荻上チキ+飯田泰之『夜の経済学』についてのツィートまとめ #ss954 #synodos

2013年9月26日発売、荻上チキ+飯田泰之『夜の経済学』(扶桑社)についてのつぶやきをまとめました。
7
SYNODOS / シノドス @synodos

【新着記事】「夜」の世界に光を照らせ/『夜の経済学』著者・飯田泰之氏インタビュー http://t.co/vVUZ7fz9Bv

2013-10-11 08:58:20
荻上チキ @torakare

「『夜の経済学』見本をゲットだぜ! 」とご満悦のイーダ( @iida_yasuyukihttp://t.co/ISwzQoU4rY

2013-09-20 14:21:05
拡大
飯田泰之 @iida_yasuyuki

昨日あたりからどの本屋にもおいてあるみたい♪「データから”おっ!”とか”へー”とか言ってもらおう」ということに重きをおいている本です 【SYNODOS】データから見る夜の世界 ―― 『夜の経済学』はじめに/飯田泰之 / 経済学 http://t.co/KeAysIJtJl

2013-09-28 09:37:44
飯田泰之 @iida_yasuyuki

『夜経』「おわりに」だよ♪ 【SYNODOS】「当てずっぽうな議論」を疑う作法を――『夜の経済学』おわりに / 荻上チキ / シノドス編集長 http://t.co/21DkDbBQ9A

2013-10-05 11:27:18
鈴木靖子 @suzukiyasuko

本日、9月25日は『夜の経済学』の搬入日です。気がきくイカした本屋さんには並んでいるかもデス。

2013-09-25 06:53:10
飯田泰之 @iida_yasuyuki

「『夜の経済学』なんてタイトルの本を書く奴の話なんて聞く気にならない!」といきなり(すでに告知もされてる)講演先からキャンセル喰らった!?初めてのケース過ぎておどろき(@_@)!?   http://t.co/UJDc93unB7

2013-09-25 15:02:07
飯田泰之 @iida_yasuyuki

新刊発売!タイトルは『夜の経済学』とかいろいろ♪ - こら!たまには研究しろ!! (id:Yasuyuki-Iida / @iida_yasuyuki) http://t.co/hUzc7pyms9

2013-09-25 16:16:35
河村書店 @consaba

【9/26発売】『夜の経済学』飯田泰之+荻上チキ(扶桑社) 「数字だけでは語れない」けれど、「数字なしには語れない」。気鋭のエコノミストと評論家が贈る、オモシロデータ本&社会を見る眼を養うドリル。 http://t.co/0k0Imco8nH #ss954 #synodos

2013-09-25 22:03:26
河村書店 @consaba

10月12(土)13:00から 『夜の経済学』(扶桑社)真昼の補講 飯田泰之、荻上チキ、常見陽平 ネイキッドロフト新宿 http://t.co/jaBQSgzGbO #ss954 #synodos #s_info

2013-09-25 22:06:24
荻上チキ @torakare

『夜の経済学』発売っ。ゼッタイ買ってくれよなっ! http://t.co/viLDOqpxwP

2013-09-26 10:10:02
鈴木靖子 @suzukiyasuko

『夜の経済学』わかりやすく経済棚です。 http://t.co/E73HRELgXS

2013-09-27 19:38:44
リブロ・Cartographia @books_power

荻上チキ、飯田泰之『夜の経済学』(扶桑社)。統計と社会評論の相互作用で生まれた、夜のお仕事分析。そこから見える日本社会の構造。週刊SPA!の連載を基に、特別対談も収録。

2013-09-27 21:57:55
じじいMBA @jijiimba

荻上チキ・飯田泰之著「夜の経済学」読了。面白かった。内弁慶の学者は事象が起きていても理論で説明つかないといって事象を無視する人がいる。だけど、それは事象がおかしいのではなく理論がまだ足りないだけでしょ。この本は現実の事象を否定せず、ちゃんと向き合いながら説明する態度が秀逸だな。

2013-09-27 21:58:43
SYNODOS / シノドス @synodos

>「世の中の常識をちょっと疑ってみる」ことで「データから”おっ!”とか”へー”とか言ってもらおう」ということに重きをおいている。【SYNODOS】データから見る夜の世界 ―― 『夜の経済学』はじめに/飯田泰之 / 経済学 http://t.co/VP7eLyHZWI

