農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(9/17)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。早野龍五氏 @hayano のツイート等)

農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(9/17)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。) 【食品中の放射性物質検査結果】9/17厚労省公表 早野龍五氏 @hayano のツイート 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 9 10 ・・ 13 次へ
原発行政・ニュースチェック @check_genpatsu

[News] AFPBB NEWS|福島第1原発、台風の影響でたまった水1130トンを放出 http://t.co/dUFe2UZruc #genpatsu #原発

2013-09-17 20:43:20
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

9/16 東電『東電、セシウム濃度測らず排水=7タンクエリアの滞留水-福島第一「緊急措置」』について http://t.co/kwu2J8YenG 東電の判断はおかしくないと思うけど、事後的でも良いからCsくらい測ってほしいなぁ。これまでにも不測の事態は何度もあった。

2013-09-17 11:05:19
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

9/17 東電 「タンクエリア堰内溜まり水の状況」 http://t.co/SohD1Q7VbP

2013-09-17 11:07:45
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

バイパス計画に影響か 第一原発別の井戸水からも1300ベクレル(全β) 9/17 福島民報 http://t.co/etQQphEtd8 9/16東電公表→ http://t.co/nvCwIedqTy (E-4が新しい井戸)

2013-09-17 12:22:09
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

メモ)浪江・降水量(最近1ヶ月) http://t.co/VsO9oMKBfV

2013-09-17 12:16:49
拡大
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

こちら http://t.co/SohD1Q7VbP 2ページ目のタンクエリア図を見ればわかるとおり、排水したエリアよりも、汲み上げたエリアの面積のほうが多い。排水量が約1,130m3なら、汲み上げ量は…。

2013-09-17 12:31:42
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

【東京電力】時事通信 配信記事 『東電、セシウム濃度測らず排水=7タンクエリアの滞留水-福島第一「緊急措置」』 について http://t.co/RHR2GfZgbZ  セシウムや全ベータが検出されたとしても、一概にタンクからの漏洩であると断定することはできません。←がポイント?

2013-09-17 18:17:42
東京電力 (原子力) @TEPCO_Nuclear

■お知らせ■本日(9/17)AM8:00頃に、3号機原子炉建屋5階中央部近傍で湯気の発生をカメラにて確認しましたが、AM9:40頃には確認されませんでした。なお同時点の気象状況は、気温:23.9℃、湿度:53%でした。 http://t.co/zewhB42MCJ

2013-09-17 10:58:38
東京電力 (原子力) @TEPCO_Nuclear

■お知らせ■本日(9/17)PM1:15頃、福島第一の純水ろ過水設備の原水地下タンクから水(坂下ダムより受け入れている淡水)が溢れている事を発見しました。溢水は排水溝へ流れており、受入配管の弁を閉じた事で溢水は停止しました。 http://t.co/C0MfWpNPAz

2013-09-17 14:55:20
東京電力 (原子力) @TEPCO_Nuclear

■お知らせ■本日の福島第一の純水ろ過水設備の原水地下タンクからの溢水に関する続報です。当該タンクおよび原子炉注水設備を含む他の設備に異常がないことを確認しました。また、原水の放射能分析結果(9/10採取)も検出限界値未満でした。http://t.co/ezg02DzBmm

2013-09-17 16:32:31
東京電力ホールディングス 株式会社 @OfficialTEPCO

■お知らせ■7/18、3号機原子炉建屋5階中央部近傍で湯気が漂っていることの続報です。本日(9/17)AM8時頃、再度、同場所より湯気の発生をカメラで確認しました。なお現地の気象状況は、気温:21.9℃、湿度:63.3%でした。 http://t.co/842Tdb7sT3

2013-09-17 09:14:09
東京電力 (原子力) @TEPCO_Nuclear

■お知らせ■7/18、3号機原子炉建屋5階中央部近傍で湯気が漂っていることの続報です。本日(9/17)AM8時頃、再度、同場所より湯気の発生をカメラで確認しました。なお現地の気象状況は、気温:21.9℃、湿度:63.3%でした。 http://t.co/bLBYiMzGsq

2013-09-17 09:17:56
原発ニュース @genpatsunews

福島第一原発 台風に向けて備える - VOR ロシアの声 http://t.co/bEhEiG7QZ8 #genpatsu #原発

2013-09-17 16:31:58
日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

首相19日に福島第1原発を視察 汚染水の状況確認 http://t.co/LFr5entqyB

2013-09-17 12:30:13
朝日新聞 原発・電力情報 @asahi_energy

安倍首相、19日に福島第一原発視察 昨年12月以来 http://t.co/skhkW5fUKO #原発 #電力

2013-09-17 13:31:08
CNIC 原子力資料情報室 @CNICJapan

講演会 福島原発事故の米国への影響 | 原子力資料情報室(CNIC) http://t.co/uL3eERNJ95 9/23(月・祝) 午後1時30分~4時30分 講師:グレゴリー・ヤツコ氏(物理学者、元NRC委員長) トーガン・ジョンソン氏(サンディエゴ フォーラム市民側代表)

2013-09-17 15:57:07

各原子力発電所関連

原子力規制委員会 / NRA Japan @gensiryokukisei

ただいま開催中です。本日の議題は九州電力川内原子力発電所、関西電力大飯発電所についてです。 【第20回 原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合】 #nicoch2577631 http://t.co/gYySStR4Xz

2013-09-17 10:26:07
原子力規制委員会 / NRA Japan @gensiryokukisei

ニコニコ生放送は引き続き配信中ですので、そちらをご覧頂けますようお願い致します。 【第20回原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合】 #nicoch2577631 http://t.co/gYySStR4Xz

2013-09-17 14:37:04
原発ニュース @genpatsunews

全原発停止で、貿易赤字拡大か アベノミクスへの影響を海外紙が分析 - ニュースフィア http://t.co/fOVzIPysSN #genpatsu #原発

2013-09-18 02:26:07
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【もんじゅのトラブル 回線断線が原因】高速増殖炉「もんじゅ」にある装置で、データを送れなくなった原因は回線が断線したためで、台風による土砂崩れで起きた可能性もあり、装置が復旧するには1週間程度かかる見込みです。http://t.co/2sP160dNYC

2013-09-17 09:21:10
J-CASTニュース @jcast_news

台風にも弱い原発!「もんじゅ」道路・ケーブル寸断で孤立、「福島」汚染水拡散 http://t.co/TWcv77RDHf

2013-09-17 15:06:05
J-CASTニュース @jcast_news

「もんじゅ」データ伝送システムが停止 復旧のめど立たず http://t.co/8IUaN8OnLd

2013-09-17 15:21:48
前へ 1 ・・ 9 10 ・・ 13 次へ