報道ステーション 黒澤明没後15年 現代人への伝言

0
前へ 1 ・・ 6 7
みどごんた @maemido

でも もっとすごいのは黒澤明なんだけど。

2013-09-20 23:09:54
みーにゃん @minyanmama01006

黒澤明「生き物の記録」「赤富士」 すごい映画だ。見てみたい。

2013-09-20 23:09:55
Hyo Yoshikawa @HyoYoshikawa

15年前に他界された黒澤明監督の「夢」のなかのエピソード「赤富士」 富士山が噴火し周囲の原発が次々爆発し人々が逃げ惑う話。これはYouTubeでしか見たことがなかった。 #報道ステーション よくオンエアした。

2013-09-20 23:09:57
ゆうき さとう @77yuuuuuuuki77

黒澤明ハンパじゃないな…今度はなんとも言えない感情になって泣いてるわ…歳取ると涙腺が…って嘘じゃないな~

2013-09-20 23:10:06
8MAMO(ヤマモ) @8MAMO_0819

もし黒澤明監督が生きていたら、今の日本をどう思うだろうか。相変わらず問題から目を反らす人間の弱さに嘆くのだろうか。 人間はあらゆる問題から目を反らしがちだ。その問題が大きく、恐ろしいからだ。黒澤監督は、そこに人間の弱さがあると語った。

2013-09-20 23:10:07
k @yoyuys87

黒澤明監督の赤富士、すごい映画だな…

2013-09-20 23:10:13
mihoib @sakuranoumi23

手塚治虫といい宮崎駿といい黒澤明といい…きちんとメッセージを残してくれていた人はいたのに。

2013-09-20 23:10:17
chaico @chaico_0799

うわー橋本忍さんが!!黒澤明監督『夢』の赤富士のインタビュー。『幻の湖』観ました好きです! #テレ朝

2013-09-20 23:10:23
山内卓(やまのうちたかし) @tks_yamanouchi

【報道ステーション】故・黒澤明監督の夢〜赤富士〜、生きものの記録…何十年も前から放射能の危険性を訴えていた。研ぎ澄まされた感覚を持った表現者の見る目。脚本を書いた橋本氏が『同感できるか?』と聞かれて『当然じゃないの』と答えた。当たり前の事を当たり前と感じられることは大事だと思う。

2013-09-20 23:10:24
前へ 1 ・・ 6 7