正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

6/10 #同題ssBSR まとめ お題「ピエロ」

#同題ssBSR 6/10のお題分のまとめです。 ざっとまとめただけです。誰でも編集可能ですので、追加・削除などご自由にどうぞ。 作品冒頭にある【 】内はCP表記です。ただし、全ての腐要素のある作品に記されているとは限りませんので、地雷のある方は注意。→http://j.mp/Kcy03q 続きを読む
0
同題ss@BSR【改】 @ddibsr_s

6/10~6/13(22:00)  今回のお題は『ピエロ』  提案者は木菟みるくさんです。ありがとうございます。 #同題ssBSR

2013-06-10 22:00:09

nol @Lakky_1o1

【最上&信長】下心丸見えなおべっかを使い、摺り寄ってきた狐を、混沌の王は受け入れた。「公の期待に応えてこそ、紳士の中の紳士だろう?」と勇み駆け行く姿を眺め、主は言う。「あれは道化よ。命を下さずとも手柄を欲して勝手に踊る道化。見せ物にはちょうどよいわ」/ピエロ #同題ssBSR

2013-06-10 22:36:00
ランプリイ @Lampray555

【ピエロ/佐助】大道芸人?ああ結構だね。何なら道化師って呼んでみるー?そうよ、俺様そうなのよ。たった一人の大事なお方に今日も笑って貰う為、命削って芸やってんの。闇を操り、魂を喰らい、ただ「佐助エ!お味方の勝利ぞ!」そう。旦那の笑顔を見る為なら、俺は・・・・・ #同題ssBSR

2013-06-10 23:01:31
紫翠🌱垢移動してます @shisui_sabotage

【毛利】道化師は泣かぬ。ただ緻密に滑稽な芸を見せ、他人から嘲笑われるのが定め。我はそれで良いのだ。誰の為とは言わぬ、ただ己が為に芸を成し、やがて討ち取られようとも。我はそれで良い。安芸の為…我の為。道化師は泣かぬ。泣いてはならぬ。泣けぬ者が道化師なのだ。【ピエロ】#同題ssBSR

2013-06-10 23:20:41
イグアナくん @nkgmbs

【ザビー】6本ソードのブルードラゴン。燃エタギル親子タイガー。緑色のマジシャン。美人のビーストマスター。白塗りピエロの団体サマ。カラクリ。ニンジャ。アシガルダンス。「サーカスみたいな国だったヨ!」長旅から帰った宣教師の異国語りに子ども達は目を輝かせた。<ピエロ> #同題ssBSR

2013-06-11 00:12:49
くちなわちゃん @ETetSS

【光秀】(興が過ぎるぞ、光秀)地を這うように尾を引く、余韻の強い声を思い出す。それは甘く熱く狂おしく光秀の耳朶を焼いて、脳の芯が燃え落ちそうだ。信長公は「興」と言った。私の道化を理解してくださった! 紫色の唇を弧にした笑われ死神は今日も進んで行き過ぎる。/ピエロ #同題ssBSR

2013-06-11 07:01:23
くちなわちゃん @ETetSS

【伊達と宇都宮】怪鳥音高らかに槍を繰り、直後に噎せ返る。「とんだclown。いやpierrotだ」「ぴえ?」戯れたような口調は揺らがない。それが素にしろ偽りにしろ「可哀想な若殿」と見るにはあまりに滑稽、あの虎にはない諧謔。しかしなかなか不快でもないのだ。/ピエロ #同題ssBSR

2013-06-11 07:28:53
みるくss用 @milkss_ss

領主様のお顔が怖い。ある子供がそう言って泣いた。あんな可笑しな白塗りなのに、あんなに愉快な人なのに、何が怖いの。子供はわからないと首を振った。「仕方ない。主には近づかぬようにするでおじゃ」子供が嫌いでは無い領主は、しょんぼりと肩を落とした。/ピエロ #同題ssBSR ピエロ恐怖症

2013-06-11 18:40:05
祀之 @shino_1009

【親就】「なんだぁ?阿呆みてぇな格好しやがって!まるでピエロだな」元親が目を丸くし、元就の新たな鎧姿を見る。ピエロとは道化を演じ、人を喜ばせる者だと聞いた。それならば良いと元就は思う。ただ逆に元親の姿に眉をひそめた。「浦島太郎な貴様の方がよほど阿呆よ」<ピエロ> #同題ssBSR

