為末大さんdaijapanの「【スポーツは教育か】について 本気と遊びという対立軸で育てられた人は、本気で遊ぶという子供には当たり前の世界がわからない。」

競技が強くなる為にやっている練習と人間教育の為にやる練習は、行き着けば矛盾する。なぜなら練習効果が高い事と体感的に辛い事は同じではないから。 僕個人としてはスポーツから学ぶ事はたくさんあったけれど、あれが教育かと言われるとそうでは無いと思う。 by 為末大
25

まとめ 為末大さん@daijapanの「【思いと行為】について 純粋な思いがあれば暴力は愛のムチになる。」 多様化した社会では人の感性も多様化し、何を考えどう感じているかは人によって違うという前提がある。結局人がどんな思いでいるかなんてわからないから、やっぱり行為に基準を設けるしかないんじゃないか。 by 為末大 2367 pv 5 3

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

部活動は学校教育ではないと僕は思っています RT @fashiondrunker: 本来、学校の部活動とは、生徒の健全な人間関係育成の場、ですよね。上下関係や、横のつながり、信頼関係、礼儀、指導力などを学ぶことが第一目標なわけです。だから、専門外の職員も顧問につける。精神的な指

2013-02-03 10:32:04
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

生活指導とスポーツの指導は違う事が日本はまだ腑に落ちていないと思う

2013-02-03 10:35:12
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

家庭内の躾のアウトソースを部活に求めて体罰は加速した面もあるんじゃないか

2013-02-03 10:37:42
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

スポーツは結果として人格が向上する可能性があるだけで、目的ではない。副産物である人格教育を第一義に置かれスポーツは変容したのではないか。僕にとってはスポーツはカラオケや俳句やカフェでお茶をする事と同じに思える。

2013-02-03 10:55:45
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

じゃあ温泉で卓球をする人も、何か人格が向上しないといけないわけですね RT @saimurajuro: @daijapan そうでしょうか…。スポーツが人格形成に及ぼす影響は大きいし、そうでなくてはならないと思います。

2013-02-03 11:08:05
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

この競争しないとスポーツではないというのが日本が一番のずれている所。散歩もスポーツが世界の基本的な認識 RT @namasteee2013: 温泉卓球はスポーツじゃないでしょ?www極論の言い合いは喧嘩ですよ。“@daijapan: じゃあ温泉で卓球をする人も、何か人格が向上しな

2013-02-03 11:12:59
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

スポーツと遊びが別ではなくて、遊びの中の一形態がスポーツなんです RT @saimurajuro: @daijapan 返信ありがとうございます(^^)温泉宿での卓球は遊びの範疇だと思います。学校の部活動や地域のクラブに属して継続的にスポーツをするなら人格形成が副産物ではあっては

2013-02-03 11:23:21
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

ホモルーデンスをお勧めします RT @q_ex1: @daijapan さすがに本気でやってる人に失礼では

2013-02-03 11:30:12
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

勝負にこだわることが遊びではないと思っている人には本当の遊びはわからない。勝負至上主義と勝利至上主義は違う

2013-02-03 12:17:39
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

本気で遊ぶという世界があるんです RT @hinosun: @daijapan @q_ex1 失礼します 世界大会でのメダリストの為末さんが遊びでスポーツをしていたとしても、本気じゃない訳がない。 楽しいと楽は違うのです。

2013-02-03 19:26:33
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

先生がやって処分される事は、生徒がやっても処分されるべきだと思う ハゲと言われ…神奈川の中学教諭が生徒16人に体罰で賛否両論 - NAVER まとめ http://t.co/LSgimHCK

2013-02-04 08:36:13
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

おはようございます。今日は【スポーツは教育か】について

2013-02-04 09:01:47
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

僕個人としてはスポーツから学ぶ事はたくさんあったけれど、あれが教育かと言われるとそうでは無いと思う。もしスポーツを教育に入れるなら本を読む事や人と話す事旅に出る事、それらからも同じくらい学びを得ているからそれも教育の範疇に入るのだと思う。

2013-02-04 09:03:55
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

部活は教育であるという考えと、人は苦しみによって成長するという考えと、がセットになると、部活動は苦しさを求めるようになる。競技が強くなる為にやっている練習と人間教育の為にやる練習は、行き着けば矛盾する。なぜなら練習効果が高い事と体感的に辛い事は同じではないから。

2013-02-04 09:09:50
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

スポーツは嫌いだけど、友達と散歩するのは好きですと言っていた友達がいた。スポーツは苦しいもので勝利を目指さなければいけないものだという刷り込みがある。むしろ自分を追い込むスポーツの方が少数派で、苦しくないスポーツの方が圧倒的に多い。

2013-02-04 09:11:53
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

スポーツの語源はデポルターレと言われている。それは何かを表現、発散するという意味。歌を歌う事も当時はデポルターレだった。日本のスポーツの定義はあまりに狭義に押込められていて、多くの人がいうスポーツはチャンピオンスポーツという、ほんの一部の事をさしている。

2013-02-04 09:15:47
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

だから語源からしてスポーツは遊びから派生している。僕が初めて五輪に行ったとき、これは壮大な遊びの祭典、見せ付けの祭典だと思った。4年間の自分の努力の成果を見せ付ける日。僕のおばあちゃんが俳句を練習して発表する日。根本でその二つには何の違いも無い。

2013-02-04 09:20:09
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

【終わり】本気と遊びという対立軸で育てられた人は、本気で遊ぶという子供には当たり前の世界がわからない。夢中で公園で遊んでいたら一人また一人と友達がいなくなりそれでも続けていたら日が暮れて母親がもう家に帰るよと呼びにくる。僕の25年の現役生活はそういう感じだった。

2013-02-04 09:27:12
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

結果としての苦しみと目的としての苦しみは違います RT @crazy_tacky: 本気で遊んで楽しむ為には、やはり勝利へ向かう事が大事なのでは?で、その向かう過程には苦しい練習もあるのでは?? 競技を好きで楽しみたいから、過程の苦しい練習が必要だと思えるのでは?

2013-02-04 10:46:20
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

プロは遊んでないという思い込みが根強くある気がします RT @Funao0404: スポーツについて言及されていますが、音楽も似たような物だと思います。カラオケもクラシックも同じ音楽なのに、カラオケは遊びで、クラシックは本気、遊んではいけないという図式があるように感じます。

2013-02-04 10:57:57
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

ロジェカイヨワの著作を読んでください RT @ryoichiyoko: @daijapan スポーツは遊びの延長線上にあると言わんとしていることはわかるのですが、では「遊び」とは「遊ぶ」とは何なのでしょう? そこが無いとただの言葉の置き換えのように感じます。

2013-02-04 12:24:05
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

生活保護の人の方の予算が大きいですが、彼らもつまり楽しんではならないというわけですね? RT @torasan8: @daijapan 五輪は違う。国費を使って派遣されている。個人の遊び極致だと思ってるのなら,自費で行ってください。

2013-02-04 13:20:40
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

楽しんだ方がパフォーマンスが高い事が多いのですがその場合も楽しむべきではないでしょうか? RT @jack_bauer3525: いけないとまでは言わなくても、そのお金を使って楽しむべきではない、くらいの意味では言っているのではないでしょうか。

2013-02-04 15:28:34
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

仕事は犠牲を払っているからお金をもらっていると思っている人はまだ多いですね RT @sousei411: 柔道や高校バスケの暴力問題に対して、『結果至上主義』が原因とされているけど、私から言わせると『結果至上主義』以上に『苦労至上主義』って言うのが根底なんじゃないかなと思う。

2013-02-04 19:43:04