豊富な天然資源、権威主義、情報統制・・・/謎の国トルクメニスタンに迫る

旧ソ連の一つ、中央アジア・トルクメニスタンは天然ガスの埋蔵量世界4位。ガス輸出をてこに経済発展を遂げ、首都アシガバートは代理石でできた豪華な建築物が次々と建てられている。一方で,野党勢力への弾圧や言論の自由に対する制限は世界でも最下位ランクとされる。ベルドイムハメドフ大統領の訪日前にこの国を訪れた。その報告をする。
60
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

トルクメ51)トルコ系のショッピングセンターです。これは今回訪問したのではなく、2年前に来たときものです。今回は訪れなかったので紹介します。 http://t.co/nUhB73j0NC

2013-09-12 14:11:12
拡大
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

トルクメ52)ショッピングセンターの中です。 http://t.co/lgnhJ5YhLE

2013-09-12 14:14:05
拡大
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

トルクメ54)スイーツ売り場です。 http://t.co/A53eq6xrYv

2013-09-12 14:20:55
拡大
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

トルクメ55)これも2年前の前回訪問時のもの。衣料品工場です。トルクメニスタンは綿花栽培が盛んなため、Tシャツやジーンズも作っています。 http://t.co/T8hG5vtUcV

2013-09-12 14:33:01
拡大
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

トルクメ56)こちらも同じ工場です。 http://t.co/ZYSTC3103c

2013-09-12 14:34:50
拡大
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

トルクメ57)もう一枚、工場の一コマ。女性たちが一息ついています。 http://t.co/6MiFP2TUIP

2013-09-12 14:39:22
拡大
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

トルクメ58)中心部の大通り沿いは「エリート住宅」が整然と並んでいますが、一部には写真のような旧ソ連時代の建物が残っています。屋根には衛星放送用のアンテナがずらり。トルクメのテレビはつまらないのでトルコかロシアのを見るそうです。 http://t.co/51MrtUhZan

2013-09-12 14:45:12
拡大
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

トルクメ59)衛星放送用のアンテナはニヤゾフ時代の2003年ごろ、「都市の景観を損ねる」との理由で当局が撤去しようとしました。現大統領も就任直後に同じようなことを試みようとしましたが、情報を制限しようとしていると欧米諸国が批判するなどしたため、断念したようです。

2013-09-12 15:26:02
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

トルクメ60)これは一般の人が買い物をする市場です。近づいての撮影は禁止されました。聞くところによると、最近ベラルーシのテレビが同じように市場を撮影、放送した内容に大統領が立腹したためとか。いったい何を撮したのか気になります。 http://t.co/BEXJcLKvIR

2013-09-12 15:32:21
拡大
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

トルクメ61)自転車の青年に出会いました。大統領が健康のために自転車に乗ることを国民に奨励。国のシンボルカラー緑色で統一された中国製の自転車を国民に買わせ、9月1日には北朝鮮のマスゲームのように集団で走る行事がありました。 http://t.co/236RuRmpzr

2013-09-12 15:42:53
拡大
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

トルクメ61)ちなみにこの赤と青の服は各大学ごとに決めっていて、計約10あるアシガバートの大学が行事の際、それぞれの統一のユニフォームを着て隊列を組んで走ったとのことです。

2013-09-12 15:46:52
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

63)先ほど番号を62)を抜かして61)を連続してふってしまいました。このツイートは63)とします。すいません。さて、これは何かわかりますか?幕のように見せますが、世界一大きい絨毯です。横21メートル、縦14メートル。 http://t.co/tFkYVLvnCy

2013-09-12 15:52:24
拡大
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

トルクメ64)上方から撮影した写真です。いずれにしても写真の枠に収まり切りません。左側が世界一、そして正面と右側も巨大絨毯。十分大きいです。正面には大統領の写真です。絨毯はトルクメニスタンの伝統産業です。 http://t.co/n4LG3KHTax

