第37回Twitter読書会『リーダーは誰だ? 』

お題の本 『リーダーは誰だ? 』 著 長尾 一洋 http://amzn.to/14LMh3v
0
やんず @titter88

そういう上司なら部下も本気で働くでしょねー RT @hal_99: @titter88 そうですねえ>管理職。でも、本当にしんどい時は一緒に泥を被る時が必要とおも思ったりする今日この頃なんですよね(^^;; #bloomcafe

2013-09-21 21:30:19
しもしも @lets_try_simo2

Q3:フリートーク #bloomcafe [時間の目安]21:30-21:45

2013-09-21 21:30:24
しもしも @lets_try_simo2

このままフリートークいきましょう。 #bloomcafe

2013-09-21 21:30:36
春99 @hal_99

ビジネス書と思うと避けがちなテーマ(リーダ論)なのですけど、最初に書いた通りテンポ良く読める小説仕立てなので、IT業界のリーダ・主任・それ以上のひととかで最近いろいろあるなあ、ってひとは週末にでもさらっと読んで欲しい1冊ですね #bloomcafe

2013-09-21 21:31:38
しもしも @lets_try_simo2

空回りしているときがあって、外野から見ていてもかなり痛いんですよね (^_^;A RT @hal_99: エンロール力は最近持ってて凄いなあ、という人を自分を含めて周りに見えなくなってる感じ(^^;; #bloomcafe

2013-09-21 21:32:18
春99 @hal_99

逆にがっちりとしたリーダー論を勉強したいという人には向かない本かもしれないですね #bloomcafe

2013-09-21 21:32:40
やんず @titter88

ちなみに、委員会のリーダーになった時に、失敗したらどうしようとうじうじしていたら、最後はお前が腹を切ればいいといわれて、かえって楽になりました(^◇^;)リスクテイクはあるかもw   #bloomcafe

2013-09-21 21:32:45
春99 @hal_99

@titter88 おお、素晴らしい>リスクテイク力! #bloomcafe

2013-09-21 21:33:31
やんず @titter88

そうそう!意外と親友になれそうな人バッカリアツメテモうまくいかないw RT @lets_try_simo2: 異なる性格やスキルだから仕事が成り立っている自覚も感じます。 RT @titter88: #bloomcafe

2013-09-21 21:34:13
やんず @titter88

部下がいる人にお勧めですね。あと、まだ部下がいなくても、上の立場でかんがえられるとチャンスが広がるかも RT @hal_99: ビジネス書と思うと避けがちなテーマ(リーダ論)なのですけど、最初に書いた通りテンポ良く読める小説仕立てなので、 #bloomcafe

2013-09-21 21:36:09
やんず @titter88

RT @hal_99: ビジネス書と思うと避けがちなテーマ(リーダ論)なのですけど、最初に書いた通りテンポ良く読める小説仕立てなので、IT業界のリーダ・主任・それ以上のひととかで最近いろいろあるなあ、ってひとは週末にでもさらっと読んで欲しい1冊ですね #bloomcafe

2013-09-21 21:36:20
春99 @hal_99

@titter88 上の立場のひとって、作業せずに楽だよなあ、と思ってる若手の人にも是非呼んで欲しいです(大汗) #bloomcafe

2013-09-21 21:36:52
やんず @titter88

残業とかでみんなで辛いんだーみたいな、勘違い団結力な人とか RT @lets_try_simo2: 空回りしているときがあって、外野から見ていてもかなり痛いんですよね (^_^;A RT @hal_99: #bloomcafe

2013-09-21 21:37:46
やんず @titter88

最近のリーダー論って、スキルをつけるというより、感情を重視する方向に変わってきている気がします RT @hal_99: 逆にがっちりとしたリーダー論を勉強したいという人には向かない本かもしれないですね #bloomcafe

2013-09-21 21:38:51
春99 @hal_99

@titter88 ああ、それはそうかもしれません。テクニックも知識も大事だけど、相手と自分の感情を上手くコントロールするところが最終的には難しいですものね #bloomcafe

2013-09-21 21:39:40
やんず @titter88

別名、開き直りともいいますw RT @hal_99: @titter88 おお、素晴らしい>リスクテイク力! #bloomcafe

2013-09-21 21:40:00
しもしも @lets_try_simo2

さっきも言いましたが、なんだか低迷していて気持ちがはっきりしないなぁというときに、ちょっと前向きになれる元気がもらえるサプリとしてもおすすめです。 #bloomcafe

2013-09-21 21:40:39
しもしも @lets_try_simo2

オトナな対応ってやつですね。私ももうちょっと身につけたいです。 RT @hal_99: @titter88 ああ、それはそうかもしれません。テクニックも知識も大事だけど、相手と自分の感情を上手くコントロールするところが最終的には難しいですものね #bloomcafe

2013-09-21 21:41:37
しもしも @lets_try_simo2

さて、そろそろ、閉会しようかと思います。ご参加されているみなさん、一言ずつコメントいただけますでしょうか? #bloomcafe

2013-09-21 21:41:44
やんず @titter88

いったん、プロジェクトリーダーやらせればいいんですよ。君はみんなの仕事の進捗管理だけしてればいいから楽だよーって RT @hal_99: @titter88 上の立場のひとって、作業せずに楽だよなあ、と思ってる若手の人にも是非呼んで欲しいです(大汗) #bloomcafe

2013-09-21 21:41:47
やんず @titter88

よし、やるぞ!という気になりますよねー RT @lets_try_simo2: さっきも言いましたが、なんだか低迷していて気持ちがはっきりしないなぁというときに、ちょっと前向きになれる元気がもらえるサプリとしてもおすすめです。 #bloomcafe

2013-09-21 21:43:04
春99 @hal_99

@titter88 小説の中に出てきた、大失敗のプロジェクトに突き進む気配を感じますね(^^;; #bloomcafe

2013-09-21 21:43:06
やんず @titter88

ま、最後の展開にはびっくりでしたがw #bloomcafe

2013-09-21 21:43:33
しもしも @lets_try_simo2

会社の改革だけでなく、いろんな視点を考えさせてくれる良い本でした。出会えてよかった。 #bloomcafe

2013-09-21 21:43:44
春99 @hal_99

リーダ論とかはあちこちのセミナーやら自己啓発で出てくる話題ですが、なかなか自分に置き換えると、無理だなという感じになりやすいと思います。そうではなくて、こう考えてみれば?という具体的な例が出てくる本として良く出来ていたと思います #bloomcafe

2013-09-21 21:44:15