mixi/ameba「朝の歳時記風日記」9月18日(水)更新分 「人の気持ちは機械や道具にも伝染する?」

詳しいことは本文の通りです。皆さんも、自分が焦っている時に限って機械や道具が故障したり、逆にルンルン気分の時ほど機械や道具も順調に動いてくれたり、そんな経験ありますでしょうか? あると思われた方はどうぞツイッター等で拡散をヽ(´ω`)ノ
0
MINNA NO KinoP@とほほ会 @minna_no_kinop

1.ものは、それを使う人の気持ちによって機嫌が変わると言われています。非常に非科学的な事ですが、このような事を示す話は、世の中にたくさんあります。 (続

2013-09-21 08:20:22
MINNA NO KinoP@とほほ会 @minna_no_kinop

2.例えば、壺井 栄(※)さんの短編小説「石臼の歌」では、重い石臼を嫌々引くと「ねむたぁい、ねむたぁい」と石臼が歌いだし重くなり、逆に「団子が欲しいぞ、臼回そ」と思いながら引くと不思議と手が軽くなる、といった描写があります。 (※壺井 栄……小説「二十四の瞳」の作者) (続

2013-09-21 08:20:55
MINNA NO KinoP@とほほ会 @minna_no_kinop

3.また、協和発酵という、酒類、加工食品や医薬品を開発、販売していた企業のCMでは、ふくろうの巣と枯れ木について、次のようにコメントがされていました。(「自然は大きなホスピタル」シリーズ) (続

2013-09-21 08:21:19
MINNA NO KinoP@とほほ会 @minna_no_kinop

4.「放っておけば腐ってしまう木も、ふくろうが巣を作ると、長生きするんだそうです。ふくろうの雛を守るために、木もがんばってるのかもしれませんね」 (続

2013-09-21 08:21:43
MINNA NO KinoP@とほほ会 @minna_no_kinop

5.建物でも、住職や小坊主たちが毎朝一生懸命に掃除し、手入れの行き届いているお寺は、築何年経とうとも立派な姿を保っています。お寺に限らず、日ごろの手入れが欠かされていないものは、古さを感じさせない事が珍しくありません。 (続

2013-09-21 08:22:10
MINNA NO KinoP@とほほ会 @minna_no_kinop

6.イチロー選手は、試合が終わるとグローブを磨き、バットで打って走る時も、バットは放り投げず静かに置くようにするほど、野球用具を大切にしているそうです。逆に彼は人の野球用具を一切触らないそうで、その理由は「手に重さや形が残るのが嫌だから」だとか。 (続

2013-09-21 08:22:32
MINNA NO KinoP@とほほ会 @minna_no_kinop

7.「夢をかなえるゾウ」では「神聖な商売道具をぞんざいに扱うわけにはいかない」と理由を紹介され、ニューヨーク・タイムズでは「道具ではない。自分の体の一部」と語った旨が書かれているとか。 (続

2013-09-21 08:22:55
MINNA NO KinoP@とほほ会 @minna_no_kinop

8.私自身も、時々ものの使い方が機械にも伝わっているのでは?と思う瞬間がよくあります。 (続

2013-09-21 08:23:20
MINNA NO KinoP@とほほ会 @minna_no_kinop

9.私は新聞配達で原付きを使用するのですが、早めに出て来てリラックスした状態で配達していると決してエンストを起こさず、逆に慌てていて急加速、急ブレーキが多いとよく、排気孔(マフラー)にスス(カーボン)が溜まってエンジンの不具合を起こしてしまう事があります。 (続

2013-09-21 08:23:38
MINNA NO KinoP@とほほ会 @minna_no_kinop

10.気持ち次第でものは自分に対して使いやすくなったり、使いにくくなったりする、それは人間の精神状態によって生じるわずかなずれが、機械や道具の反応として生じるのかもしれませんね。 (了

2013-09-21 08:23:59