2013-09-12 15:57:50
拡大
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

トルクメ65)街並みの紹介から政治的な話に入りたいと思います。ロシア語が話せる人も多く、町の人と話をすることはできました。その中で、この国の民主主義や言論の自由について尋ねると、皆さん「不満はない」「選挙で大統領は選ばれるので民主主義はある」など、批判的な発言はありませんでした。

2013-09-12 16:02:27
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

トルクメ66)「この国では電気、ガス、水道はただ。ガソリンも毎月一定程度無料支給される。不満はないし、争いもない」と随行のトルクメニスタン外務省職員(写真右)。市民との会話にいつも目を光らせていました。 http://t.co/efUvlwiYXJ

2013-09-12 16:10:32
拡大
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

トルクメ67)この外務省職員に「なぜずっとつきまとって取材を制限するのか?」と聞くと、「そんなつもりはない。ただあなた方はVIPだから万が一のことがないように守っている」と切り替えされました。現地の人によると、政府に批判的な事を言うと不敬罪で逮捕されるとのことです。

2013-09-12 16:14:15
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

トルクメ68)まちも大理石の建物群の美しさに感動するのですが、同時に違和感も。公共施設、乗り物、商店、レストラン、野外看板のあちこちに大統領の写真や肖像画が掲げられています。写真は市場に通じる門です。個人崇拝がうかがわれます。 http://t.co/paIQNZymbZ

2013-09-12 16:24:16
拡大
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

トルクメ69)この国の個人崇拝は初代大統領のニヤゾフ氏が始まりです。ソ連崩壊後、それまで地元の共産党トップだったニヤゾフ氏はそのまま大統領に就任。「トルクメンバシ(国父)」として権威主義的な独裁制を築きました。野党活動や言論の自由を制限、オペラ、バレエなど西洋文化を否定しました。

2013-09-12 16:30:48
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

トルクメ70)インターネット利用も禁止する一方、自らは終身大統領として君臨し、黄金の像や肖像画、写真を街のあちこちに掲げるなどの個人崇拝を進めました。ニヤゾフ氏は2006年に急死します。跡を継いだのが当時副首相だったベルドイムハメドフ氏でした。

2013-09-12 16:33:10
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

トルクメ71)ベルドイムハメドフ氏は当初、ニヤゾフ路線からの転換と民主化の推進を示唆していました。ところが、個人崇拝の対象がニヤゾフ氏から自身に変わっただけで、権威主義的な政治、言論の自由、情報の制限などの民主国家が備える要素を欠いているのが現状のようです。

2013-09-12 16:36:20
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

トルクメ72)とはいえ、「お目付け役」が常時随行する中、実質2日間という短い滞在では、こうした問題点をあぶり出すことはほとんどできませんでした。情報制限に関しては、fecebokやyoutube、欧米のニュースサイト、それになぜか朝日新聞のサイトが閲覧できないことは確認しました。

2013-09-12 16:39:12
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

トルクメ73)あとはある意味、身をもってこの国の事情を知ることになりました。それは大統領取材の場でした。まず、私たちは事前に質問を出すよう求められました。時々あることです。ちゃんとした答えを用意しておきたいという思いも理解できます。今回はこれに加えて、質問に制限が加えられました。

2013-09-12 16:51:29
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

トルクメ74)質問は6問に限定。日本との協力で優先的な事項、ガス分野で力を入れている事業などを問う項目は残りましたが、個人崇拝や言論の自由などを問う項目についてはすべて却下。一方、記者団が出していない、仕事と趣味を両立させるこつを問う、ヨイショするかのような質問が盛り込まれました

2013-09-12 16:55:23
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

トルクメ75)どの質問をどの記者がするのかということも先方が指定、用意された文言通りに聞くようにともくぎを刺されました。取材後に述べるお礼の言葉まで用意する「周到」ぶりでした。最後まで自由なやりとりを少しでもしてもらえるようお願いしましたが、結局実現せず。

2013-09-12 17:04:11