2013-06-11 21:30:31
閑井嵩 @syusizu

【風魔】瞬時に鳥が現れては消え男が宙を翔びかと思えば滑稽な衣を着て現れる。面妖な術に見物人は笑い背筋を凍らせる。野党に身をやつしても良かった。だが少しでも皆が笑った方が主も喜んでくれるだろう。男は以前は決して浮かべなかった張り付いた笑みを浮かべた。<ピエロ> #同題ssBSR

2013-06-12 00:01:22
@aoi_YKM

【幸市】全て己の罪だと嘆く女人に佐助が言う。「あんた、あんまり苦しんでないだろ?」…異国には涙の化粧を施し滑稽に狂を演じる道化がいると伝え聞くが、目の前の儚げな娘のそれはとても化粧とは思えなかった。慟哭のまま薙刀を振るう細腕に奪われたものは、命か、心か。/ピエロ #同題ssBSR

2013-06-12 13:37:33
閑井嵩 @syusizu

可笑しな覆面で芸を披露する子。人は笑い幾ばくかの銭を放り投げる。称賛と軽蔑、憐れみを含めて。其を一身に受けながら子は芸をする。ふと目があった幼子が泣き出した。笑われながらも此方を笑う冷たい眼を視たからか。後に梟雄と呼ばれるものの心を視たからか。<ピエロ> #同題ssBSR

2013-06-12 21:02:57
ぷぅは褌をドロップする @puu0625

【黒幕コンビ】「ぬし…その戦装束はどうしやった…」小事では動じぬ吉継も、流石に言葉に詰まった。彼の同胞は萌葱色の装束を脱ぎ捨て、目にも鮮やかな山吹色や赤色を纏っていた。「歌舞伎者の真似事よ、我の知性を覆い隠す為の。」これでは歌舞伎者どころか、道化者よ。【ピエロ】 #同題ssBSR

2013-06-12 22:37:35
めいおん @manybrightnotes

慶次か?あいつはヘラヘラして適当に動いているくせに何気無く私の手柄を奪っていくし、戦中に敵の女に惚れたなんて言い出して吹っ飛ばされるしでまるで駄目だ。だが、辛気臭い顔をされるよりはマシだ。何処か遠い目をするよりも無理矢理にでも笑っていた方がずっとマシだ。/ピエロ #同題ssBSR

2013-06-12 23:58:40
うえち @d2oub3lock

【伊達佐】いつも薄っぺらい笑みを貼りつけて、決して浅い底を見せはしない只の草に興味はなかった。「お巫山戯のpierrotはもう終いか?」ぎりぎりと歯を食いしばって俺を見る目には確かな憎悪の念がある。化けの皮の剥がれた猿を、これからどう料理してやろうか。/ピエロ #同題ssBSR

2013-06-13 18:35:40
@sakisosss

【幸←佐】どうにもその目が苦手だった。ありもしない心の奥底まで見透かされているような心地になって、落ち着かない。呼吸と等しいはずの嘘だって吐けなくなって、うろたえる。嘘を吐けない忍なんて、滑稽なだけではないか。<ピエロ>#同題ssBSR

2013-06-15 11:08:23
ナイチ @uzy_com

【家+毛】東照は淡く微笑む。意味の、感情の淡い、穏やかな微笑。それは神性を見せかける化粧にすぎない。「目の下に涙印でも描いてはどうか」と、南蛮の道化師じみた具足に身を包んだ毛利が涼しく言う揶揄に、家康は眉だけを下げた。「お前がそんな冗談を言うとはなぁ。」<ピエロ>#同題ssBSR

2013-06-16 22:03:00
@nadjagaga

【親就】「何だピエロ怖いのか、アンタ可愛いとこあんだな」ピエロを見て毛利が逃げ出したのだ。やっと遊園地に毛利を連れ出すことに成功した俺は浮き足立っていた。だがその直後罵倒された。「奴が新聞委員の猿飛だと何故気づかぬ!」…いいじゃねえか、バレたってよお。〈ピエロ〉 #同題ssBSR

2013-09-25 19:07:22