正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

ペットショップに行く前に

【とりんちからのお願い】 わんこと暮らしたいかた、わんこが欲しいかた、どうか、ペットショップに足を運ぶまえに、お近くのシェルターや獣医さん、保健所、譲渡会などを、いちど、のぞいてあげてください。愛にまみれたワンコたちが、いっぱいいますよ!
31
前へ 1 ・・ 3 4
kaltenagi @kaltenagi

@TrinityNYC @pilgrim_ii 野良ネコで、お腹に穴が開いて骨が見えている子猫にヨードチンキと抗生剤で治りました。また、疥癬にかかって毛が抜けて血だらけのネコ2匹を病院に連れていって治すと、とても綺麗なネコになりました。

2013-09-12 22:31:31
kaltenagi @kaltenagi

@TrinityNYC @pilgrim_ii 人間の都合で、ペットを不用になったら殺処分したり捨てたりする世の中は、必ず人間社会に反映され、私たちに返ってきます。子供達が見ています。

2013-09-12 22:53:48
TrinityNYC @TrinityNYC

米国で最大級の動物愛護団体ASPCAによると、米国には5000をこす動物シェルターがあり、毎年5~700万頭のペット(多くが犬猫)が持ち込まれますが、うち3~400万頭が引き取り手が現れず、札処分になって虹の橋を渡るそうです。持ち込まれた犬の6割、猫の7割が処分されるそうです。

2013-09-12 22:54:35
TrinityNYC @TrinityNYC

(統計続き)また、米国のシェルターに収容されている犬猫の4分の1が純血種だそうです。シェルターに収容されたワンニャンのうち不妊処置を受けているのは10%に過ぎませんが、貰われてゆくときは9割近くが処置済みになり、新しい飼い主さんのもとでセカンドチャンスに挑みます。

2013-09-12 22:57:36
TrinityNYC @TrinityNYC

私が最近読んだ本によると、ニューヨークシティはかつて殺処分が75%(2002)と非常に高い自治体でしたが、市がボランティアと協力して積極的に不妊処置を推奨する活動を行い、市内のシェルターにもそれを義務付けた結果2011年には殺処分率3割以下まで落ちた、とのことです。

2013-09-12 23:03:13
TrinityNYC @TrinityNYC

米国は犬好きの人がとても多く、また住環境も大型犬を飼うことができる場合が多いので、わんこ遭遇率は日本より米国のほうが高いです。でも、殺処分されるペットの数も米国は尋常ではなく、元を絶つにはパピーミル(及び、そこから仕入れるペットショップ)根絶と不妊処置徹底と言われてます。

2013-09-12 23:29:52
TrinityNYC @TrinityNYC

不妊処置徹底はニューヨークシティが現在進行形で実績として見せてくれているので、これが広まることを期待。パピーミルおよびペットショップの問題は、自治体レベルでペットショップ生体販売禁止を決める動きが拡大しつつあります。ただしお店は取り締まれても、ネット上での売買増加が悩みの種。

2013-09-12 23:32:19
TrinityNYC @TrinityNYC

いちど迎え入れたらペットも家族になる。そういう気持ちを10年以上持ち続けるのに不安あるひとは、気軽にペットショップやネットで犬猫を衝動的に購入しないほうがいい。RT @frdmfries: @TrinityNYC 犬種と性格にもよるので、自分にあった犬にめぐり合うことが大事。

2013-09-12 23:36:42
shu-h @silvermane27

@TrinityNYC  未来の為には教育ですよねぇ、画面の中のポケモンとは違うという所から理解って貰えるような ^(T)^

2013-09-12 23:35:19
TrinityNYC @TrinityNYC

そうなのです。何より重要なのは「啓蒙」により知を広めること。私に同意する人は、どうかお友達とかにも啓蒙してほしい。RT @silvermane27: @TrinityNYC  未来の為には教育ですよねぇ、画面の中のポケモンとは違うという所から理解って貰えるような ^(T)^

2013-09-12 23:38:25
TrinityNYC @TrinityNYC

啓蒙が大事―どうしてそう言い切れるかというと、わたし自身が、「気づいていなかった」から。ペットを飼うこと、ペット産業の実態、そういうことを知れば知るほど、ペットショップにワンコ探しに行こうとしていた自分がどれほど無知だったかに気づく。「知ること、気づくこと」それがすごく大事。

2013-09-12 23:41:50
Возрождение @Raemiel

@TrinityNYC 物知らずで恐縮ですが、ネットだとどうやって受け渡すのです?アメリカなんてえらい広いですよね?

