商学部ゼミ選考のアドバイス、的な。

ゼミ選考の書類提出がそろそろですね。 僕がかつて感じたことをまとめました。 商学部2年生の皆さんは、よかったら参考にしてみてください。
0
早稲田大学商学部田口ゼミ @WasedaSyTaguchi

これからゼミ選考について、連続ツイートします。田口ゼミ以外を志望している人にとっても有意義な内容のものにしたつもりです。次のつぶやきから始めますね。

2013-06-19 16:29:34
早稲田大学商学部田口ゼミ @WasedaSyTaguchi

さて、今回は少し気が早いですが、ゼミの応募書類についてつぶやきたいと思います。2年生の皆さんは、商学部のHPにアップロードされたゼミの応募書類にもう目を通されたでしょうか?結構書く量が多かったり、内容も少し面倒な感じですよね。かつて僕も苦労しました笑

2013-06-19 16:29:49
早稲田大学商学部田口ゼミ @WasedaSyTaguchi

ここから少し、僕からのアドバイスを。まずはこの応募書類が要求してくることは3点。「あなたの現在、過去、未来について」です。つまり、今どういうことに興味を持っていて、これから自分が何を勉強したいのか、そのためにこれまで何をしてきたのか。問われているのはこの3点かと感じます。

2013-06-19 16:30:03
早稲田大学商学部田口ゼミ @WasedaSyTaguchi

今のうちからできることとして、「何で?」と自分に2~3回問いかけることをお勧めします。例えば「経営学に興味があります」→「何で?」→「将来会社を経営したいからです」→「何で将来会社を経営したいの?」→「それは……」といった具合に、少しずつ掘り下げていきましょう。

2013-06-19 16:30:15
早稲田大学商学部田口ゼミ @WasedaSyTaguchi

こうして掘り下げたものを、逆の順番に書いていけばいいのです。「私は将来○○のようなことがしたくて、その中で会社を経営したい。だからこのゼミで経営学を学びたい。」といった具合に。ざっくりとしか書けませんでしたが、伝わったでしょうか…?笑 下手な日本語で申し訳ないです…

2013-06-19 16:30:27
早稲田大学商学部田口ゼミ @WasedaSyTaguchi

これができれば、概ね設問1と設問3については考えがまとまると思います。設問2についてはこれまでの自分の過去を振り返りましょう。大学受験のときに商学部を志望していなかった人もいるかもしれませんが、何かしらの理由をもって商学部を選んだ人が多いと思います。

2013-06-19 16:30:39
早稲田大学商学部田口ゼミ @WasedaSyTaguchi

どういうことに興味関心があって、これまでどんなことを考えながら科目を履修してきたのか。また授業外でも、自主的に勉強したことがあればそれを書いても良いと思います。ゼミ選考で重視されるのは結局「人」です。今の自分、過去の自分、これからの自分を熱く語ってください。

2013-06-19 16:30:51
早稲田大学商学部田口ゼミ @WasedaSyTaguchi

例えばさっきの経営学の例でいえば、経営学の素晴らしさを語るのではなく、自分が将来会社を経営したいという「自分ありき」な視点が活かされていますよね。ゼミ選考で先生やゼミ生が見るのは、こういうところです。一般論ではなく、具体性のあるあなたの話を書いてください。

2013-06-19 16:31:01
早稲田大学商学部田口ゼミ @WasedaSyTaguchi

さてさて。長くなったのでそろそろおしまいにします。最後に1つだけ。僕は設問1は約400字、設問2と設問3は約300字ずつ書きました。特に字数の指定はありませんが、大まかな参考にしてください。それでは、来週末のゼミナビで皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。

2013-06-19 16:31:16