『 胞子文学名作選 』 のまとめ

■ 書名 : 胞子文学名作選 ■ 出版 : 港の人 [ http://www.minatonohito.jp/ ] ■ 編者 : 田中美穂 ■ 造本 : 四六判 / ソフトカバー / 本文358頁 ■ 価格 : 2,600円 (本体価格・税別) ISBN978-4-89629-266-4 C0093 続きを読む
20
前へ 1 ・・ 74 75 77 次へ
港の人 @minatonohito

@misuzu_nyan 『胞子文学名作選』はいまのところ部数限定にはしていませんが。ですが、ご想像通り、増刷はかなり難しいと思いますので、入手希望の場合はどうぞお早めに、、とだけお伝えしておきます。はい。

2013-09-14 00:50:36
港の人 @minatonohito

@SEP_COW @cosmotech_no1 おふたりともお疲れさまでした!! 実物を見るのが楽しみすぎます!ありがとうございました!

2013-09-14 00:47:56
コスモテック【公式】 @cosmotech_no1

『胞子文学名作選』(港の人)ブックデザイン セプテンバーカウボーイ吉岡さん。菌糸箔、チラッと - 03 http://t.co/ETJcpFLAqx

2013-09-14 00:47:06
拡大
港の人 @minatonohito

…と感動に浸っているすきに、『胞子文学名作選』がいよいよ姿を現しました。。

2013-09-14 00:45:45
コスモテック【公式】 @cosmotech_no1

『胞子文学名作選』(港の人)ブックデザイン セプテンバーカウボーイ吉岡さん。菌糸箔、チラッと - 02 http://t.co/YAYetulL2c

2013-09-14 00:44:32
拡大
コスモテック【公式】 @cosmotech_no1

『胞子文学名作選』(港の人)ブックデザイン セプテンバーカウボーイ吉岡さん。菌糸箔、チラッと - 01 http://t.co/pX3DVCdTfo

2013-09-14 00:37:51
拡大
店主みすゞにゃん Misuzu the CAT @misuzu_nyan

…にゃんだかものすごぉく凝った造りの本ににゃりそうにゃ『胞子文学名作選』、『きのこ文学名作選』同様に部数限定ににゃらにゃいのかにゃ???版元の港の人(@minatonohito)さまサイトには今のところ書いてにゃいけれどにゃ…。 http://t.co/vwpgzcTVpQ

2013-09-14 00:35:23
拡大
コスモテック【公式】 @cosmotech_no1

@SEP_COW: あとでチラッとアップします◎ 吉岡さん、あざした!

2013-09-13 23:53:45
吉岡秀典(セプテンバーカウボーイ) @SEP_COW

@cosmotech_no1 青木さん! 立会いありがとー!!! 菌糸がひっそりとうごめいているような表紙に仕上がりましたっ 「ツバメ返し」は通称「菌糸箔」に決定!? お疲れさまでした〜!!!

2013-09-13 23:48:44
コスモテック【公式】 @cosmotech_no1

@SEP_COW さんのブックデザイン、『胞子文学名作選』、菌糸箔の立会い、無事に終了…。解放じゃーーい。

2013-09-13 23:38:56
コスモテック【公式】 @cosmotech_no1

『胞子文学名作選』 立会い開始まで あと30分か... 深呼吸。準備は完了。

2013-09-13 09:34:57
コスモテック【公式】 @cosmotech_no1

間もなくam1:00か。今日行われる胞子の立会いに興奮しているのだろうか。久々だな、この感覚。

2013-09-13 00:46:33
コスモテック【公式】 @cosmotech_no1

ガッツリ承知しました◎ QT @minatonohito: よろしくお願いします!RT @cosmotech_no1 明日はいよいよ朝から セプテンバーカウボーイの吉岡さん( @SEP_COW )が立会いにやってくる。あ、『胞子文学名作選』(港の人)す

2013-09-12 19:10:21
港の人 @minatonohito

よろしくお願いします!RT @cosmotech_no1 明日はいよいよ朝から セプテンバーカウボーイの吉岡さん( @SEP_COW )が立会いにやってくる。あ、『胞子文学名作選』(港の人)す… 恐らく書籍でこの加工法を使用するのは初かと。ガクガクぶるぶる

2013-09-12 19:03:12
吉岡秀典(セプテンバーカウボーイ) @SEP_COW

@cosmotech_no1 明日の立ち会い、よろしくです!!! 楽しみだな〜 ガクぶる

2013-09-12 17:44:57
コスモテック【公式】 @cosmotech_no1

明日はいよいよ朝から セプテンバーカウボーイの吉岡さん( @SEP_COW )が立会いにやってくる。あ、『胞子文学名作選』(港の人 @minatonohito )す… 恐らく書籍でこの加工法を使用するのは初かと。ガクガクぶるぶる

2013-09-12 17:40:50
港の人 @minatonohito

『胞子文学名作選』刊行記念フェアの準備も着々と進行中。

2013-09-12 16:45:24
OMA ミオ @omaimo

小さい頃、漫画を読んでいて(「パタリロ」か「ラシャーヌ」)冬虫夏草が出てきて、それが何だかわかりませんでした。今回「胞子文学名作選」で絵を描くことになり、長年の謎が解けました。

2013-09-12 14:22:58
港の人 @minatonohito

「絶対倉庫にあるんですよ!事務所には置いてるはずないです!」と社長に力説した直後に事務所で発見してしまった在庫。気まずい。。

2013-09-12 13:39:01
コスモテック【公式】 @cosmotech_no1

ででで、『胞子文学名作選』(港の人 @minatonohito )を買って、秋の夜長、胞子と戯れれば、最高の秋が過ごせるってもんよ。ブックデザインはセプテンバーカウボーイの吉岡さん( @SEP_COW

2013-09-11 23:31:37
OMA ミオ @omaimo

昔、仲良し女友達が貝好きで私はきのこ好きと決まってました。友達の田舎が気仙沼沖の大島でした。お爺さんが捕ったウニやほやの沢山入った味噌汁を朝飲み無人島に行きました。巨大なテングダケが群生していて興奮して写真を沢山撮りました。また胞子に関われて良かった。「胞子文学名作選」来週発売!

2013-09-11 20:10:18
港の人 @minatonohito

@diesuk 『胞子文学名作選』よければぜひ見てみてください!http://t.co/r1dDSNJpUq

2013-09-11 20:01:59
港の人 @minatonohito

@ochaseijin @diesuk (突然すみません)『胞子文学名作選』、来週末に発売です! 胞子をテーマした文学作品を集めたアンソロジーですが、本自体がもう胞子!な感じの本です。よろしくお願いいたします!

2013-09-11 19:56:15
コスモテック【公式】 @cosmotech_no1

『胞子文学名作選』(港の人)、みんな買おうよ!

2013-09-11 19:23:11
前へ 1 ・・ 74 75 77 次へ