
なるほど…最初を電池なくても横で春子さんが歌ったのを鈴鹿さんだけが聴けたことで、途中からだけど音程合わせたとこから始められて、初めが合ったからあとは特訓の成果で合わせられたのかな音程…#あまちゃん
2013-09-25 09:19:05
潮騒のメモリーズの時「潮騒のメモリーの歌詞がダメ過ぎて、劇中歌に魅力を感じない」というTweetをちらほら見て「そうなんかな?」と思っていたが、あの歌詞にも全て意味があったのだ。むしろ、あの歌詞じゃないとダメだったのだ。このドラマは、全てのエピソードに意味があった。 #あまちゃん
2013-09-25 09:22:27
昨日の夏ばっぱとの会話で、鈴鹿ひろ美は「早生まれなんで」と言ってたので、やっぱり彼女の為の曲なんだよね。 #あまちゃん
2013-09-25 09:24:42
三代前からマーメイド。ちなみに「セーラー服と機関銃」でひろ子ちゃんが演じたのは「四代目」でした。(確認した。(笑)) #あまちゃん
2013-09-25 09:24:55
「女優」鈴鹿ひろ美は北三陸に早目入りして若春ちゃんの人生を自分に取り込んでいった結果、本番で素晴らしい歌声を披露できたのかな。昨日、夏ばっぱに「お母さん、あのね…」って言ってたあたりから、若春ちゃん化してたのかも。 #あまちゃん
2013-09-25 09:25:57
鈴鹿さんは大女優。春子の部屋に泊り込み、気になるセリフ(歌詞)を何度も何度もブツブツ呟いて…なんか、北島マヤ(ガラスの仮面)の役作りの仕方に似てるww 鈴鹿さんは若春子を完璧に演じたんだなぁ。それが鈴鹿ひろみの真の実力。 #あまちゃん
2013-09-25 09:26:55
三途の川のマーメイドって若春子だったんだよね。で、鈴鹿ひろ美が皆の前で歌ってやっと成仏できたと。ほんとにこの歌詞って5分で考えたのかなぁ。天才じゃないの? #あまちゃん
2013-09-25 09:28:32
鈴鹿ひろ美というか薬師丸ひろ子の潮騒のメモリーがまた聴きたくて、録画を観た。今週は最終回までストックするつもり。何気にストーブさんのせめてマーメイドは残しませんかという貴重なセリフが有ったんだな。じぇじぇじぇの他に回収も秘かにブームになっていたりして… #あまちゃん
2013-09-25 09:28:53
しかし、昨日まで「死霊のだんご三兄弟」とか「10回に1回くらい合う音程」とかで視聴者を心配させておいて、この大逆転。上手すぎる。この日のために薬師丸ひろ子の歌声をとっておいたのね。あ、また涙が… #nhk #あまちゃん
2013-09-25 09:30:00
鈴鹿さん、太巻、そして春子に根深く残っていた過去への呪縛の象徴として出現していた若き日の春子。本作にはないファンタジー性をここにだけ持たせてまで描いた今日の回、鈴鹿を見つめ、舞台の袖にいたのは社長の春子だった。何て贅沢な伏線。何て見事な回収・昇華の手腕。 #あまちゃん
2013-09-25 09:31:05
鈴鹿ひろ美の歌、散々、引っ張りに引っ張った演出がスゴい。布石とは言えないくらい長い長い前フリで、今日の神歌唱に持ってくるという贅沢。人生に大逆転はあるんだなという希望を感じた。 #あまちゃん
2013-09-25 09:31:48
今日の「ちゃんと歌える鈴鹿ひろ美」の降臨で、春子・太巻・ひろ美の過去の全てが精算できた。この物語のクライマックスをここに持ってくるとは。東京のさえない高校生の成長物語、と思わせてクドカン世代の大人(になりきれない人)たちの再生の物語だったとは!クドカン、恐ろしい子…!#あまちゃん
2013-09-25 09:37:58
「鈴鹿さんのせいでアイドルになれなかった」という春子のセリフはやはり本音で若春子は未練やこだわりの化身だったんだなあ…鈴鹿さんが春子は自分に鬱憤をぶつけてると言うのも一理あるのかも…こんな人に自分の夢はつぶされたのか!とかね…今日の一流プロの歌声を聞き色んな意味で浄化されたんだね
2013-09-25 09:40:24
しかし #あまちゃん すごいな。もう既に過去の想いが浄化されて良かった良かったと思ってた登場人物達が、最終週に続々と成仏させられていくという展開。続編が無いであろう事への残念さと納得と妙な多幸感が入り混じる朝。
2013-09-25 09:41:22
今まで現れていた若き春子は現春子とは別の生き霊的なものだったけど、マイクを持って走るシーンで、現春子は若春子になる。「昔に戻ってやりなおし」て、過去の呪縛から解放されたのだ。子どもを産んで育てるという事は、究極の「昔に戻ってやりなおし」だよね #あまちゃん
2013-09-25 09:43:02
期待を裏切るのではなく、期待に応えるということ。あと、最終回1回でやろうとするからご都合が目立って多くのドラマの最終回はつまらないのだけれど、9月いっぱいかけて最終回をやるという考え方。素晴らし過ぎます。つくづく、しみじみ、勉強になります。そして、毎日泣いています。#あまちゃん
2013-09-25 09:45:11
『潮騒のメモリー』鈴鹿ひろ美版が素晴らしい。テキトーな歌詞と浮ついた歌い方が魅力の春子版に対して、鈴鹿版は歌詞を改変して天野家三代の歴史をしっとり歌いあげる。80年代に間違えてしまった(影武者でファンを騙してた)歴史を正しくやり直すのが #あまちゃん だったんだな、と思う。
2013-09-25 09:46:44
死んでも巻かれない、影武者は金輪際やらないと言っていた春子が太巻と共謀して駆けつけたのは良かった(^∇^)所属事務所の社長としてタレントイメージを下げたくない、恥じをかいたら可哀想とか、この歌を歌えるのは私とか色んな想いが錯綜するよね人間だもの、歌も心も繋がった #あまちゃん
2013-09-25 09:51:48
だめだ! 今日は一日、若春子(有村架純)の満面の笑顔と鈴鹿ひろ美(薬師丸ひろ子)の歌声と「三代前からマーメイド♪親譲りのマーメイド♪」が頭から離れない~!(≧Д≦) #nhk #あまちゃん
2013-09-25 09:52:37
ううう、今日のあまちゃん、泣いた!さすが薬師丸ひろ子、アイドルだなぁ。歌声だけで25年の春子ストーリーを完結させた。すごい説得力だった。 そしてさりげなく大友さん出ててワロタw #あまちゃん
2013-09-25 09:55:33
アイドルに憧れてその歌い方を真似てきた春子さん、更にそれをそっくり真似たアキ。鈴鹿さんは「歌詞」を歌い込むことで「オリジナル」の春子さん歌唱に全く引っ張られず、誰にも真似できない自分の歌を歌う。小泉今日子と薬師丸ひろ子のキャスティングだからこそ実現した奇跡。 #あまちゃん
2013-09-25 09:56:01
確かにずっと役作りしてたものな 半月前から現地に行って、春子の部屋に宿泊して、北三陸の海を眺め、毎日みんなで酒盛りし、大吉の再婚を祝い、夏の心に触れ、すっかり春子になりきって舞台に登る #あまちゃん
2013-09-25 09:56:41