電話番号検索は便利だけど

アドレス帳に載せていない番号からかかってきた電話には警戒する人は多いでしょう。 とりあえず無視して諦めさせてからその番号を検索してみると、会社のウェブページがヒットする事もあるし、「その番号は○○の勧誘電話」というクチコミが見つかることもある。正体は分からないけれど、多くの人が検索していることが分かる場合も。 便利な時代だな、と思う反面、そこに偽情報を登録されたら?
0
紅玉/べにたま @be2tama

09で始まる市外局番て沖縄とか?

2013-01-08 15:04:15
紅玉/べにたま @be2tama

@hosokattawa 試しに番号でググってみたら九州の商店でした。営業とみて放置決定。便利になりましたね~。

2013-01-08 16:31:02
細川啓%求職中断 @hosokattawa

@be2tama どこの番号とは分からなくても「怪しい電話番号」として報告されていることもありますね。

2013-01-08 23:09:41
紅玉/べにたま @be2tama

@hosokattawa 危険度○とかありましたね。でもあれ頻繁に更新されないと、後から空き電話番号決めた人にも影響しそうな気もします。仕事用なら尚更。

2013-01-09 08:10:21
細川啓%求職中断 @hosokattawa

@be2tama 商売敵の番号を載せる人もいるでしょうね。これから新たに番号を取得する場合はこういう調査が必要になるのかな。

2013-01-09 08:18:19
紅玉/べにたま @be2tama

@hosokattawa それ恐いわー(>_<)法規制がネットに追い付かない現在、予測して自衛するしか対策がありません。余力知名度がない個人業者はなかなか太刀打ちできませんから。

2013-01-09 08:43:53
細川啓%求職中断 @hosokattawa

@be2tama 普通に「偽計による業務妨害罪」ですよ。もっとも犯人を見つけるのは難しいかな(プロクシも使わないような素人はすぐ検挙できるでしょうが)。自社の電話番号もエゴサーチの対象ですね。

2013-01-09 10:25:44
紅玉/べにたま @be2tama

@hosokattawa 訴え出て後々確定したところで、1度ネット上で受けた印象を覆す事は難しいですね。公報に限界はあり周知させる知識だけでなく、財力体力が乏しい事情主も多いかと。風評の恐さです。

2013-01-09 10:36:27
細川啓%求職中断 @hosokattawa

@be2tama 名前と結び付けられた悪評を広められると厄介ですが「この番号は振り込め詐欺」くらいだと記憶には残らないでしょう。もっとも検索されて出ないようにするのは一仕事ですが...逆に犯人を捕まえて「全情報を削除しろ。完了まで1万円/日の制裁金」なんて判決を得たら嬲りもの。

2013-01-09 10:54:07
紅玉/べにたま @be2tama

@hosokattawa 大抵は訴える煩わしさに腰が引けてしまいますよね。被害も第一印象の中だけでは立証しづらく目に見えた業績悪化を伴わないと厳しそうな、更に特定の難しさも加わり…普段から全方向に敵を作らない事しかないような感じです。

2013-01-09 14:05:48
細川啓%求職中断 @hosokattawa

@be2tama 新聞に出た後はしばらく要注意かも。目立てば嫉視する人もいるでしょうし。もっとも人の噂も七十五日で、知らないうちに立てられた悪評が知らないうちに消えているのかも。だとすれば気に病むのももったいないから「知らぬがほっとけ」。

2013-01-09 17:35:06
紅玉/べにたま @be2tama

@hosokattawa 「知らぬがほっとけ」いいですね~。知りすぎて神経過敏になったり過剰防衛すればまた別の不具合が生じます。アンテナ張りつつも見すぎないことでしょうか。

2013-01-09 17:43:42