【自分用まとめ】盛岡城跡公園(岩手公園)のバラ園

ある日ふっと面白いな~と思い盛岡城跡公園のバラ園のバラを紹介したところ、ご好評を頂いて、いつの間にか定番コーナーになってしまいました。月に一度ぐらいまとめて撮影に行って出しているのですが、素材を撮りすぎて自分でもうっかり同じものを出してしまったりすることがあるので備忘録としてまとめてみました。見つけた方は、ぜひお楽しみください。
2
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

先日ご紹介させて頂いた「ニコール」ってバラですが、お天気がいいといちだんと映えますね~(盛岡城跡公園) http://t.co/kjQuDjA5Ng

2013-08-08 11:50:21
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

こちらは先月ご紹介した「ローラ」です。こちらも色あざやかですね。(盛岡城跡公園) http://t.co/Nt9VC1iiZ4

2013-08-08 11:53:50
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

おはようございます。盛岡城跡公園のあじさいです。北東北は雨の金曜日になりました。来週はお盆休みという方も多いのではないでしょうか。今日もよい1日になりますように。 http://t.co/qv7fXHIeM8

2013-08-09 07:38:02
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

おはようございます。もりおか歴史文化館前、アゲハチョウが楽しそうに舞っていました。岩手県内もふるさとに帰省した方々で賑わっていますね。ぜひゆっくりお過ごしくださいね。今日もよい1日になりますように。 http://t.co/ZSEWutueNw

2013-08-12 09:21:53
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

盛岡市、開運橋から夕焼けの岩手山です。今日は里帰りでこの風景をご覧の方も多いのではないでしょうか。今日も1日お疲れ様でした。 http://t.co/Rrfl0dQa8z

2013-08-12 18:21:42
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

いつもご紹介させて頂いている盛岡城跡公園のバラ園ですが、たまには引きの画もどうぞ。先日、バラ園の様子を見に行ってみましたが、「岩手バラの会」の皆様がバラの剪定をしてくださった後でした。暑いなかありがとうございます。 http://t.co/eH5mxdSepX

2013-08-13 10:46:43
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

盛岡城跡公園のバラ園ですが、特色はなんといってもお城の石垣にバラ、というなかなか見れない組み合わせです。写真は「黒蝶 アンティーク」です。夏休み、ぜひお立ち寄りください。 http://t.co/eR2GOR6g4g

2013-08-13 10:47:05
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

おはようございます。盛岡城跡公園のバラ園から、本日ご紹介するのは「ジェミニ」です。上品なピンク色の花ですね。お盆休み、ご家族やご親戚などお揃いで過ごす方も多いのでは、よい1日になりますように。 http://t.co/vxo9Jy27cR

2013-08-14 08:13:30
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

おはようございます。盛岡城跡公園のバラ園から、本日ご紹介するのは「夕霧」です。上品な淡いピンク色の花で、見ていて涼やかになります。まだまだ暑い日が続きますがお互い体調管理に気をつけてよい1日を過ごしましょう。 http://t.co/wair6RLUSe

2013-08-15 08:31:40
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

おはようございます。盛岡城跡公園のバラ園から、本日は「アイスバーグ」です。涼しげな白い花です。今日から故郷からUターンの方も多いかと思います。くれぐれも道中お気をつけて、よい1日をお過ごしください。 http://t.co/FNmHnlhZgl

2013-08-16 07:35:54
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

今日の盛岡城跡公園のバラ園のご紹介は「ジェミニ」です。青空と石垣に和かなピンク色が映えますね。 http://t.co/Sw5AG2dBca

2013-08-17 16:13:42
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

盛岡城跡公園・バラ園の「ジェミニ」に寄ってみました。本当に美しい色の花ですね。 http://t.co/jY4VvOgfhd

2013-08-17 16:14:49
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

おはようございます。盛岡城跡公園のバラ園から、本日は「コルデルゼ」です。鮮やかな黄色の可憐な花ですね。今日もよい1日になりますように。 http://t.co/byrm3FPODX

2013-08-20 08:02:48
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

盛岡城跡公園のバラ園から本日ご紹介する花は「あゆみ」です。京成バラ園芸株式会社が創立50周年に発表した記念すべきバラだそうです。花名の「あゆみ」は、50年間と、未来への「歩み」の意味を込めているそうです。 http://t.co/kBykr719XB

2013-08-21 10:30:09
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

おはようございます。盛岡城跡公園のバラ園から、本日ご紹介するのは「初雁」です。繊細なピンク色の花が印象的です。まだ暑さが残りますが朝晩ところどころで秋の気配を感じるようになりましたね。今日もよい1日をお過ごしください。 http://t.co/8VTadVmpS7

2013-08-22 07:45:36
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

おはようございます。盛岡城跡公園のバラ園から、本日ご紹介するのは「藤娘」です。清楚で涼やかな色の花ですね。今日もよい1日をお過ごしください。 http://t.co/iFuPd0QU8V

2013-08-23 07:37:42
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

おはようございます。盛岡城跡公園のバラ園から以前もご紹介した「マチルダ」です。岩手バラの会の皆様が剪定をしてくださったあと、また美しい花を咲かせてくれています。よい日曜日になりますように。 http://t.co/z6CxBR0OhV

2013-08-25 10:01:28
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

おはようございます。盛岡城跡公園のバラ園から、本日ご紹介するのは「優花」です。以前ご紹介した時よりいちだんと生き生きと、上品なピンク色の花をつけています。岩手バラの会の皆様の剪定の効果ですね。よい1週間をお過ごしください。 http://t.co/s9dnN7bd34

2013-08-26 08:34:12
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

おはようございます。盛岡城跡公園のバラ園から今日は「アイスバーグ」です。こちらも岩手バラの会の皆様の剪定のあと、いちだんと生き生きとした、爽やかな白い花を咲かせてくれています。8月も残りわずかですね。よい1日になりますように。 http://t.co/i1RTVWsOC3

2013-08-27 07:40:43
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

おはようございます。盛岡城跡公園のバラ園から「バニラボニカ」です。こちらも以前ご紹介しましたが、岩手バラの会の皆様の剪定のあとすっきりとして涼やかな色の花をつけています。今日もよい1日になりますように。 http://t.co/g9bJ4TK167

2013-08-28 09:36:08
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

おはようございます。盛岡城跡公園のバラ園から、本日ご紹介するのはブルーボーイです。ピンクと紫の中間のような色の花で、沢山の花をつけて賑やかです。今日もよい1日をお過ごしください。 http://t.co/MeDGTMWWMr

2013-08-29 08:59:37
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

おはようございます。盛岡城跡公園のバラ園から、本日ご紹介するのは「香貴」です。淡いピンク色の気品を感じる花です。8月最終週も、もう金曜になりました。行く夏を惜しみつつ、よい1日をお過ごしください。 http://t.co/Q02V6pZuUk

2013-08-30 07:52:57
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

おはようございます。盛岡城跡公園のバラ園から「ピンクシャンパーン」です。淡いほのかなピンクの花が、名前のとおりほんのりと酔わせてくれる感じですね。今日で8月も終わり、よい週末をお過ごしください。 http://t.co/DJfCrZi1EC

2013-08-31 08:44:07
拡大

9月、残暑もそれほど厳しくなく、秋まつりのシーズンに突入していきます。

ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

おはようございます。早いもので今日から9月ですね。盛岡城跡公園のバラ園から「メルヘンケーニギン」です。とても美しい形と上品な色の花ですね。後に大輪の花を咲かせるそうで、楽しみです。今日もよい1日になりますように。 http://t.co/0T2kSwmnaD

2013-09-01 10:23:50
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