異世界からのラブレター 感想まとめ

C84頒布「超遠距離恋愛アンソロジー 異世界からのラブレター」の感想をまとめました。 http://fuguruma.info/enkyori/
2
トシ頭 @toshi_atama

⑧フィラデルフィアで会いましょう:主人公を含めた個性ある面々のやり取りが読みやすく、ほんのりとした恋愛劇と思いきや、最後の1文でこの作品に抱く全ての評価が変わった。うん、これは確かに超遠距離恋愛のお話です。言葉って本当に不思議。

2013-08-24 20:36:13
トシ頭 @toshi_atama

⑨はじめましてはいらない:オススメその3。短編ながらも起承転結がはっきりしていて、かつ主人公とオッサンのやり取りが痛快で、また恋愛・青春話としても非常に読みやすい。これから短編の恋愛小説を書く方がいるならば是非参考にしてほしいほどにオススメ。

2013-08-24 20:36:53
トシ頭 @toshi_atama

⑩E F:まー黒髪美少女なんて作中出ないから表紙詐欺になっちゃってるけどね!(確信犯)致し方無いね!それはともかく、ELFちゃんってかかとがつるつるしていそうで素敵ですよね。撫でたい。ひそなさんは本当にいい仕事をしてくれました。

2013-08-24 20:37:40
トシ頭 @toshi_atama

⑪クリーム色のレイテンシ:この本のタイトル元となった作品ですね。一見、散文・乱文めいた文章ながらも、その実はただひとつのメッセージを丁寧に、慎重に書き綴っている。初見は、何なのだこれは!どうしろというのだ!と心で叫びました。

2013-08-24 20:38:37
トシ頭 @toshi_atama

総評:テーマ故に圧倒的ページ不足!前後の展開を補完した中編ないし長編で読みたくなる作品ばかりでした。大所帯での合同誌なので致し方なし。とはいえ十分なボリューム故に不満は感じません。お値段分の価値は十二分にあると思います。通販出来るようになったら買うのだ皆の衆。

2013-08-24 20:39:34
トシ頭 @toshi_atama

さて、次はちょこっと「E F」やら合同の裏話しますよ。勝手にしちゃうよ。まだ通販されてないくさいから、未見の人でも大丈夫なものだけですが。

2013-08-24 20:44:52
トシ頭 @toshi_atama

「E F」はプランC(第3案)の作品でした。第1案、第2案は「演劇の役に恋した少女と、家族に先立たれた少年との恋愛」。1が少年視点、2が少女視点。浅木原さんのテーマと似ているかと思います。

2013-08-24 20:46:00
トシ頭 @toshi_atama

しっかりプロット組んで提出したものの、1は超遠距離恋愛じゃねえことに気づいてボツ、2は文を起こしたら恋愛話としてクソつまらなくなったのでボツにしました。初稿提出前にドタキャンして主催を困らせてしまったのは苦い思い出。

2013-08-24 20:46:16
トシ頭 @toshi_atama

1はもうちょい設定を練り込んでやればお見せ出来る程度には仕上がりそうなので、根気と機会があれば、そしてプレイするゲームが根絶すればチャレンジしたいところ。つまり永遠に未完の可能性の塊

2013-08-24 20:46:55

あおこめ(@blue_comment)様の感想

あおこめ @blue_comment

ブログ更新しました 同人誌レビュー002. 異世界からのラブレター (C84、BARふぐるま。) http://t.co/frMnoqMrqK

2013-08-25 01:03:15

つくし(@tsukushi_k)様の感想

つくし🐔🍗テイワットにいる @tsukushi_k

異世界からのラブレター委託開始めでたい。そしてなぜかぼくの手元に。 http://t.co/Gt2Vb6Acd9

2013-08-25 22:12:33
拡大
つくし🐔🍗テイワットにいる @tsukushi_k

なぜかというとですね。参加者欄をご覧ください。

2013-08-25 22:14:21
つくし🐔🍗テイワットにいる @tsukushi_k

謎のSS書き月紫さんだと思った? 残念、つくしちゃんでした!!  http://t.co/sY4KpU24vM

2013-08-25 22:15:06
つくし🐔🍗テイワットにいる @tsukushi_k

というわけで実は夏コミにも関わっていましたーというおはなしでございました。なぜ変名にしたかって、その方がカッコいいからだ!(キリリッ (闇風の剣士ばりの流し目で

2013-08-25 22:16:30
つくし🐔🍗テイワットにいる @tsukushi_k

久々にオリジナルを発表できて楽しかったのことですよ。でみせさん感謝。 あと僕のこと知ってる人は読んでくれれば「ああいつものつくしだな」と思うかもしれない。ていうかぼくなんて知らない読者が多そうだからのびのびやるためにも名前変えたわけだけど。

2013-08-25 22:21:43
つくし🐔🍗テイワットにいる @tsukushi_k

ちなみにぼくの書いた「クリーム色のレイテンシ」がどんな話か一言で言うと、「査読の皆さんごめんなさい」

2013-08-25 22:34:44

ことつむり(@fKot0)様の感想

つむりこと @muric0

異世界からのラブレターは、どうしても超えられない壁にもどかしさを覚えながらじたんばたんしつつ一気に読みました。短編集で読みやすく、多種多様な遠距離の世界を楽しめた満足できる一冊ですこれオススメです

2013-08-25 21:47:47
つむりこと @muric0

やっぱり人魚のが自分のツボだった 泣ける

2013-08-25 21:53:54
れーじ @le_ji

@fKot0 いきなり失礼します。「窓の中のみずいろ」作者です。楽しんでいただけたようでホッとしております。

2013-08-25 22:36:40
つむりこと @muric0

@le_ji わああ作者様初めまして! 「窓の中のみずいろ」本当に良かったです。まるでガラス越しのような距離のようでとても遠いもどかしさ、そこで人魚と彼を切り離そうとするEMの設定がとても素敵に感じました。

2013-08-25 23:05:37
つむりこと @muric0

@le_ji 人魚との久しい再会からラストのシーンまでは、涙ぐみつつ、胸がきゅーっとなりながらも一気に読み進めたほどに夢中になっていました。とても綺麗で素敵なお話に出会えて本当に良かったです、ありがとうございました!!(*´v`*)

2013-08-25 23:05:38
れーじ @le_ji

@fKot0 ありがとうございます。ネットの片隅で日々のんびり創作している身にとって、感想は何よりのご褒美です。これからも精進していきます。またどこかで「午後12時の男」を目にする機会があったら、よろしくお願いします。

2013-08-25 23:11:00