7/4 #同題ssBSR まとめ お題「泥」

#同題ssBSR 7/4のお題分のまとめです。 ざっとまとめただけです。誰でも編集可能ですので、追加・削除などご自由にどうぞ。 作品冒頭にある【 】内はCP表記です。ただし、全ての腐要素のある作品に記されているとは限りませんので、地雷のある方は注意。→http://j.mp/Kcy03q 続きを読む
0
同題ss@BSR【改】 @ddibsr_s

7/4~7/7(22:00)  今回のお題は『』  提案者は村松えとすけさんです。ありがとうございます。 #同題ssBSR

2013-07-04 22:00:39

nol @Lakky_1o1

【夢吉】こねる。こねる。よぉ~くこねる。これくらいだとおもうまでこねたら、こんどはまるめる。できるだけまんまるになるように。ぜんぶまるめたら、おひさまでよくかわかして─ みてみてけいじ!おだんごつくったんだよ!おいしいからたべてみて!/泥 #同題ssBSR

2013-07-04 22:20:38
イグアナくん @nkgmbs

【小太官】「ぐぬぬ……」完全にはまった。ぬかるみに深く呑まれた鉄球はびくともしない。泥を蹴って迫ってくる敵兵に「おい!空気読め!」と叫んだのと、眼前に現れた風が刃を弾くのとは同時。無事を確認するように振り返る顔から思わず目をそらした――はまっちまうだろうが。〈泥〉#同題ssBSR

2013-07-04 22:32:17
ランプリイ @Lampray555

【泥/権現】一つは木の船。もう一つは、一回り大きな泥の船。欲張り狸が選んだのは大きな泥の船の方…カチカチ山のお伽噺だ。絆の船を大きく作って誰も彼もみんな乗せようとか、あの話を地で行く気かよ。「Mud shipだ。浮かばねえぜそんなもん」三河の狸は寂しく笑った。  #同題ssBSR

2013-07-04 22:47:45
ぷぅは褌をドロップする @puu0625

【三吉】体が汚泥に飲み込まれたのかと思う程、全ての動きが鈍く、苛立ちを禁じ得なかった。いや、苛立ちなどと軽い物ではない。迸る怒り、身を割く恐怖、身を焦がす祈り。私はまた喪うのか。いや、そんな事は許可していない。眼前で赤い蝶が翅を失い、地に伏すのを見ていた。【泥】 #同題ssBSR

2013-07-04 23:41:27
おしる子 @oshiruko_pxv

(三←吉)ああ、汚れてしまった、と思った。自分は、彼を幼い時から見ていた。彼は、真っ白で、無垢で、純粋で、とにかく穢れなんてものを知らない子供のように見えた。その彼が、初陣で大きな手柄を挙げた。真っ白だった彼は、どす黒い色に染まってしまった。『泥』 #同題ssBSR

2013-07-04 23:53:07
丸(まる) @ganmaru831

【双竜+いつき】「見てけろー!苗さ綺麗に植えたべ!」全身の泥を気にせず叫ぶいつきに、政宗は目を細めた。「女なら少しは身なりに気を使え」見兼ねた小十郎は、いつきの頬の泥を拭う。「なんかおめえさん、とっちゃみたいだべなぁ」唖然と口を開く腹心に、政宗は肩を震わせた/泥 #同題ssBSR

2013-07-05 22:10:52
閑井嵩 @syusizu

【大谷鶴】雨上がりの泥だらけの道。案の定巫は転んで泥まみれになった。「だから言うたであろ」「大谷さんは輿に乗っているから平気なんです」「其でも我は泥以外のものにまみれておる」試すように言った直後「私もです」突き出した両手で同じ様に泥まみれにされた。<泥> #同題ssBSR

2013-07-06 22:56:01
ゆんぺい🌹既刊はboothにあります @coralblueyumi

闇雲に力の続く限り錨槍を振い、味を感じなくなって久しい酒精を煽り泥濘の様な眠りに沈む。自死を選ぶことも許しを乞うことも烏滸がましく、ただ永遠とも思える時を浪費する。指間より溢れ落ちる砂が救えなかった彼等の命にも似て、涙の伴わぬ鬼の慟哭が瀬戸海の潮騒にとける『泥』 #同題ssBSR

2013-07-07 17:06:56
くちなわちゃん @ETetSS

【いつき+元親】浜の砂を手に取り、怪訝な顔。「こったら塩っぱい泥んこで、田んぼさどうするだか?」食事は海でとの元親の言葉を考えていたという。「はっは、海岸じゃ稲作はしねえよ。手に入るのは海の幸だ」小さな体を抱き上げた元親の足元が、サラサラと洗われていった。/泥 #同題ssBSR

2013-07-09 09:52:58
四ヶ所 @4kasho

【小太郎と鶴姫】 反射神経と腕力に自信のある風魔にとって珍しいことではあったが、勢いよく胸に飛びこんできた少女を受け止め損ね、そろって草むらにダイブするに至った。「ごめんなさい、お怪我はありませんか?」首を横に振ると、少女は土で汚れた頬を上気させて笑った。/ 泥 #同題ssBSR

2013-07-11 22:01:25
ナイチ @uzy_com

【官谷市】沼地の蝶は泥土に生まれた姫人形をことのほか愛でた。同じ淀みに生を受けた兄妹のようでも、その胎より生まれ落ちた母子のようでもある。二人はそろって月を見上げるのだ。「悪趣味なこった!」泥沼に足をとられながら吐き捨てる男は、それでも星を探している。<泥/沼>#同題ssBSR

2013-07-12 20:11:40
紫翠🌱垢移動してます @shisui_sabotage

【政宗】竜は泥の底に沈んでいた。起き上がる気力もなかった。頭上を覆うのは不透明な泥ばかり。息も出来ない。足も付かない。嗚呼、もうこのまま眠ってしまえば、「――――目を覚ませ」耳元で囁く声。「上がって来い」叫んで腕を引いたのは、己が右目か、若き虎か、それとも。【泥】#同題ssBSR

2013-07-15 10:47:16
みるくss用 @milkss_ss

術使いに着物と馬を貰って、おかげで殿様主催の祭りに出られ、なんと殿様と恋をしてお嫁に貰われる。いい話だな、とは思うが、所詮は御伽噺だべ。「うしっ、と!」今日も泥塗れになって仕事を終える。日々の頑張りが、上手い米さ作るだよ。おらの物語は、これでいいだ。/御伽噺 泥 #同題ssBSR

2013-07-29 20:02:58