2013-09-12 23:52:25
TrinityNYC @TrinityNYC

無責任で酷いネットショップになると、病気持ちで実質廃棄処分になったコを、野菜みたいに箱に入れて空輸してくるのです。(続) RT @raemiel: @TrinityNYC 物知らずで恐縮ですが、ネットだとどうやって受け渡すのです?アメリカなんてえらい広いですよね?

2013-09-12 23:57:02
117CoupeLove @117CoupeLove

日本でも空輸 近すぎて便がない場合は羽田経由だから、ワンコは大変 RT @TrinityNYC: 無責任で酷いネットショップになると、病気持ちで実質廃棄処分になったコを、野菜みたいに箱に入れて空輸してくるのです。( (cont) http://t.co/J9kPdjOAOg

2013-09-12 23:59:48
TrinityNYC @TrinityNYC

(続き)ネットでみた写真や動画と送られてきた動物がぜんぜん違うという苦情が後を絶たず、それで送ってきた先を辿るともう居ないとか本当に酷いのです。でも買う方も買う方で、実際に自分の目で確かめもせず、相性が合うかもわからない生体をクレカで気軽に買うバカさ加減で。 @raemiel

2013-09-13 00:00:04
Teshi @w_teshi

@TrinityNYC あと、実際の自分の経験ですね。それで初めて啓蒙しようとしてた人の言葉の意味が身を持ってわ分かるようになります。言葉の力を否定しているのではありません。

2013-09-12 23:52:40
TrinityNYC @TrinityNYC

そうです。でも第一段階で私のように無知のあまりネットショップに行こうとする人は減らせる。RT @w_teshi: @TrinityNYC あと実際の自分の経験。それで初めて啓蒙しようとしてた人の言葉の意味が身を持って分かるようになります。言葉の力を否定しているのではありません。

2013-09-13 00:01:52
Teshi @w_teshi

@TrinityNYC うちの犬は買ってきたばかりの頃、ペットショップの箱にそのまま入れて、車で近くの動物病院まで行っただけで恐怖で気付いたときにはゲロまみれになってました。正直驚きましたが、それで初めて犬も感情があるということが本当によく理解できました。

2013-09-13 00:10:30
TrinityNYC @TrinityNYC

あれこれ規制を作ったりしてなんとかペットの殺処分を減らそうとする取り組みが各所で行われている一方で、生体を「商品」として大量生産し大規模流通経路に乗せて売りさばくことがまかり通る。いたちごっこなのです。では【自分】に何ができるか―それは「ペットショップで買わない」こと。

2013-09-13 00:07:27
ゆで豆250SL @yudemame1967

@TrinityNYC 日本ではこの秋に改正された動物愛護管理法が施行されて、動物の飼い主に終生飼育が義務付けられました。動物の店頭販売はまだ禁止されていませんが、審議の際に議論にあがったので次の改正で禁止になるかもです。

2013-09-13 00:17:15
TrinityNYC @TrinityNYC

期待しましょう。RT @yudemame1967: @TrinityNYC 日本ではこの秋に改正された動物愛護管理法が施行されて、動物の飼い主に終生飼育が義務付けられました。動物の店頭販売はまだ禁止されていませんが、審議の際に議論にあがったので次の改正で禁止になるかもです。

2013-09-13 00:18:24
反故紙 @Kapxcv

@TrinityNYC 日本のシェルター、先日行った所は獣医さんもいてほぼ100%は避妊済みでしたよ。もちろんワクチンなども。そこはそれほどうるさくはなかったです。でも残念ながら家族全員の好みと相性の良さそうなのが見つからなかった。

2013-09-13 04:20:49
TrinityNYC @TrinityNYC

@kapxcv 長い付き合いになるので、相性よいコとめぐりあうまで、じっくり探してください。家族の一員になるので。

2013-09-13 04:22:40
反故紙 @Kapxcv

@TrinityNYC ですね。だいたい1週間程度のトライアル期間を経てやっと家族になれるようです。今日も一軒メールのお返事を頂いたので来週面買いに行きます。大学です。

2013-09-13 04:25:59
前へ 1 ・・ 3 4