ドラマ「神様のベレー帽~手塚治虫のブラック・ジャック創作秘話~」突っ込みまとめ

「関西テレビ放送開局55周年ドラマ 神様のベレー帽〜手塚治虫のブラック・ジャック創作秘話〜」 出演:草なぎ剛/大島優子/佐藤浩市/田中圭/岡田義徳/眞島秀和/マギー/浅利陽介/中村靖日/大竹浩一/松尾諭/又吉直樹(ピース)/麻生祐未/小日向文世 原作:『ブラック・ジャック創作秘話~手塚治虫の仕事場から~』 (原作:宮崎克 漫画:吉本浩二 /秋田書店刊) ※2012年『このマンガがすごい!』オトコ編 第1位
28
前へ 1 ・・ 7 8 ・・ 31 次へ
市川大賀 @ArbUrtla

吾妻先生のエッセイ漫画での回顧録では、シャレにならない出版社扱いでしたよね秋田書店(笑)  RT @yanahiko この後、 カベさんは吾妻ひでお先生をいじめたりする事になるのか…。

2013-09-24 21:33:04
漫画家島本和彦 @simakazu

手塚先生そんなことしてる時間あるの!?!?!?!?余裕ありすぎじゃ!?!?!?!?

2013-09-24 21:33:06
狐蓋。 @kitunebuta

なんかこう全然迫って来ないドラマだが、さっきの「ふたりと五人、アンケート2位」が面白かったので、一応見る。

2013-09-24 21:33:07
はづきち @hazukitwi

行ったり来たりするのか…時間を飛ばすためかな

2013-09-24 21:33:38
狐蓋。 @kitunebuta

戻ると大島の服も変わる。

2013-09-24 21:33:45
T @tea_rose

めっちゃ秋田のコミックスの山w

2013-09-24 21:33:46
natsuyoshi @natsuys

何かを学べよ、お嬢ちゃん編集者!!!

2013-09-24 21:33:47
漫画家島本和彦 @simakazu

あっ現代に戻った!!!!!!!!!今だ!!!!!!!!!すぐに全巻読破して、服の中にコミックス詰めるんだ!!!!!!!!!次に未来行く時のために!!!!!!!!!

2013-09-24 21:33:55
大道寺零 @0dama

誰が手タレやってんだろ……あんまり絵柄似てないし明らかに遅いよなあ こんな時こそ田中圭一先生にご登場願うべきだろうに

2013-09-24 21:33:57
大道寺零 @0dama

それにしても随分品のいいカベさんだ

2013-09-24 21:34:41
狐蓋。 @kitunebuta

これはアカンドラマの展開や。

2013-09-24 21:34:42
西村大樹(武井紗良ちゃん神推し!) @taiki_nishimura

タイムスリップした大島優子演じる女性編集者は、何週間も過去に行っている間はどこに住んでいたのか?ずっと編集部に泊まり込んでいたのか?服はどうしていたのか?いろいろと疑問が……。

2013-09-24 21:34:43
そゐれん @soylent_green

アオイオノオを実写化したら、AKBの誰かが大阪芸大にタイムスリップするんじゃないの

2013-09-24 21:34:51
いしかわじゅん @ishikawajun

しない。 RT @Kawazu_00 突っ込みどころが多いものは色々文句を言いながら何故か最後まで見てしまったりしませんか?@ishikawajun

2013-09-24 21:35:00
平野耕太 @hiranokohta

タイムスリップさせる役じゃなくて、小日向文世に手塚役やらせろ

2013-09-24 21:35:22
もんでんあきこ @mondenakiko

なんだこの余計なドラマ。一生佐藤浩市が編集長の時代にいろよ。何が不満なんだ。

2013-09-24 21:35:34
みやも(大阪府) @miyamo_7

昭和52年か…俺が生まれる一年前や

2013-09-24 21:35:38
市川大賀 @ArbUrtla

@0dama まぁ裏で吾妻先生をボコるんですけどね(笑)

2013-09-24 21:35:41
狐蓋。 @kitunebuta

がきデカが下品だと抗議?

2013-09-24 21:35:44
はづきち @hazukitwi

即200万部越えてるチャンピオン

2013-09-24 21:35:53
野間美由紀 @rose_m

原作通りにやればいいのにね…

2013-09-24 21:36:00
前へ 1 ・・ 7 8 ・・ 31 次へ