切ってゴールし、スタンドが沸き立った。

2013-09-09 10:48:25
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

僕はスポーツは遊びではないかと考えている。人々がある程度労働から解放され、暇な時間を遊ぶ、その選択肢の一つがスポーツなのではないか。散歩もスポーツ、山道でゲーム的にオリエンテーリングをするのもスポーツ。スポーツは解放し、表現し、夢中にさせるもの。

2013-09-09 10:50:52
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

【終わり】一生懸命に困難に耐え、それを乗り越え自己を実現する。それはスポーツの素晴らしい側面だけれど、その一方でそもそもただ楽しいからやっているという面もスポーツは持ち合わせる。不思議な事だけれど勝負の究極の世界に足を突っ込んだ選手が最後に遊びを語り始める事は多い。

2013-09-09 10:57:34
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

たかがスポーツという感覚になれなくて、日本のスポーツ界は狭い世界になってしまっているのではないか。

2013-09-09 11:05:37
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

もちろんおっしゃる通りなんですが、五輪アスリートですらオリエンテーリングはスポーツだという認識が無い事が多いので敢えてスポーツの枠組みだと考えていると書きました RT @i_kuni:「スポーツは遊び」というお話は仰るとおりだと思いますが、オリエンテーリングは本来陸上競技と同様に

2013-09-09 11:18:21
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

こちらこそすいませんでした。オリエンテーリングは先日簡易なものを行ってすごく可能性を感じました RT @i_kuni: 突然すみませんでした。自分はジュニアのナショナルコーチをしていたこともあり、散歩と並べられ、かつゲーム的と表現されていたので過剰に反応してしまいました。オリ

2013-09-09 11:34:24
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

いま大きな動きが作れてないのはなぜでしょうか? RT @antiMulti: そんな少数の人を想定するより、身近にいる高齢者を想定した町づくりでいいんじゃないでしょうか。"@daijapan: 例えばパラリンピックを中心に都市を計画できないか。パラリンピアンを想定した町づくりはバ

2013-09-09 14:00:06
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

いい機会なら両方やれば問題ないのではないですか? RT @antiMulti: さらなるバリアフリー化のために、パラリンピックが良い機会にはなり得るとは思いますよ。でも、法改正も含めて、バリアフリー化は進んできていますよね。為末さんの考える「大きな動き」

2013-09-09 14:08:30
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

そう思われる方もいると思います RT @perioking: オリンピック出場者として、「ただのスポーツ大会だ、それ以上の意義はない。」@herobridge という公立中学の先生の意見、どう思われます?@daijapan

2013-09-09 18:58:59