2013-09-28 14:01:15
鈴木靖子 @suzukiyasuko

山口先生にそうおっしゃっていただけると嬉しい!ありがとうございます! RT @HYamaguchi おお。これいただいたのだった。面白いよ RT 【SYNODOS】データから見る夜の世界 ―― 『夜の経済学』はじめにより/ http://t.co/rEVL9KCVaE

2013-09-28 14:05:54
紀伊國屋書店新宿本店Life堂 @Kino_Lifedo

秋の訪れと共に新刊情報です。ヤバい経済学にそっくり...!エコノミスト飯田泰之と荻上チキ『夜の経済学』。既刊の荻上チキ『彼女たちのワリキリ』と一緒に読むべし!どちらもリアルなデータが出ています。#life954 http://t.co/DGgU140vfa

2013-09-29 00:45:30
拡大
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

(「夜の経済学」の序文、「交通事故が珍しくない地域」がいかに異常な事か、その異常性をテレビを見る事で満足させてないか、など、痛い石がビシビシと当たるわいな。)

2013-09-29 10:20:03
蚯蚓堂 @akira_isida

荻上チキ、飯田泰之『夜の経済学』(扶桑社)を捕獲 経済学の棚にありました  http://t.co/685uVHCttk

2013-09-30 15:49:32
拡大
安田 洋祐 @yagena

『夜の経済学』を頂きました.感謝^^ ラストの対談で飯田さんが「助けられた」と言及している門倉貴史氏の著作群と似たテイストです.ただ,単なるデータや豆知識の羅列にとどまらず,随所で経済学的な視点や統計の議論に触れられているのは流石! http://t.co/QqiUah3xPx

2013-10-01 11:26:12
浅羽祐樹@同志社大学2年目 @YukiAsaba

『夜の経済学』、マジ、ヤバイよ。「童貞/経験済み」とか回帰式に入れて、リア充と幸福感の関係についてガチで分析してる。テーマ設定は大胆不敵、データはレアもの、それでいて解釈は手堅くて、共著者同士のワイワイガヤガヤ声がそのまま残っているのも面白い。

2013-10-01 12:58:42
浅羽祐樹@同志社大学2年目 @YukiAsaba

ワリキリ嬢の価格はある種の合理的な設定で、年齢や体格など条件が悪いと、ナマやハメ撮りというリスクを承知の上で受け入れるという。自宅訪問は、移動しやすく匿名になる環境があるかどうかという地域差が効くという。個人の属性だけではなく、マクロな文脈を重視する『夜の経済学』、マジ、ヤバイ。

2013-10-01 13:08:31
後藤和智@冬コミ-2日目東ヘ12b/文フリ京都申し込み済み🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @kazugoto

統計学を用いて社会を評論するライトな社会評論と言ったところ。統計に関する著書も複数ある飯田が関わっている...『夜の経済学』飯田 泰之 ☆5 http://t.co/nOEfGJtyOY #booklog

2013-10-01 15:35:02
🌻ナょωレよ″丶)ょぅすレナ🌻 @rna

『夜の経済学』の前に『彼女たちの売春(ワリキリ)』読んでおいたほうがいい気がしてそっちを読み始めてたんだけど気が重くなって読み進めてない。そういう本だからこそ先に読んでおきたいのだけど。

2013-10-01 20:25:48
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

【献本御礼】「夜の経済学」荻上チキ(@torakare )・飯田泰之:「貧困売春は皆無」だとか「若者の生活保護は激増している」とか適当なことを言っている人にぜひ読ませたい逸品。印象ベースなダメ議論から、データに基づく具体的改善策へ。 http://t.co/RXkHQTkpEJ

2013-10-01 22:46:14
ティロノリンコ @kupu_kupu1980

荻上チキ・飯田泰之『夜の経済学』読了。本書のような性風俗にフォーカスした統計学、経済学の講義が大学であったら学生にウケそう。自分も学生のころにこういうカジュアルな経済学の本に出合えていたら、データのたいせつさにもう少し早く気づけただろうなあ。

2013-10-01 23:58:49
1 ・・ 6 次へ